スイート・マイホームのレビュー・感想・評価
全122件中、101~120件目を表示
異なる恐怖の絡み合い
ホラーは嫌いで原作も未読なのですが、サスペンス要素と齊藤工監督への期待で、公開初日に鑑賞してきました。ホラーというよりサスペンス寄りの作品で、期待どおり楽しめました。
ストーリーは、寒さの厳しい長野で妻と娘とアパート暮らしをしている、スポーツインストラクター・清沢賢二が、地下に巨大暖房設備のある一軒家を購入し、念願のマイホーム生活が始まるも、賢二の周囲で不可解な事件が続き、その恐怖がやがて家族にも襲いかかっていくというもの。
ホラーというと、ショッキングな映像や大音量を急に流して驚かせようとするお化け屋敷的なものが多いですが、本作ではそんなことはほぼないので、その点は安心して観ていられます。それでも、じりじりと追い詰められるような恐怖は感じることができ、スクリーンから目が離せません。その恐怖も、マイホームにまつわる得体の知れない恐怖、賢二の周辺人物にまつわる犯罪的な恐怖、さらには幼少期の記憶に残る恐怖と、異なる恐怖が絡み合うサスペンスフルな雰囲気が作品を盛り上げ、最後まで楽しめます。
終盤の大オチは、あっと驚かせるほどの展開ではありませんが、巧みなミスリードと俳優陣の演技に支えられてそれなりに見応えがあります。さらに、そこからもう一押しあり、最後まで恐怖を演出する展開は悪くないです。ただ、ちょっと説明や描写が不足していたような印象で、終盤に向けて煽りまくった恐怖のオチとしては、それでもやや物足りなく感じます。あと、見て見ぬふりをしていた住宅会社の経営姿勢、何者かの存在に恐怖を感じながらも新居に住み続ける妻、挙動不審な聡の存在なども、ちょっと引っかかりを感じます。とはいえ、迫真の演技で雰囲気はバッチリで、サスペンス好きにはそれなりに刺さる作品だと思います。
主演は窪田正孝くんで、恐怖や動揺を見せる演技が秀逸です。完全に彼の目線で物語を追っていたので、心が休まる瞬間がなかったです。他に、蓮佛美沙子さん、奈緒さん、中島歩さん、里々佳さん、窪塚洋介さん、根岸季衣さんらが脇を固めます。
緻密に計算された完成度の高いサスペンス
禁断のベストセラー小説を映画化したホラーサスペンス。冒頭から意味深なシーンで始まり最後まで目が離せない展開でかなり完成度の高いサスペンス。
さすがは斎藤工監督の作品という印象で緻密に計算されている数々の伏線が実に素晴らしい。エンドロール後のシーンも見逃せない。
2023-133
【”まほうの家の窃視感。新居の玄関の横に植えられた白い椿の花言葉。”今作は映画監督、斎藤工氏がその映画愛に基づく知識、経験を基にした力量を存分に発揮した不穏感極まりなき恐ろしくも哀しき作品である。】
ー 斎藤工氏と言えば、誰もが知っているシネフィルであり、映画監督としても「blank13」で父との確執を描き、「MANRIKI」ではシュール過ぎる世界観を作り上げていた。
そして、今作。
正に満を持して、氏が正攻法で製作した怖い、且つ見応え充分な作品なのである。-
◆感想
・冒頭の地鎮祭のシーンをやや褪せた色合いで映した事と、小さな女の子が両手で顔を覆いつつ、片目であるシーンを観る表情。
ー 観る側は、ケンジ(窪田正孝)の新居の地鎮祭かな、と思わされる。だが目出度い筈の地鎮祭なのに席に座っている人たちは、葬儀に来ているようである。そして、このシーンとラストシーンとの連関性も見事なのである。-
■ケンジとヒトミ(蓮佛美沙子)夫婦は寒すぎる松本のアパートから”まほうの家”とネーミングされた夏涼しく冬温かいマイホームを、一級建築士で明るい本田(奈緒)の設計した”注文住宅”として手に入れる。
だが、同じ会社のアマリ(松角洋平)は、その事実を知らず別の設計士を紹介するがケンジは”本田さんに頼みましたから”と断る。
ー この設定が、絶妙に巧いのである。アマリの顔が怖い・・。で、ケンジ勘違い・・。ー
・ケンジの家及び周辺では、次々に不可解な出来事が起こる。遊びに来た子供達は”お化けが出る”と言って近づかなくなるし、ヒトミも”誰かに四六時中見られている気がする。”と口にする。
