リボルバー・リリーのレビュー・感想・評価
全71件中、61~71件目を表示
シシド・カフカの、馬賊の姉さんが120点。
原作未読。
全体の印象は、無敵系ダークヒーロー(イコライザーや、アジョシとか)ものを水で薄めすぎた感じ。正直時間が長く感じた。いい意味で「おっ」と思う部分もあるのだが…
綾瀬はるかの衣装や肉体美、着物で銃をぶっ放すシシド・カフカ等は見どころ。正直、綾瀬はるかの衣装とシシド・カフカのパートだけもう一回見たい。
音楽も頑張ってたと思う。
対して、不満に思った点。
ストーリー、アクションは間延び感が否定できず。
・「良い敵役」が不在。
主な敵役である陸軍が上から下まで全員間抜けで、綾瀬はるかが引き立たなかったように感じる。
数が多いだけの、豆腐みたいな敵に徹していた。クライマックスには、もう少し歯ごたえのある敵がいて欲しかったかな…
「シベリアで匪賊狩ってた」とかいう経歴の将校が、まともな指揮もせず部下を全滅させてたのにはちょっと……もっと悪辣でいてほしかった……。
大佐職の人も、部下を怒鳴るだけ。大尉が、ヒステリックに怒鳴るだけ。
ろくな布陣も組めない士官が「匪賊を狩ってきたエキスパート」扱いなのはさすがに不整合が過ぎる。
(冒頭でイコライザーを挙げたが、あれはテディという悪役が冴えているから成り立つ作品なわけで)
俳優の演技に疑問符があるが、根本的に、「この映画の世界において、悪役としての陸軍がきちんと設定されていないのではないか」と感じる。であれば、俳優の演技付けにも説得力が出るはずもない。
「ドラマで見る一般的な旧陸軍のイメージ」を出ていないように思う。「権力、悪の象徴」≒「最も大きな敵」とするなら、そこは違和感なく見えるように頑張ってほしかった。
圧倒的に製作スタッフの少ないコミックやアニメーションでさえ、裏付けと設定づけをやれているのだから、これほどの大作においてそこで手抜きをしないでほしかった。
「大きな嘘」を引き立てる「小さなリアリティ」の不在が痛い。
・ダメージ表現や全体のアクション構成にアラが大きい。
「リアル系アクション映画」「コマンドー系大味アクション映画」がまだらになってるので、そのつなぎ目で興ざめポイントが出来てしまう感じ。
いくら怪我をしても頑張れば立ち上がれる小曽根百合(無敵モード)に、クライマックスの緊張感が欠けてしまった。
爆発音で耳がキーンって鳴る演出も、他がリアルに描写されてないのにコレやってもな、という感じ。
・キャラクターにはいい素材があるのに、見せ場がアレッ?という感じでもったいない。
シシド・カフカが元馬賊というなら、棒立ちガンアクションではなく馬賊姿の乗馬で出して欲しかったし、士官は士官らしく冷徹な悪役であってほしかった。
綾瀬はるかの衣装の着こなしがいいだけに、軍服勢の肩周り胸周りのスカスカ感が目立ってしまうのも気になるポイント。
・ストーリー面で、「経済による支配」という概念が語られていたが、小曽根百合ほどの経歴の人間がそれを「平和のための手段」として語るのには違和感。
あの時代の時点で、英国やスペインによる植民地支配≒経済的な支配も既に存在していた訳で、そのえげつなさを知らない小曽根百合ではないだろう。
「戦争回避のための必要悪」ではなく、「平和的手段」として描写されていると、「うーん……」という感じ。
総じて、全体の構成を絞って、アクションを底上げしたら退屈させない作品になってたと思う。
「観客に分かりやすくする」苦労は見受けられたが、ここまで単調にされると「このテーマだし、もう少し観客が読み解く力を信じても良かったのでは?」と思う。
ただまぁ、「リアルな痛み」を感じさせるシーンは少ないので、その辺が苦手な人はいいかも。
日本を考える映画かな?
