劇場公開日 2022年9月1日

ブレット・トレインのレビュー・感想・評価

全639件中、21~40件目を表示

3.5それってセックス的な?←好きすぎる

2025年4月13日
iPhoneアプリから投稿

外国人が考える東京ってなんでこうみんな安っぽいサイバーな雰囲気なん?
みんな本物を見たことあるはずなのにこうなるってことは
海外からはこう見えてるんか?

その安っぽサイバー感やキムラのカタコト日本語が最初は違和感でキツい

ストーリーが進んでくると様々なキャラや小気味いいユーモアの方が目立ち慣れてくる

原作知らないけど、日本の有名作家の小説作品やとは良い意味で分からへん
アニメとかは実写ハリウッド化されて、
え?これは本気でやってるんですか…?
ちょっと…クスクス もうやめときーやって気持ちになるけどコレは日本の原風景とはかけ離れてるけど、
ハリウッド映画として楽しく面白い

コメントする (0件)
共感した! 2件)
こな

5.0仮想ジャパン

2025年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

ブラピで、こういうノリのいい映画最高ー!
お茶目なブラピが全面に出ていて、ブラピ好きとしてはいい映画がでした♡

あまり深く考えず(白人と黒人が双子であろうと)かっこよさとテンポを楽しんだ方だらいい!
でも伏線はちゃんと拾っていかねばです!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
べすぱ

5.0地上波初。初めて映画館で2回観た作品。懐かしいな。血が

2025年3月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館、TV地上波

笑える

楽しい

興奮

ブシャー!!!ってなるシーンは仕方ないとして、ちょっと笑えるところとかタンジェリンとレモンのちょっと感動するとこカットしてなかったかな。だいぶアッサリとした感じで放送されてしまった。まあ雰囲気は楽しめたし初めて吹替えで観られてよかった。真田さん声もイケメンなんだとか思ってたら和彦さんで😂違和感なさすぎた。やっぱりブルーレイ欲しい!!当時ロストシティも観たかったんだよなあと思い出した。テイタム最高か!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たらちゃん

3.5不思議な日本

2024年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

知的

劇中不思議な日本が描かれていますが、割と駅名で、京都駅から見える東寺であったりと細かいところは、全くかけ離れてはいないなとそういうところに目が行きがちな自分がいました。
ストーリー的には、新幹線に乗り合わせた殺し屋たちのやり合いがこれまでかと展開されます。
真田広之をはじめ日本人役者の出演や活躍が多かった点は良かったです。
また、終盤に展開されるこの顛末の関連の謎解きは面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たけお

4.0タイトル通りの作品

2024年11月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

アクションな「コメディ」映画なので日本が変だとか気にせず見ましょう。

吹き替えで見たんですが数人棒読みが酷いけど他は馴染みのある声優さんばかりでとても役に合っていて楽しさが増しました。特に関さん津田さんのコンビは良かった。

内容もテンポがよく最後まで飽きなく見れました。
見て損はない良い映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
メモリー

3.5クセ強キャラ渋滞のお話。 序盤いつものバカにした日本描写で観る気が...

2024年10月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

クセ強キャラ渋滞のお話。

序盤いつものバカにした日本描写で観る気が失せたが、中盤キャラが交わり出すとテンポ良くストーリーが進んで楽しめた。
各キャラの個性もしっかり描かれており全員それなりに好感が持てる。(木村おじさんは除外)
ラストもきっちり伏線回収されておりスッキリ。
原作未読だが良作であることが容易に伺える。

後半のドタバタも突き抜けたコメディの域で笑える。

真田広之の日本語のシーン棒読みひどい。
これはきっと日本語を理解出来てないスタッフに責任があると思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さしみしょうゆ

3.5平等に命が軽い映画

aさん
2024年10月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
a

3.5登場人物ペットボトル映画NO1

2024年10月17日
iPhoneアプリから投稿

これぞ映画!!!
スター俳優たちがCG全開のド派手な演出でアクションありコメディありのノンストップな2時間

東京発で京都着の新幹線内で完結する頭からつま先まで舞台がずっと日本なのも嬉しい
日本人も日本語もたくさん出てきていた
ブラッドピットの「どうもありがとう」も聞けたしお得映画だよ
海外スターが日本語話すだけでウレションしちゃうアホは僕です!

案の定真田幸村出てきたね!

そして他の映画で見たことないペットボトル目線のストーリーが実物
映画を見ていない人はさっぱりわかんないと思うけど、登場人物の一人にペットボトルがいる
相関図にペットボトルがいる
まあとにかく見てみてよ!