そして、アマリはケンジの家の近くの雑木林で首吊り状態で発見され、ケンジの浮気相手だったユリエ(里々佳)はケンジとの密会動画を拡散され、神経を擦り減らし”自死”する。
ー 恐怖の気配を予感させる歪んだカメラワーク。地下室の暖房機の微かな音。家の中のどこかから聞こえる不協和音が観ている側の嫌な感じを増幅させていく。ー
・引き籠っているケンジの兄、サトル(窪塚洋介)の”お前にはアレが見えないのか。アレから家族を守らなければ。”と言う言葉と、フラッシュバックの様に映される父からのDVシーン。
ー 見事な、過去と現在の負の連鎖を表すシーンの映し方である。そして、ケンジが過去に起こした事件も明らかになるのである。ー
・ケンジが知った、本田さんの哀しき過去。彼女は地鎮祭の時に夫を交通事故で亡くし、お腹の子も死産していた事実・・。
ー 本田さんが”狂って行った”ことが良く分かる。今作の奈緒さんの笑顔は怖すぎます・・。-
■怖さMAXシーン幾つかを記す。
1.ケンジの家で、サトルがケンジの娘を庇うように刺殺された現場にたサトルが駆けつけ、兄の死体を見つめるシーン。
2.ケンジが自宅の娘の部屋から、屋根裏に上がった時に観たベッド、人形、そして家中を映し出している大画面・・。
ー ウワワワ・・。何しろ、”彼女”は設計士だからね。ー
3.閉所恐怖症のケンジが娘を探しに暖房機のある地下室に階段で降りるシーン。そこにいたのは・・。そして、”彼女”はケンジを閉じこめ、温度を70度まで上げていくのである。
ー もう、止めて上げて!。で、ケンジの様子を伺いに来たナイフを持った”彼女”。タックルで”彼女”を刺すケンジ。手に嫌な汗がびっしりである。-
4.再び、屋根裏のシーン。
そこには娘を抱いたヒトミが居る。(明らかに、精神がオカシクなっている。)
正座し、両手を付いて浮気を詫びるケンジだが、ヒトミは”白い椿”で娘の眼を付き、笑顔で言った言葉。”これで、怖いモノは見えないね。”
ー もう、ホント、勘弁してください・・。可哀想だよ・・。-
<不穏感満載の中、徐々に明らかになる哀しき若き女性の狂った所業が”これでもか!”と描かれる作品。
今作は、シネフィルとしても知られる齊藤工氏が、その豊富な映画知識、俳優としての経験をフルに活用して製作した正統的な、邦画ホラーの逸品なのである。
怖かったし、果てなく哀しかったよ。暫く嫌な余韻が残りそうな作品でもある・・。>
ホラー?ミステリー?サスペンス?
ホラーは苦手ですが、配役が良いので鑑賞です。
最後まで楽しめました。
犯人?はたぶんこの人と、わりと早めに気が付きます。なぜなら、怪しい人が多すぎるから。
それでも、この後どうなるの?と最後まで楽しめました。
終わり方は好き嫌いが出そう。わたしはとても後味が悪いと思いましたが、予想外という点ではラストシーンがいちばん「えっ?」となった。
全体的に、ハラハラさせるけど、ちょっと単調でもあります。監督は誰だろうと思ってたら斎藤工さんなのですね。
斎藤工さんはとても映画好きという作り方。いろいろと凝っているのが伝わります、、が、ちょっと凝りすぎというところもあります。この映画でもその兆候はありますが、これは善し悪しですね。強弱が欲しいかも。
キャラやシーンにいろいろと引っ掛かりがあります。その引っ掛かりが導線になっいたり、逆にミスリードがあるので楽しい。
犯人探しという意味では、とても怪しい人物が何人か出てきますが、怪しすぎて犯人では無い事が明白になるのは良くないところ。こうなると、逆に善人が怪しくなるので、犯人が絞られてきます。これは、演出にこだわりすぎているからかな、、。
また、制作に福山雅治と、、、同姓同名かと思ったら出資していたんですね。それがいちばんビックリした。ラジオも聞こう、、
夢のマイホーム。
狭いアパートから注文住宅で一軒家を購入を決めた清沢家の話。
ボロアパートで壁薄い、隙間風?で寒いから家を買おうかと住宅展示場へ、数あるメーカーから選んだのは「まほうの家」、その「まほうの家」で担当をしてくれたのは本田という女性、その本田と出会ってしまった事で狂い始めてしまった清沢家のストーリー。
何か惜しいって感じ(笑)
