劇場公開日 2022年12月23日

  • 予告編を見る

「沢山の人に見てほしい」かがみの孤城 セカイのオオクラさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0沢山の人に見てほしい

2022年12月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

原作への愛情を深く感じる。

大好きな辻村深月先生の作品の中でも最高傑作だと思っている「かがみの孤城」がアニメ映画になると聞いた時、嬉しかったんだけど大好きゆえに不安もありました。

ただ、監督が原恵一さん、製作がA-1Picturesさんと聞いて流石の布陣だとは思いました。(いい方向にいけば…)

結果はいい方向にいきましたね!
しかも、かなり!!

まさにキャラクターたちの心情描写がとにかく丁寧で、ちゃんと、こころがアキが、オオカミさまがそこにはいました。

こころのお母さんも、喜多嶋先生もみんな
いました。(麻生久美子さんも宮崎あおいさん
もさすがの存在感でした)

あの長いお話を一本の映画にまとめて、ここまでに昇華させた原監督はやはりさすがですし、ついていった製作陣も凄いと思います。
ご苦労様でした。
よい作品をありがとうございました。

確かに他の大ヒットアニメに比べれば、地味かもしれません。

でもね、最初から最後までキャラクターに寄り添った丁寧な演出で原作への愛情を強く感じます。みな、そこに生きています。

城の床に反射するキャラの動きを描き込むなんてこだわり、原監督じゃなきゃやらんですよね😊

確かにこの映画には心に響く何かがあります。
まちがいなくあります。

これからの未来を生き抜く、君たち、
悩み大き若者にこそ観て欲しい。
きっと気持ちを楽にしてくれる何かが
確かにあるから。

ぜひ、この映画を見てください。
きっと幸せな気持ちになれるはずです。

大人だって、自己反省含めて何かが変わるはず。優しい気持ちになれるはず。
彼らをささえられるのは、理解できる僕らだけです。

素敵な素敵な原作が、この映画のおかげで、もっともっと多くの人に読まれることを祈ってます。

ロングランを希望します😊
ぜひみんなで見に行きましょう!
もちろん、僕もまた観に行きます。

やばい、いつの間にか、5時を余裕でまわってるー!!

うちのオオカミさまが吠えまくっとるー🤣許してえー。

セカイのオオクラ