“それ”がいる森のレビュー・感想・評価
全154件中、1~20件目を表示
小学生向けのホラー映画
少年の友情物語。
父親と息子の信頼にも言及していて深みがある。
結局助かる人と助からない人は制作上の都合を感じる。
クライマックス、夜の学校の不審者対応訓練のようなシーンと、大量に襲ってくる謎の生き物たちが怖くなさ過ぎて、小学生向けの作品なんだなと思わずにはいられない。
子供だけを狙うとの見解も間違いだったのか、父親(相葉雅紀)をも喰う“それ”の苦手なものは“あれ”なのだが、その設定も正直どうでもいい。
密かにあれを作っておいたという事実を後からネタバレ的に出されても、
観ていて( ゚д゚)ぽか~ん...となるだけだ。
思い出すと笑えてくるほど怖くないUFOと謎の生命体。
仕事を選ばなくなったのか?(笑)
まぁ、こうゆう作品作りたかったんだろうから、否定はしないが。
にしても、今の御時世に、40年位前にありそうなネタをやってしまったのには、別の意味で関心。
ってか、レンタル店が存在した時代には、高確率で、パッケージだけで判断するギャンブルコーナーにありそうな内容なんだが・・・(笑)
まぁ、いいや。
これも松竹なんだけど、ジャニーズは仕事を選ばなくなったのか?(笑)
『事故物件』もそうだけど、無理して出演しなくてもいいように感じるが。
これも、無名な若手起用してやれば、もっと好き放題やれたんじゃないかな。
とは言え、怪しい液体被っていた事には関心するが。
この映画の良さを教えて
それの招待が幽霊ではないことが冒頭3分ほどでわかる。予告であんなに隠す必要ないじゃん。あと、登場人物不用心過ぎない?子供が一人山でいなくなってるのにキノコ狩りに行っている人いるし、同級生が3人もいなくなってるのに危機感を感じない。
無駄な100分でした。
笑える
戦隊モノの一話を観てるかのようだった。
ツッコミだしたらキリがない。
昔流行った「学校の怪談」とかの類の映画で、
大人が真剣に観るものではなく子どもの夏休み映画
と言う感じでした。
いやぁ思い返しても変な事ばかりだったなぁ…
思ってたよりは見れた😅
映画館で予告見たときから"期待はしてなかった"ので見るつもりはなかったが友人からある意味でススメられたので
やっぱり……ダメだった😭
役者さんたちの演技や演出、ストーリー進行の構成など自分の好みではなかった
でも題材自体は好みな作品ではありました
残念
こういう系の洋画はよくある気がするが邦画ではあまり目にしたこと無かった(見てないだけかも)
ジャニーズ忖度映画 害が無いので1にはしません
プライムで配信が始まったので鑑賞
当時、何かわからないタイトルにそそられましたが、最近のJホラーにまともな作品は無いのでスルーしていました
冒頭、大人の深刻な話題から始まったのに、観ていくうちに
なんだ子供向きの怖い話か
なら、夏休み終わって1ヶ月も経つ9月30日という中途半端な時期に封切するんやろ
くらいの落胆だったんですが
酷い作品でした
50年前のアメリカでよく作られたB級ホラーのような内容
怪物の造形も50年前並
そしてなにより、相葉雅紀のベタベタな大根演技
(彼は愛されキャラなので、キライじゃないですが、ジャニーズに良くある素の自分以外出来ないタイプ
どこまで行っても相葉雅紀しか出来ないんですよね)
江口のりこ他、結構、達者な演技が出来る役者を揃えながらなんという作品
唯一の楽しみの松本穂香も、あまり綺麗に撮れていない
なんか白豚みたい
カメラワークも酷いという良いとこ無し映画でした
監督、誰やねん?
