劇場公開日 2022年10月21日

RRRのレビュー・感想・評価

全826件中、341~360件目を表示

4.0絵になる映像の連続

2023年2月18日
iPhoneアプリから投稿

インド映画初鑑賞。
自由のために戦うストーリーや、巨悪に屈しない姿勢などがヒーロー映画の王道をいっている。こんな真っ直ぐな友情・努力・勝利の映画を今作れる国は他にあるのか。
不完全なCGや派手すぎるアクションもマッチしている。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ななな

3.523012.エンターテイメント盛々

2023年2月18日
Androidアプリから投稿

インド映画らしさ満載のアクション作品

コメントする (0件)
共感した! 6件)
movie

4.0これがインドの最新エンタメ

2023年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

魅了するダンス、音楽、展開の速さ。3時間は長いけど、早く感じました。私は素人なので普通のコメント、レビューしか出来ませんが、とても今風なインド映画と感じました。ただ、、、暴力的なシーンがしつこくて多すぎるのでは、と思いました。後半はその点が私はだんだん疲れたというか嫌になってなったと言うか。そんな気持ちになってしまいました。それでも作品としてはよく出来ていると思ったので個人的には劇場で観るに値すると思いました。総じては面白いです。ただ、心身ともに元気な人でないと絶対疲弊しますので(長いですし)整えてから観ることをおすすめします。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
THM

4.5銃! 弓! 鈍器!

2023年2月16日
PCから投稿

泣ける

楽しい

興奮

バーフバリは「剣! 弓! 鈍器!」だったけど、今回は「銃! 弓! 鈍器!」でした。
やっぱり勧善懲悪は理想的な架空の悪役の方が蟠りなく見られるので、英国暗黒面という実在する悪役はちょっと悲しかったですが……(やっぱインド的には許してないんですかね)
日本の時代劇の架空の悪代官と架空の悪徳商人の安心感たるや、あれはすごい発明なんだなと思いました。ダンスバトルの後で「チッ…なかなかやるじゃねえか(河川敷)」「ケッ…お前もな(土手)」が発生し得る英国がいるインド映画がなー。見たいなー。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
43

5.0一番面白かった映画を聞かれて困らなくなりました

2023年2月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

一度目を観に行った時、サービスデーでチケット代は1200円でしたが、上映後、12000円の価値があると感じました。
今の私に、これ以上語ることはできません

コメントする (0件)
共感した! 7件)
tima

4.0インドの黒歴史物語

2023年2月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

先日、Huluで『バーフバリ伝説誕生』を鑑賞し、今まで観てこなかったインド映画「侮るべからず」という衝撃を受け、公開から遅ればせながら本作を観に劇場に出かけた。ハリウッド映画とはひと味もふた味も違う、インド映画特有の演出だが、映像的には、ハリウッドに引けを取らない、人を飽きさせない趣向を盛り込んだ、エンターテイメント作品となっている。

『バーフバリ』でも感じたが、とにかくエキストラの数には驚かされる。また、思わず「エー!」とか、「そこでやるか?」とか思ってしまうシーンも随所にあり、本作でも、冒頭にたった一人で大群衆の中にこん棒一本で攻め込み、バッタバッタと薙ぎ倒していくシーンは、正にそのシーン。しかし、それがまたインド映画の面白さであった、細かい所を気にして観ない方がよいのかもしれない。

基本的には、ド派手なアクションを中心としているが、そこはインド映画。中には歌あり、ラブ・ストーリーあり、そして極めつけは『ナートゥ』と呼ばれるインド特有のダンス・シーンは圧巻。主人公の男2人が、シンクロしてキレッキレに踊る動きは、男の逞しさまで伝わってくる、これまで観たことのないダンス・シーンだった。

物語は、英国植民地下にあり、虐げられていたインドの黒歴史の時代を舞台。その時代に、英国軍に反旗を翻した2人のインド人の男の熱き友情が描かれている。英国軍に、村の少女が攫われる所から始まる。その少女を奪還しようと、兄のビームが英国軍相手に立ち上がる。一方、家族の復讐と国家の大義の為に、一旦は英国の警察官となり、英国に忠誠を誓う振りをし、軍の武器を奪って、反撃の時を狙っているラーマ。ある時、2人は運命的な出会いをして、それを機に、唯一無二の親友となる。

ビームは、英国軍のパーティ―の夜に、妹の奪還をするために、英国宮殿に攻め込む。しかし、その前に警察官としてのラーマが立ち塞がり、あと一歩の所で、ビームは囚われの身となる。それによって、2人に無慈悲な試練が与えられることとなり、熱い友情も崩壊していくのだが…。

3時間の大作ということで、観ていてお尻が痛くなったのは否めないが、エンドロールまで、例のダンス・シーンを盛り込んで、観る者を最後まで飽きさせない工夫は、インド映画ならでは。但し、『バーフバリ』の後に鑑賞したからなのか、『バーフバリ』で観たCGを駆使した古代の壮大な背景や圧倒される様な戦闘シーン等は、本作で上回ることができなかったように感じだのが残念だった。

コメントする 2件)
共感した! 50件)
bunmei21

4.5人間臭く対立的

2023年2月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
てつ

4.5超絶エンターテイメント!