面白い、つまらないと聞かれたら面白い側なんだけど、ちょっと怖いシーンに行くまでのテンポが遅く、怖いシーンも短めな為、あまり怖くなかった。
個人的一番怖かったのはラストの赤ん坊抱えた妻ひとみのアップ顔が一番怖かったです!(笑)
2本目に観たんだけど、かなりシーンとしたシーンが多く腹減ってた私からするとちょっとキツかった!お腹鳴りそうで!(笑)
辻褄合わない部分が気になる
2023年劇場鑑賞205本目。
なんだかんだで斎藤工監督長編映画作品は全部映画館で観ています。blank13は本当に好きで、何も知らずに観たほうがぜったい面白いのであまり内容を紹介できないのが残念です。ゾッキも面白かったですね。
なのでただのホラーじゃないんだろうな、まぁそもそもホラーとは言っていないんですが、普通の映画じゃないんだろうなとは思っていたのですが・・・。
銀残しの映像は普通のシーンでも不穏に映るので逆に安易であんまり好きではないですね。どうしても北欧住宅のスウェーデンハウスを連想してしまう、まほうのいえですが関係者はどういう気持ちで観ているのでしょう。
こう思わせてこう、は相変わらずでしたが、最後の落とし方はそうはならんだろ、と思いましたし、それまでもそれにしたらあの人の態度はそうしないだろ、とか色々気になりました。
ただ、窪塚洋介はサイケデリックな狂人ばかり演じているイメージでしたが、今回は障害者手帳持ってそうな狂人だったので逆に「あっちゃんと演技できるんだこの人」と変な感心をしてしまいました(笑)
オーソドックス ホラー・ミステリ まとまっている。
齋藤工さん監督【難しい齋藤だなぁ 蓮佛さんも 以後誤字ですがご了解を】
窪田正孝好演。 ただ、なぜか本題ではないだろう 窪塚洋介の 実は深い兄弟愛にほろっときた。
原作の力か 脚本監督のチカラか よくまとまった ホラー &ミステリ
故に 有料パンフは購入したが 装丁を楽しむ的ズラ
呪われたマイホーム🏠
最後はある程度納得で
速すぎも無く遅すぎも無く イイ仕上がり
ただ、やっぱり チカラワザ感はあるよね。敢えてヒントチョロ出しすると 人間椅子 かな❓
全然ネタバレでないよ。
最後若干もたついた後の驚愕もイイのではないかな
愛人のインストラクター りりかサン【実際は漢字だけど、里の次の 文字変換めんどくさい 芸名は考えようね】
最後やつれすぎて ホクロでやっと同一人と判別できた。
奈緒さんの一級建築士 と連佛【芸名考えろよ】美沙子が 遠目では輪郭が似てるのも 難点
最後の30分ぐらいにトイレに出た女性いたが、ストーリー混乱したものと思われる。
思うに、家は数年計画で構想練って買おうね。
よく暴力オヤジとの関係は不明であったが まあ許容範囲
あと昭和の刑事なら知らんが、捜査は2人以上 で 必要以上の個人判断での情報教示はあり得ない
勿論、危険が及ぶなら、公式見解での情報教示。
と 揚げ足取りしてるだけですが、まあ飽きない好作品です。
星は私の個人的好みです。
有料パンフは独自のデザインで蒐集家には欲しいところ
オーソドックス。
変なキャラクターも出てこないし真っ当なホラーサスペンスとして楽しめた。実体があるものかないものか、新築なのになんでお化けが、とかいろいろ考えながらドキドキできた。根岸さんがいるだけで不安感がでるのはさすが。竹中さん、エンドロールで名前みるまでわからんかった。
製作に気になる名前が😱
はい、ファーストデイです。
映画行かないと損した気分になる日。
今日は邪魔は無かったですが、
あまり時間がありません😅
映画館に着いても何も決めてなくて、
目星いいのが無ければ、
観ずに帰ろうかと思ってました。
まあ折角だから、
丁度今から始まる今作をチョイス。
窪田くん、
「ふがいない僕は空を見た」
以来好きな役者です。
屈託ない笑顔とか泣きの演技まで、
彼にはいつもヤられます🎯
どことなく自分の友人、
マヒトくんに似てます。
(「君たちはどう生きるか」レビュー参照)
今回も御多分に洩れず、ヤられました🤣
基本的にはサスペンスなので、
終始不穏なBGMの中、
話は暗転の連続。
思わせ振りなカットも多数。
しかし、後半のシーンの彼の泣きで、
アレ❓何かテイストが変わった❓
感じでもらい泣き😭
