「 私にはほとんど嵌らなかったので、この映画をお好きな方はどうかスル...」月の満ち欠け またぞうさんの映画レビュー(感想・評価)
私にはほとんど嵌らなかったので、この映画をお好きな方はどうかスル...
私にはほとんど嵌らなかったので、この映画をお好きな方はどうかスルーしてください。
複数の時間をモンタージュする構成なれど、正直うまくいっていたように思えない。メイク・CGの工夫も特になく、目黒漣などほとんど老けておらず、タイムスリップした設定なのかと思った。高田馬場駅周辺のCGは頑張ったと思うが早稲田松竹は「アンナカレニナ」何週間やってたのか。
役者が悪いのではないと思うが、説明ゼリフが多くて鼻につく。「奥さんのこずえさん」とか「娘の瑠璃さん」とか、観客が容易に想像つく種類の人間関係の説明ゼリフも。事前にお墓で概要を聞かされているのに高級ホテルのカフェで大声を出すというのもありえない。
追い詰めてしまった結果奥さんを目の前で亡くし、精神を病んで会社も解散、十数年後にようやく立ち直るかと思った矢先、どういう理由か歌を聞いただけで生まれ変わりを確信した田中圭、またもとち狂って親子を事故死に追い込む...。田中圭、いやな奴だけど不幸にもほどがある。彼も現生に相当の想いを残してしまっただけに、絶対に記憶を持って生まれ変わるのじゃろう。
八戸が舞台の一つということで震災が絡んでしまうのではと思ったがそこは出てこなかったのですこし安心した。
原作が直木賞とのこと、きっと映画化のどこかでしくじってしまったのではと思う。「ある男」は原作読もうかと思ったけどこれの原作は読まないだろう。
またぞうさん。ご返信お気遣いありがとうございました😊。❓❓疑問ばかりの 考え込んでしまう 脳の消耗作品でした。おっしゃるとおり役者側からのご提案があっても良かったのかなと思いました。せっかくの大泉洋さんの名演が生きて無いような感じでした。ありがとうございました。またよろしくお願いいたします🙇♂️😊
満塁本塁打さん、イイねと同感のコメントありがとうございます。ご意見全てもっともですね。いい(といわれている)原作、いい役者さんが揃っても...という作品のサンプルになった気がします。スジはともかくセリフは「現場で役者さんも何も意見しなかったのか」と要らぬ心配をしてしまいました。
同感です。女優さんは健闘頑張ってるのですが、低い声のアクセントが耳障りでした。あと、人の娘を呼ぶのに 小山内さんの娘・・は言葉遣いとして非礼と感じました。本人の前では【あなたの娘さん】とさん付け敬称つけるのではと思いました。早稲田松竹昔、常連でしたが、劇場内は明らかにリニューアルした現代の早稲田松竹でした。目黒さん。奇跡の50歳近くで大学生の顔🥸。ビックリしました。たとえ何か霊的感じても、あくまで他人ですから田中圭さんの行動はあり得ない常軌を逸していると思います。そもそも目の前で轢死という親しい人間が原形とどめず、という惨状のトラウマあるはずですから車で追い込むのはなんだかなぁこんな反応する人いないと思いました。普通は話し合いです。長文すみません。イイねありがとうございました😊