劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)のレビュー・感想・評価

全266件中、1~20件目を表示

3.0もっとシリアス寄りでもいいのでは

2023年9月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

エンジェルダストとタイトルに入って、海原神が登場するというので、結構シリアスめにくるかなと思っていたら割とギャグ成分多めだった。エンジェルダストと海原のエピソードは香が獠のパートナーになるきっかけで、原作の最後の大ボスみたいな存在でもあるのでもっとシリアスよりでいいんじゃなかろうか。おそらく次の作品が作られればそういう内容になると思うけど。海原の登場も最後に僅かで、次の作品への壮大な前振りといった内容だった。
エンジェルダストを巡るエピソードの設定は、原作とテレビアニメで微妙に異なるのだけど、今回の映画でそこに上手いこと整合性をつけて、原作通りの親子の宿命の戦いにできるよう、舞台を整えるためにしっかり下地を作ろうというのが今回の劇場版の狙いかなと。今回で決着がつくのかと思っていたので、若干そこは肩透かしなのだけど、もう一本観られる楽しみが増えたのは嬉しい。
ルパンと次元のカメオ出演はなんだったんだろう。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
杉本穂高

4.0いよいよ「シティーハンター最終章」へと舵を切った序章。前作では秀逸だった楽曲の使い方が個人的には勿体ないと感じる。

2023年9月8日
PCから投稿

2019年2月8日に公開された前作「劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ」は、何といっても楽曲の使い方の上手さが非常に印象的で、これが想定を超えるヒットにつながったと思っています。
本作では、前作より作画などのクオリティーについては、やや上がったような気がしますが、前作で秀でていた楽曲の使い方が活かされていないように感じました。
アニメ版「シティーハンター」において切っても切れない関係にあるのは、エンディング曲として有名過ぎる「TM NETWORK」による「Get Wild」。
もちろん本作においてもそれは鉄板として使用されています。
ただ、かつて一世を風靡していた「TM NETWORK」による楽曲は、テレビアニメ版の第2部エンディング曲「STILL LOVE HER (失われた風景)」など様々あります。まさに前作は、この数々の名曲を流すことで世界観をより際立たせ、付加価値を増大させることに成功した興味深い作品だと感じていました。
ところが、本作では「Get Wild」以外は基本的に新譜を使う試みをしていたのです。これが現代で圧倒的な存在となり得る楽曲になっていれば問題ないのですが、個人的にはそうは感じることができず、前作の「巧みな雰囲気作り」において失速してしまった印象を持ちました。
そのため、前作を★4.5とすると、本作は★4.0となるくらいの逆インパクトがありました。
本作の内容における評価が分かれるとすると、終盤の冴羽リョウと槇村香の行動において、コアなファンであればあるほど、「そんな行動はしないはず」といった違和感を持つのかもしれません。これについては、「そうせざるを得ない設定」を考えると私は自然に感じられましたが、深い葛藤のようなものを、より伝わりやすくするための「描写を工夫する演出」が可能であった感もあります。
同時にコアなファンであればあるほど、声優続投にこだわる制作姿勢には評価が上がる面もあるでしょう。ただ、全ての声優が必ずしも「当時」を上手く再現できるわけでもないので、この点も評価が分かれるところなのかもしれません。
いずれにしても、本作は最終章への「序章」であり、それに向けてなのか前作以上の作品のコラボの影が転がっていて、これらがどのようにつながっていくのかは興味深くもあり、どんな形で最終章を締めくくるのか続きを待ちたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 38件)
細野真宏

0.5度し難いほどの駄作。

2025年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

「劇場版シティーハンター<新宿プライベート・アイズ>」のあの傑作はなんだったのかと思うほどの駄作だった。
なんなら生涯ワーストレベル並みだった。

「もっこり」をクライマックスの感動場面で使うとか観客を舐め腐っているとしか思えない。

ところがどっこい絶賛意見も結構多いのに驚き。
自分はにわかファンだが、熱心なファンにはこれが傑作に思えるのだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガッキー

2.0いつもどおり、でも少し物足りない

2025年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ねりうめ

3.0馬鹿馬鹿しくてサービス満点で最高

2025年4月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

評判良いので、実は期待して観ました。

期待通りで、もう馬鹿馬鹿しくて、サービス満点で、アクションもイヤミなく、最高でした。
久しぶりにシティーハンターを映像で観ましたが、お約束がちりばめられていて、楽しかった。

スカッとしたいなら、お薦めです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ねこたま

2.5もう無理なんでは?

2025年4月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
まさひろ

3.0同じことを何度も…てなりますね

2025年3月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

ギャグ擦りすぎ、根底に深い闇があるんだからもう少しシリアスに振っても良かったような…

あと声優さん問題ね…キン肉マン、ルパン、イレギュラーとは言えドラゴンボールも新しくし始めるし新装もやむ無しでは?と思います。

しかしながら次回作?はかなり期待してます。彼等と絡むのならコナンよりシティーハンター!てずっと思ってましたから

コメントする (0件)
共感した! 0件)
DPZ

0.5なぜ原作から離れようとするのか

2025年2月27日
PCから投稿
鑑賞方法:その他

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
あき

3.5悪く無い

2025年2月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ながら見にはちょうど良き
ストーリーはかなり安っぽいですが
このくらいで良いのか

エンディングが結局テンション上がる笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シュウ

0.5全体的に声が軽く、尺稼ぎにも苦労している様に感じた!!