え、中田秀夫なんだ
”リング”で大ブレイクしJホラーの代表のような監督
その後、ソコソコの作品を作っていたのに、信じられないですよ
昨年の”禁じられた遊び”でもりかえしていることを思えば、コレはジャニーズ忖度映画だったんでしょうか
まあ”禁じられた遊び”もジャニーズだったんですが、気持ちの割り切りができたのかもしれませんね
金を貰っても観る必要のない映画でしたが、害のない作品だし、小さな子供にはそれなりに怖い思い出になるかもしれません
僕は天知茂の”四谷怪談”がトラウマになっています
民放のUFO特番の再現ビデオかよ^^;;;;
自宅レイトショーNetflix『それがいる森』
予告観た時点で、コレ絶対スルー確定と思った通りの評判でしたが・・・
あそこまで不評だと、逆に観とかないと思い再生ボタン押してしまった。
エンドロールの現実映像が元ネタだとしても・・・・
民放のUFO特番の再現ビデオレベルの出来でした^^:
相葉くんや出演者が気の毒です。。。。。
40年くらい前のエイリアンやプレデターってやっぱり凄いね。
絶望的なクオリティ
邦画(Jホラー)の未来は絶望的なのか…と違う恐怖を与えてくれるホラー作品。
田舎の森で子供の失踪事件や事件が起きる、その原因とは…?
再現VTR並の雑CG。
つまらなさすぎる脚本。
これがヒットしてしまったという恐ろしい事実。
これ、完全にG級ホラーですもん。本来はTSUTAYAの端っこにある、知る人ぞ知る愛すべきゴミ映画。
ただ…個人的に嫌いではない!😂
荒すぎる“それ”のCGは、酷すぎて笑える。弱点もしょぼすぎる。
昔のアンビリバボーVTR観てるみたいで、懐かしさを感じた。
ストーリーも壊滅的。被害者めちゃくちゃ出てるのに、主人公たちしか語られない!モブキャラを大事にしないB級感がたまらん。最後ほっこりで終わるのが一番恐ろしい。
中田監督の枯渇した才能でも、大ヒットできる日本のマーケティングの強さに拍手を送りたい👏
失笑して、怒って、愛して、評価1をつけました。
コレはヤバい
ゴールデンカムイを劇場で観たすぐ後に、この映画をNetflixで観たため余計にこの映画の出来に愕然としてしまったのかもしれない。
日本のホラー大好きです。
世界に誇る演出、脚本だと思っており、その代表的な監督の作品だが・・ひどいです。
先が全部読める演出構成、この先何かが起きるフラグがバレバレだしワクワク感も恐怖感も皆無。
子供たちの発言や行動も全く現実感がなく、また大人の不自然な行動も没入感を削いでいる一因。
脚本家がダメなの?
監督がダメなの?
なんでこんな作品を世に出したの?
誰か気づかなかったの??
オレがお金出してる立場なら、作った人間をめちゃめちゃ怒ってるかも。
ホラーだと思って見始めたが
かなり早い段階で迷いが湧き出てきて、コメディだったのか!と頭を切り替えて見ざるを得なかった衝撃作。
本作を少しでも楽しく見るためには、その見極めをいかに早くできるかに掛かっているが、このキャスト、この監督でこんなシュールなコントをされるとは思いもよらなかった。
脚本も演技も編集も酷くて笑いどころなのだが映画としての評価となるとこれくらいがいいところ。
この映画見方を敢えて書くならば、本サイトのレビューのツッコミにそうそうそう!って共感して楽しむこと「のみ」。
やばいwww
これ出演者は本だけ読んで監督も名があるし、、、と思って出演したのかな?
出来上がったのみてCGとかみてひっくり返っただろうな、、、
試写会とか終わったあと地獄の空気にならなかっただろうか、、、と
色んな心配してしまった。
オチも気にならないくらいどうでもいい内容。
なので途中で切りました。
多分がんばれば素人でも作れる。
いや、今の時代SNSで素人が作ったやつのほうがまだ凄いと思う。
たださすがホラーの監督らしく死体とか体の一部だけ妙にリアルだった。
自分の母校が泣いている。
廃校になってしまった自分の母校がロケ地になっていますが、一言でつまらない‼️
母校が写ってるから楽しみに見てれば、つまらなすぎて,宇宙人より学校のお化けが恨んで出てきそうな作品でした‼️こんな映画なら寝てたほうがよかったです‼️時間を返せというより、寿命の一部をこの時間につかった事を後悔しました。
これは酷い…
映画館の予告編で気になっていた映画。ネトフリで配信されたので観てみたが、驚くほど酷い…
テレビのほん怖などのドラマよりレベルが低い…
それってあれ?が、序盤でわかってしまうし、いよいよそれが登場した後も何の謎もない… 昭和の時代の円谷スタジオよりチープなそれが大胆に暴れ回る。
いい俳優を何人も使っているのにこの出来は許されるのでしょうか…
映画の予告編って凄いなと改めて思わされました。
クソひどい
Amazonプライムで視聴。
それは宇宙人
しかも昔のグレイがマッチョになった感じのデザイン。
その宇宙人がおそってくるんだけど、
およそ生きていると思えないチープな動き
本当にCGが糞すぎるんだが、
ほんとに令和に公開した映画なのか?