長谷川さんが出演するのがきっかけで観賞。
原作は途中まで読んだ程度です。
冒頭から、目を覆いたくなる場面はありましたが、
百合役の綾瀬はるかちゃんはカッコいいし、
岩見弁護士を演じた長谷川さんが出てくると、なぜかホッとでき、
軍人や清水尋也君が出てくると「もうやめて~」とハラハラし、
いろん意味で面白かったです。
それから、
出番は少ないのに、
さすが豊悦って感じの存在感とセリフ。
「資源のない日本が本気で勝てると思っているか」
私は、あのセリフがものすごく印象に残りました。
なんか、今の日本の現状みても
海外に振り回されているし。
日本のことを、改めて考えさせられました。
後半、白いドレスが血で真っ赤に染まってしまった百合。
もう駄目だと思ったけど
生きていて良かったと思った反面、
「イヤ、それはさすがにないな」とも思ってしまいました。
鈴木亮平さんの贅沢な使い方と、パンフレットの誤字の多さに
ビックリです。
是非、もう一度観に行きたいと思います。
思ったよりも良好
この映画って、原作があったんですね。知りませんでした。今回、台風が来るので遠出を諦め、空いた時間に映画を!と思って「綾瀬はるか」さんを信じて見に行きました。結果は思ったよりも良好でした。
ハラハラもするし、どきどきもする。そして、1戦の格闘(戦い)が短時間で終わるのが良いですね。自分的に、戦う時間が長いとなんか萎えてしまいます。ある程度実力差があると、短時間で終わるのが普通だと思うので、流行(?)の1戦が長いのは、なんか嘘くさくて。。。
時代背景的には、大正のおわりから昭和の初めのころなのでしょう。背景となる建物もそれとなく時代感を感じさせてすごいよかったです。
ただ、邦画(予算)?の限界なのでしょうか、2点ほど気になりました。
一つ目は、霧中での戦いです。明らかに予算のために背景がほとんどカットされています。周りに敵の存在がいるかのような迫真の演技で綾瀬はるかさんが頑張っているのが救いです。
二つ目は、海軍省建物の前が野原になっていることです。映画中で「日比谷の騒動」と宣言されていました。さすがに日比谷が野原はおかしいでしょう。
あと、蛇足ですが、最後の戦いで、あの負傷で、小曾根百合(綾瀬はるか)さんが生きているのは無理があるような気がします。生き残らせるならば、もう少し負傷箇所を四肢だけにするとかして、ボディは軽傷にすべきだったと思います。まぁー白いドレスを着ていたので、白いドレスを血で赤く染める演出は予想できていたのですが、赤く染めたいがためにちょっと無茶な演出のような気がしました。服をちぎってけがの箇所を縛って血止めするとかする演出でも良かったと思います。
※:なんで「リボルバー・リリー」なのでしょうか。リボルバーを使う必然性も無いし、名前も百合だし。。。
<主な基準(今後のためのメモ)>
4.5 観て良かったと感じた映画
4.0 おすすめできる映画、何かしら感慨を感じる映画
3.5 映画好きなら旬なうちに見てほしい映画
3.0 おすすめはできるが、人により好みが分かれると思われる映画
綾瀬はるか主演なので最低でも3.0なのですが、、、、3.0が限界です
関東大震災のあと、大正末期の軍部の特務機関を中心としたガンアクションもの。綾瀬はるかはスパイというより、殺し屋ですかね。
この特務機関が「横流しで売却した軍事物資を元手に金融で巨額の利益を得た上海の特務機関」という不思議な設定。う〜ん戦前の特務って満州かインドじゃね?と思うのですが、、、大正末期って軍縮だから軍事物資が余るのは分かるが、かえって売れないんじゃ、、、とか、まあコレは要らぬ詮索。
アクション映画なのだから、アクションがカッコ良ければよい!けど、、、リリーさんがあまり強そうではない。ラストの不死身っぷりは、あれで良いのだが、もっと強いリリーを始めにバーンと見せて、そこからコメディやらライバルとの死闘やら、ってのが定番でしょ?
セットの安っぽさは「大震災から1年で建替られたばかり」という意味なんですかね。震災後、浅草では飲み屋の再建が遅れ、玉ノ井(東向島)が栄えた訳ではあるので、街全体が軽い感じが出て正しいのかも。でもセットが安っぽい。
山本大佐の部屋に飾ってある色紙が「決断」ってのもな〜、提督の決断、のパロディですかね〜。ここってギャグ入れる場面かな〜と。
アクションを魅せる娯楽作でも、軍部やスパイのサスペンスでも、映像が綺麗でもなく、綾瀬はるかを観る、ってだけの映画でした。続編もありそうな終わり方でしたね、まあ、綾瀬はるかなので観るでしょうが、、、
雰囲気はとてもよかった
綾瀬はるかのアクション🎬
前半、子供を助けだすところは
凄くカッコいい!