これ原作が伊坂幸太郎さんなんだ!すげえ!
僕もいつか自分が書いた小説をキアヌリーブス主演とかでハリウッド化してほしいもんだぜ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
真平

5.0映画館で何回も観た作品

sさん
2024年9月14日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

スピード感がたまらない。
役者がかっこいい、かわいい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
s

3.5楽しくサクッと観たい時

2024年9月6日
iPhoneアプリから投稿

作品の構成に深さはないけど
テンポよく観れる作品
気合いを入れずにサクッと観れる
日本人には嬉しい演出がたくさんある

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カプリコ

4.0普通に楽しめた

2024年9月2日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

よくあるハリウッド式の日本描写の中で沢山のキャラストーリーが絡み合うドタバタ劇
とにかく監督のやりたい事を詰め込んだ感じの映画だけどテンポも良くわりと長い上映時間も気にならない作りだった
ブラピがたまにやるユニークなキャラクターが大好きなのでウルフぶりに楽しめました
嫌いな人は嫌いだろうけどハリウッド流ってこんなもんよね
フィクションにリアリティーを求めすぎても仕方ないのでは

コメントする (0件)
共感した! 1件)
荒牧イル

3.5悪ふざけ一歩手前のおもしろさ

2024年9月1日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
rex

3.5最後はやりすぎ

2024年8月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

2024年8月7日
映画 #ブレット・トレイン (2022年)鑑賞

東京発・京都行の新幹線に乗り、ブリーフケースを盗み、品川駅で降りるだけの簡単な仕事のはずが、新幹線には殺し屋がたくさん乗車していて・・・

#伊坂幸太郎 著のベストセラー #マリアビートル の映画化

カメオ出演者が豪華でした

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とし

2.0色使いだけ良い

2024年6月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

新幹線舞台だから見たけど
グロテスクな描写も多くて
アメリカの今の映画ってこんなの作るんだな
ストリーも面白くないし
シリアスさの中に
コメディぽさ入れてるのかもしれないが
面白くないし
よく分からない映画

新幹線なのに夜行列車らしい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Hisashi

1.0東京じゃない

2024年6月19日
スマートフォンから投稿

東京の街並み、新幹線、乗車場所、新幹線の車内、どれも日本(東京)ではない。
あれを日本と言うのならやめてほしい。
日本人としての人々も日本人ではなく韓国人が中国人なので見てて不愉快。
登場するキャラクターも日本に存在しないキャラクターであり、他国の人がこの映画を観たら日本にはあのキャラクターが居る。そして街や電車はあの感じだと誤解する。
監督は日本を知らないし日本を侮辱してる。
伊坂幸太郎の作品を汚してる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
り

3.0コメディーとして楽しめるかどうかが分かれ目

2024年6月9日
PCから投稿
鑑賞方法:その他

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
北川賢一

3.0暇潰しには良いかな

2024年5月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ブラビ、真田広之等扮する殺し屋が一堂に介して日本舞台の新幹線?でのドタバタ映画。とりあえず一堂に介するストーリーは有るものの殺し合いのアクション映画で暇潰しにはなる程度

コメントする (0件)
共感した! 1件)
windfukuchan

4.0運が一番いい殺し屋は誰だ‼

2024年5月1日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
継国縁壱

2.5日本の鉄道は治安悪し

2024年4月26日
iPhoneアプリから投稿

カラフルな内装の東京発、翌朝に京都到着の謎ダイヤで運行されている新幹線での破茶滅茶バトル

クセの強い殺し屋たちが戦闘中は絶対に姿を現さない車掌を尻目にやりたい放題、終盤は何故か京都出発直後に線路が行き止まりと変な日本を描きツッコミ所は満載なので飽きない

ちょいちょい有名俳優が登場するので、それ等を探すのも楽しい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
成龍

3.5豪華俳優陣

2024年4月16日
PCから投稿
鑑賞方法:その他

単純

俳優さんは豪華でみんな魅力があって、それを見ているのが楽しかった。
でも、色々と画面的にストーリー的に、どこかもう一歩という感じ。
もう少しキリッとエッジが効いてると自分には刺さったと思う。

日本の暴力系の業界の皆さんの描写が古く
(外の国の方々にはそういうイメージなんだろうから仕方無いけど)
それで恐ろしさが今ひとつ削がれていて、ラスボスの迫力もその分減っている感じ。

真田広之さんの無駄使いかなとは思うけど、
コメディとのバランスでギリギリの所でシリアスパートを演じていたのが流石だと感じた。(きっとそういう要求があったんだと思うけど、叶えているのがすごい)

そして結局、伊坂幸太郎さんの原作を読みたいと思った。
原作の方がシャキッと面白いんじゃないかな、、、。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
そこらてす
PR U-NEXTで本編を観る