昔のドラマ、
「あなたの隣に誰かいる」を
思い出させる話でした。
齊藤監督。「blank13」も良かったけど、
今回も良かったよ👍
無駄なカット多い気もしたけど😅
エンドロールで「福山雅治」⁉️
裏方やってたんだねー
Uber eatsの女の子、
いい演技してたねー👍
【以下ネタバレ】
奈緒よりも蓮佛の方が怖かったオチは、
素晴らしい。
窪田くんと不倫関係だった、
里々佳さん❓気になるー😍
オヤジの死体、どこなんだー😱
ホラーにしては怖くないし、ミステリーにしては犯人が分かってしまうし、サスペンスにしては盛り上がらないし、スリラーにしてはわざとらしい
オカルト・ホラーと見せかけるのは良いのだが、主人公やその妻が感じる新居の不気味さや「怖さ」が伝わってこないのは、致命的と言えるだろう。
特に、主人公が地下室で感じる息苦しさを、閉所恐怖症のせいにしたのは明らかな失敗で、得体の知れない恐怖を自ら手放してしまったとしか思えない。そもそも、地下室に照明がないのはおかしいし、そこに閉じ込められたら、スマホのライトを使ったり、電話で助けを呼ぼうとするのが普通だろう(他の場面では頻繁にスマホを使っているのに!)。主人公が、地下室よりも狭い屋根裏で普通に活動していたり、窓のない屋根裏が明る過ぎるのも不自然だ。
連続殺人事件のミステリーにしても、話がモタモタしていて一向に盛り上がらないし、怪しい人物が死んでいって、消去法で犯人が分かってしまうのもいただけない。
サイコ・スリラーとしても、犯人が、屋根裏に隠れ住むのは分かるとして、ハウスメーカーの同僚や主人公の浮気相手を殺害する動機には今一つ納得できないし、女性1人でできる犯行とも思えない。
ラストは、結局、主人公の兄を殺したのは妻だったという解釈になるのだろうが、これも、妻の言動や、犯人と思われた人物に動機がないことから予想できてしまい、残念ながら、意外性や衝撃は感じられなかった。
更に言えは、主人公が過去に父親を殺していたという事実も、いかにも取って付けたようで、余計なエピソードにしか思えない。
不倫、脅迫、怪しい販売員、子供の隠れんぼ、自閉症の兄など、サスペンスを盛り上げるための仕掛けが、どれもわざとらしく、ご都合主義に思えてしまうのは、「観ているこちらが素直でない」ことだけが理由ではないだろう。
うーん
ちょいちょい怖い場面もあったはあったけど
家に別の人が住んでた。
と言うよくこの手の話で出てくる内容。
斎藤工がメガホン取るならもう少しらしさが欲しかったけど
原作に忠実に作った感じなんだろうか?
窪田くんをはじめ役者の皆さんはいい味出してたけど
ホラーと言うよりは女性が読む恐怖系の雑誌感覚。
せっかくyamaがED歌って良い曲だと思うけど
この曲と照らし合わせて歌詞聴いてると
ちょっと怖くてリピートしづらい。
このEDが1番怖いかも。
竹中直人がDV父で瞬殺される出オチ感は
更にホラー感が無くなった。
個人情報ダダ漏れの会社
長野県で暮らすジムのインストラクターをする男と家族が購入したマイホームで巻き起こる不穏な話。
今住んでいるアパートが寒いというのが切っ掛けになり、妻の希望もあって住宅展示場を訪れた家族が、そのハウスメーカーの勧める集中エアコンシステムに惚れ込んで家を購入する決断をすることになって行く。
とりあえず、PTSDまでは気づかなくても、閉所恐怖症ぐらい聞かなくても察して下さいね。
と思ったら、夫はまさかのクソ野郎!?w
それにしても、ハウスメーカーの方は謝罪にでも来たのかと思ったら、特にそんなやり取りもなく、子どもと遊んでいるだけだは、幼い娘がいるとか言ってたのに飯まで食ってくのか?
そして仄かに漂う新居の違和感の数々とか、まさかの人の死まで絡んできて、良く使われるネタではあるけれど、サスペンスなのかオカルトなのかとストーリーも雰囲気もとても良かった。
ただ…何でしょうかね、ツッコミどころがあるのは仕方ないにしても、エアコン本体のビジュアルとか、交通事故そこで?とか、色々妙に安っぽいし、何故か照明を設置しない地下室とか、言ってることの不自然さというか辻褄の合わなさとかが結構多くて、イマイチ納得感が薄く勿体なく感じた。
オゾミス!!!