2023年2月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
Keita

5.0★が足りない

2023年2月15日
iPhoneアプリから投稿

5個じゃない10個つけたい★
ドンピシャに面白かった

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぴゅるり

4.0思わず初めてレビューを書いた

2023年2月14日
iPhoneアプリから投稿

RRR観た。序盤のアクションシーンが凄い。夥しい群衆の中を突き進むラーマ。ヒト・ヒト・ヒトをかき分ける。どうやって撮ってるのかわからない。

火と水で主人公が分かれ、それぞれの家族への想いも描ききっている。
序盤のロープで少年を助ける“それは無理だろう”シーンを入れることで、後半の”無理だろ“という二人の意思疎通受け入れてしまう。

鞭打ちから決して屈しないビーム。彼の歌は銃でない革命の可能性を見る。
反政府集会で革命の歌を子どもたちに歌わせようと話しているのが、ラストのエンドロールで見せる愉快風な二人の踊りと歌に続いている。
それが終始続く痛ましい暴力だけでないエンディングを意識させてくれる。

3時間と長いがその訳も頷ける。本来なら2部作になるような内容。
そこを押し切るインド映画の強さを見た。

メタ的に観ても面白い。
ビームが虎に襲われるところで血を浴びて誘き寄せるシーンは、ラストの総督が奥さんの血を浴びて、狩られる側になったことを意味してる。
奥さんのポーズもどこか、自由の女神が鎖に巻き付かれて倒れたようにも見える。

エンターテイメントとして最高に面白い映画であることは確かだった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
shin

4.0やっと。。

2023年2月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

再上映で、IMAXで鑑賞。

日曜の夜、ほぼ満席。

実はチョイと飲んでから鑑賞、寝ちゃうかもと心配したけど。

ラスト、怒涛の面白さ。

難は、顔が似すぎて中盤までごっちゃに。。なってしまった私です。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ムーミン

5.0暗い気持ちの時、元気が出るダンス

2023年2月14日
iPhoneアプリから投稿

圧倒的な主人公2人のヒーロー感。ヒゲも濃いが内容も濃い。前半は最高後半はダレたけど一度見て見ると新しいタイプのエンタメに開眼すると思う

コメントする (0件)
共感した! 7件)
「大空のサムライ」映画化して!

5.0インド映画って、何かある度に踊るって知識だけで視聴 あんまり期待は...

2023年2月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

インド映画って、何かある度に踊るって知識だけで視聴

あんまり期待はせずに見たが、どうしてどうして。

アクションも凄い。ストーリーは単純でわかりやすい。
感情移入もしやすい。
お決まりの踊りも、思っていたミュージカル調ではなくバトル!

高評価も納得できる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
seina

4.5疾走感がすごい

2023年2月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

初めてのインド映画でした。長いと言う印象はありましたが、テンポよく展開されるストーリーに引き込まれ時間を感じさせませんでした。
たくさんの話が枝分かれしていましたが、1つの物語へと集約される気持ちよさを感じました。
男のロマンが詰まっている、ある意味小さい時にみた夢のような話でした。
セットが作り込まれており、インド映画の規模大きさを思い知らされました。演出も素晴らしいですが、時々嘘のようなVFXが出てくるのが面白いです。
グロは想像より強めでした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ももたそ

1.5野生動物を戦争に利用するのはダメ

2023年2月12日
スマートフォンから投稿

笑える

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ももん

5.0現代版走れメロスか⁉︎

2023年2月12日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

強靭な2人のバトル、裏切り、友情の雨あられ‼︎
観ている側も2人どちらかの敵になり味方になりとついつい身を乗り出し歯を食い縛って見入ってしまった。
キレッキレのダンスも見もの‼︎

コメントする (0件)
共感した! 6件)
いわげ

5.0キレッキレッのダンス

2023年2月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

テーマは重いけど痛快で踊りだしたくなる最高に面白い映画だった!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おそ松ちん

4.0おじさん、リズムとる。

2023年2月12日
iPhoneアプリから投稿

映画の感想はもう出尽くしたので私からひと言。
ラーマの許嫁、シータかわゆす。
エンディングのダンスシーンに心臓を持ってかれました笑
年甲斐もなく足でリズムを取ってしまったのはここだけの話です。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ねじまき鳥

5.0最高!

2023年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

3時間ですが、一気見でした。
初めてのインド映画でしたが、病み付きになりました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ROCCO &AJIO

4.5ナートゥ・ナートゥ踊りたいな

2023年2月12日
iPhoneアプリから投稿

2023年2月11日
映画 #RRR (2022年)鑑賞

3時間越えの大作なのに飽きることなく見ることができた

超人的な動きは笑ってしまうけど、真面目なストーリーなので、ホーッて感じで見入ってしまってた

バーフバリシリーズの #ラージャマウリ 監督はヒット連発でハリウッドからオファーが舞い込んでるだろう

コメントする (0件)
共感した! 9件)
とし
PR U-NEXTで本編を観る