何十年前のプレデターのが1兆倍素晴らしく面白かった。
さらにジャニーズ相葉並びに俳優陣の演技、
ガキ共のアクションが輪をかけてクソ。
宇宙人を倒すやり方も、
リアクション芸人が騙されるレベルの落とし穴におとし、体内にオレンジジュースをぶちまけるというていたらく。
そんなんで死ぬなよ。
んで一体死んだらビビってUFOで逃げる。
なにこれ?
もう一度いうけど、本当にヒドイ、
コレにいくらかけたの?
中田秀夫監督の黒歴史
あの『リング』を監督したジャパニーズ・ホラーで名を挙げた中田秀夫がメガホンを撮った作品とは思えない、B級…C級のホラー作品。これほどまでに残念な映画は久しぶり。主演の相場君なりに頑張ったのだろうが、製作陣の本気度が全く感じられない。突っ込みどころ満載で、観ていて失笑してしまう内容。お子様の夏休み子ども劇場といった内容で。中田監督の黒歴史となった作品ではないだろうか…。
『それ がいる森』と言う題名からして、スティーブン・キングの『IT』を真似たのだろうが、本作品の『それ』は、あまりにちゃちなVFX映像だったし、シチュエーションもとってつけた不自然さ。特に学校の先生の役柄は、あまりに現場とはかけ離れた設定。もう少し、リアリティーある内容、脚本、演出であって欲しい。
物語は、ある日、その田舎で農家をしていた田中純一の所に、別れた東京の妻の元にいた息子が、突然に訪れ、暫く淳一の元で暮らすことに所から始まる。そんな折、この田舎町の山の中で、強盗犯が殺されたり、子供が連れ去られたりする事件が頻発して、住民は恐怖の中に居た。そして。田中の息子が、その事件の犯人となる人間ではない『それ』を目撃する。警察も捜索に乗り出すのだが、次々と『それ』に襲われていく。
主演は、嵐の相葉雅紀が、父親役を演じており、脇も松本穂香、江口のりこ、小日向文世、野間口徹と、実力者が控えているものの、やはり、子どもだまし的な作品に、演技も今ひとつ冴えなく思えた。
出来の良い自主制作映画みたいな(笑)
「酷い!!!!!」
という声を多々聞いてから鑑賞したので
割とハードル低く観れたのもありますが、
割と思ってたより面白かったです。
多分これ定価払って映画館で観てたら…
「くっそ!!やられた!!!!」
ってなってると思います…
何かそうなるのも織り込み済みな作品な
気が…
言い方悪いですけど良くも悪くも雑な作品。
江口さんとか小日向さんとか…演技派の良い役者さん入ってるのにまぁー何ていうか…
芝居臭い。
子供達も「え?撮影直前にセリフ覚えたん?」
ってくらい不自然です笑
色々設定も王道ですし。
また主役の相葉君が何ともその空気に
合った存在で。出来の良い自主制作映画
みたいな雰囲気でした。
造りもののあれこれも…あんまひねりもなく誰もが思い描く形してるし。
製作費とかもあるのかもですが、あえて全部そういう風に創ったんじゃないかなー?と思いました。映画全体としてチグハグした感じもなく
まとまってたので。
「学校の怪談」思い出しましたねー。
あんな宣伝の仕方しといて
真剣に怖いホラー観に行ってコレなら
大人はそりゃ怒るよな。と思います。
がそうなるのも何かしてやられた感じが
します笑
全154件中、1~20件目を表示