2025年2月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

3.0前作の方が好みかな

2025年2月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガブ

2.0次作は3年以内に作って下さいね。声優陣がより厳しくなってしまいます・・・

2025年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

過去の因縁と向き合う冴羽遼の闘いを描く物語。

新作「シティハンター」シリーズの第2作目。
前作「新宿プライベート・アイズ」は20年ぶり。ノスタルジーたっぷり。声優陣は勿論、主題歌やBGMも当時を再現し、リアルタイムで鑑賞していた世代は歓喜していました。私もその世代でしたので、感慨深い想いを強く持ちました。
しかし、本作はそこから4年。何故か音楽関係は新作を用いたこともあり、ノスタルジー部分のかさ上げは消滅。
厳しい評価となりました。

身もふたもない話ですが、私は「シティハンター」をそれ程好きではなかったんですよね。どんな物語、どんなアクションを用意しても、冴羽の華麗なガンアクションで締め。誰も死なず、「もっこり」を連発して終わり。良く言えば「水戸黄門」のような様式美なんでしょうが、私の好みではありませんでした。
本作も、結局はこの様式美を脱しておらず、映画としての評価は厳しくならざるを得ません。

本作で唯一評価出来るとすれば、冴羽の過去の因縁相手の登場でしょうか。恐らく製作されるであろう次作で、この因縁の終止符と共に長く続いたシティハンターがフィナーレを迎えるのであれば、この作品も少しは意味があったのかもしれません。

私的評価は、厳しめです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よし

3.0序章

2025年1月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

始まる生みの親との最終決戦。
悲しい妹、アンジーの分も、
負けられない戦い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
上みちる

4.0DVDにてスタッフコメンタリーをみた。 映画シーン過去のオマージュ...

2024年12月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

DVDにてスタッフコメンタリーをみた。
映画シーン過去のオマージュや、キャラの環境による戦い方、行動精神的なこと、力を加えているシーン。
苦労したシーン、普通に見ていたが裏ではこんなことになっていたなど、監督等の思いや考えが知れてより映画の見方が変わったり、興味が持てた。面白いと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
水谷亮平

3.0最終章へのプロローグ?

2024年12月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

何となく時代に合ってきてないことを制作側も自覚しているのか、だんだん終演に近づいているようです。
そもそも伝言板なんて今の時代に合わないし、ネットに書き込み依頼でいいと思うし、冴羽獠の肉食系キャラも合わない。悲しいけど、今のシチュエーションで新作を作るにも限度があると感じます。
できうるならば、冴羽獠と槇村香にHappyなEndingが着ますよう切に願うばかりです。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
ちゆう

3.02024 88本目

2024年11月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

正直前作の新宿~の方が面白かったかなぁ。
エンジェルダストと黒幕の登場!?

正直神谷さんと、かおりの声優は交代時期だと
思いました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しゅん13

0.5星半分もつけたくない

2024年10月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぽぽたん

5.0とても素敵な作品でした。

2024年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

幸せ

シリアスめなストーリーでしたけども、笑えるところが多くあり楽しめました。
最後の方に次回作の前振りがありましたので、とても楽しみです。

最初のキャッツアイやルパン・次元の出演はうれしかった。特に瞳&愛が綺麗。
ストーリーとしてアンジーと仲間の友情が、とても素晴らしかったと思います。
アンジーも可哀そうなんですけれども、とても素敵な方…
登場人物の一部は法律的には極悪人ですけれども、個人的な印象としましては、
(警察以外の)彼らが悪い人たちとは思えませんでした。
TMのエンド・オープンの曲も素敵でしたしシティーハンターの魅力満載でした。
とても良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Shanpia

3.5体格の大小は比較する相手がいないと案外分かりづらいものである

2024年1月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

スケベだが強い男が美女の依頼を受ける話。
シリアスだがギャグ要素も多い。

良い点
・二面性
・色々格好良い

悪い点
・ギャグがワンパターンになりがち
・滑舌がやや悪い者もいる
・カオリがややドラエ声。それを聞き手に衝撃緩和するためなのか序盤に登場するアイが極度にドラエ声。ただし終盤のアイが発言禁止なのは良い。
・カップ麺の描写があざとすぎる。東京リベンジャーズのほうが自然で良い。
・メタ演出や別作品のコラボは無くてもよい気がする。

その他点
・体格と自動車が小さいこと

コメントする (0件)
共感した! 0件)
猪古都

4.0悲しい結末

2024年1月1日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
プライア
PR U-NEXTで本編を観る