※ネタバレあります。
本作はとても繊細な作品なので、もしこのレビューに来て下さった方が鑑賞前ならば、読まないで鑑賞して欲しいです。
偉そうにすみませんm(_ _)m×100
さて、
齊藤工さんが監督、窪田君、蓮佛さんに惹かれて観ました。
無料パンフももらっていたのですが、窪塚君も出ていた事を見逃しておりビックリしました。
でも最初気づかなかったw
窪田君は昨日に引き続きです(^。^)
今作はスポーツインストラクター役。
筋肉美BODYも見られるサービスシーンもあります笑
賢二(窪田君)と妻のひとみ
(蓮佛さん)と娘サチ(アメリちゃん)
(後に次女ユキ誕生)
どこにでもいる幸せそうな家族だ。
長野の冬。
今のアパートでは寒過ぎる。
夢のマイホーム購入に向けてモデルルームの見学に訪れる。
そこで、地下に暖房設備があり家全体を暖めてくれるという「まほうの家」に惹かれて、新築で建てる決意をする。
親切に対応してくれた本田
(奈緒ちゃん)に設計を任せ、理想のマイホームを手に入れる。
幸せな日々が始まるはずだったのだが。。
終始不穏な空気が漂っていて、全然幸せそうじゃなくて凄くイヤ〜な感じ。
閉所恐怖症の賢二は地下に入った事がトリガーとなり、過去の記憶が蘇る。
しつこく絡んでくる甘利(松角さん)
加えて賢二の母と兄(窪塚君)の存在もどうにも落ち着かないザワザワ感がある。
追い討ちをかけるように、地下から出てきた子供の異変、脅迫動画、
次女ユキの瞳に映る
「何か」に怯え出すひとみ。
(瞳とひとみ!!!)
そしてとうとう変死事件が起こる。。
前半のスローペースなサスペンス感は好みが分かれるか?
しかし後半にかけてペースが上がり、想像できないホラー要素もプラスされ十分見応えがありました。
人間の表層的な部分しか見ないと本質を見失いますね。
1番怖いのは人間。。
「怪物」に通じる所がありました。
しかしおいおい不倫とは!!!
ジムの控え室で賢二に話しかける友梨絵
(里々佳ちゃん)にすぐ「ざらっ」とした嫌悪感を抱いたんですが、、
「女の勘」当たりましたわw
そして、、、
賢二家族と本田が初めて会った時に見せた彼女のあの一瞬の笑顔。。
「お前〜〜〜!!」
すぐ分かっちゃったw
「借り暮らしのアリエッティ」
すんじゃない!
ナプ◯ンまで置いてありました。
こちらの方がよっぽど
スイートマイホーム。。
友梨絵の変わり様は違う意味で恐怖!
里々佳さん。初めましてですが、凄く好みのお顔!!!今後注目します。
原作未読ですが、評判通り、、
「イヤミス」通り越して「オゾミス」
心理的にこわいこわ〜い作品でした。
ラスト、、、
あなたは耐えられますか?
そして制作に福山雅治がくれじっとされてた。
監督 齊藤工、主演 窪田正孝、そして制作に福山雅治が。で☆0.5プラス。
面白かった。途中映画のリアリティーを削ぐところがあったが最後まで緊張感が続いて良かった。ヒットして欲しいです。
因果応報?
やはり 悪い事をしたら 自分に帰ってきた て事でしょうか?
しかし 窪田正孝の 恐怖に おののく瞳が 怖い!!この人は 本当に上手い!
しかも 公開初日だというのに 私と あと2人 合計3人しか居ない という
現実も 恐ろしいのですが あっという間の2時間でした。
久々 面白い映画 見ました。
驚愕❗️
静かなサスペンスと軽いホラー。そして悲しい。
かなり面白かった‼️
見えない何?幽霊ネタ?まさか?謎解き。
最後は衝撃的。リアルに映さないでくれて有難う。
窪田くんの演技がまさに物語る。
終始、不気味なストーリーだった。
サスペンス、ホラーが好きな方にお勧め‼️
秀逸ホラーサスペンス
一言で言うと夜馬裕が好きそうな嫌な話系ヒトコワサスペンス。
幽霊モノと思わせて実は的な流れが違和感なく丁寧に描かれていて引き込まれた。
役者の演技も素晴らしかった。
屋根裏やら地下室とかアメリカのサスペンスで使われそーな舞台だったんでハリウッドリメイクでも違和感ないんじゃないかなとチラッと思った。
@奈緒ってこんな役ばっかwとか、70℃迄温度上げられるエアコンってwと思ったが面白かったんでヨシとします。
全122件中、101~120件目を表示