列車~草むらそして小舟に
乗り換えてスピード感…満載。
クールな綾瀬はるか
…アクションが決まっていた
中盤以降ピストルで打ち合いになって
きた頃から多勢に囲まれながらも
戦う姿が美しく艶やかな綾瀬はるか
そこだけこだわった…様な気がする
もう。
この映画はクールビューティーな
綾瀬さんを堪能する🎬です
storyやオーバーなリアクションを
気にしてはダメです…ね
時代背景の建物や音楽も凝っていて
雰囲気は衣装含めてよかった
前半はよかったけど
…後半は失速した感じかな
【”もう、戦いはしない。”と日本の行く末を案じた彼は言った。”大正末期、急速に軍国化を進める陸軍が欲しがったモノ。今作はハードボイルドでありながら、少年の成長映画であり、強烈な反戦映画でもある。】
■今作は、邦画ではめっきり少なくなった大正末期を舞台にしたハードボイルドであり、細見慎太少年の成長物語であり、強烈な反戦映画でもある。
その中で、綾瀬はるかさん演じる幣原機関で訓練を受け、57名を殺した凄腕殺し屋の小曾根百合の存在感は圧倒的である。
この美しき女優さんは、体幹に優れ運動神経抜群なのは周知の事実だがこの作品でも、そのスキルを十二分に発揮している。
◆感想
・凄腕殺し屋だった小曾根百合が世の中から姿を消して10年。舞台は急速に軍国化を進める大正末期の日本である。
ー 大正期を舞台にした映画が、現代に公開されることは少ない。だが、美術陣は衣装、意匠を含めて、頑張ったと思う。ー
・原作を読んでいるので、そちらに引っ張られない様にしようと思っていたが、見事に改編されていた。
細見欣也(豊川悦司)が、一億六千万円もの隠し財産を持ち、それを銀行にバニシング契約(ある期間が経っても更新されない場合は、財産は全て銀行のモノになる。引き出すには、暗証番号と、慎太の指紋が必要。)で預けていた理由は、日本の軍国化を防ぎ未来ある日本にするための資金だったという件や、そのためにその金を狙った帝国陸軍大佐小沢(板尾創路)に追い詰められる細見欣也の息子、慎太の姿など上手く改編したモノである。
その息子を小曾根百合が愛した男、細見(小曾根百合には別名の水野で接していた。)は百合に託すのである。
ー 少し、分かりにくい部分もあるかもしれないが、良く観ていれば展開、全体構成は分かる。-
■小曾根百合が殺しを辞めた理由
それは、外地在住時に、細見(水野)との間に生まれた子を、細見を狙った抗争時、銃弾で失ったからである。
・帝国陸軍と海軍が常に衝突していた事は、数々の戦争映画でも描かれているが今作でもそうである。元海軍の岩見弁護士(長谷川博己)は山本五十六海軍大佐(阿部サダヲ)に、慎太を匿う代わりに、細見欣也の財産を渡す約束をするのである。
ー 山本五十六が、戦争に反対する立場を取っていた事は、有名である。結局は時流に呑み込まれ開戦となるのだが・・。ー
■小曾根百合が岩見と慎太と那珂(シシドカフカ:この人も不老の美女である。)と琴子(古川琴音)と、海軍兵舎の前に陣取った帝国陸軍大佐小沢率いる陸軍の舞台に対し、立ち向かうシーンはナカナカである。
誂えた純白のドレスを、幣原機関で訓練を受けた狂気の男、南少尉(清水尋也:狂気性を帯びた演技なら、ピカ一の若手俳優である。)を斃したあとに真紅に染めながら陸軍を次々に撃ち殺して行くシーン。
そして、突破し、山本五十六海軍大佐にリボルバーを向け、言った言葉と山本が答えた言葉が響く。
”この金を何に使うか!””開戦を10年は伸ばす。そして、日本の未来を築くために使う。”
<今作は、原作を大きく改編し、ハードボイルド要素はキチンと残しつつ強烈な反戦映画に仕立てた作品である。
現代は、大正末期と状況が似ていると、政治学者の数名が言っているが、終戦の日を前に思いがけず反戦映画の逸品に出会えた事に僥倖感を覚えた作品でもある。>
綾瀬はるかさんの為の映画
とにかく、キャストは豪華でした。
最後の最後に、鈴木亮平さんを出演させるあたりは『このシーンだけ!?』と凄く残念でした。
他にも勿体無い俳優さんの使い方が目立ってました。
ストーリーははっきり言うと、何が言いたいのかわからんというのが率直な感想でしょうか。
だからと言って、映像が美しいという感じもないです。
霧の中歩き出す二人は神秘的でしたが、もう少し緊迫感が欲しかったかなと。
原作を読んでいませんが、これは読んでいても評価は低くなりますね。
綾瀬はるかさんは良かったです。
予告のまんまカッコいい綾瀬はるかさんでした。
しかしもっとアクションを強めにしないと、この内容だとスッキリもしない霧が永遠にモヤモヤしてしまいます。
なんとなく水野は細見なんだろうなぁと思ってしまうし、そうでないとリボルバーリリーが動き出す意味がないですしね。
まぁストーリーはいいものを期待しないで、綾瀬はるかさんを観たいという人は、行くといいと思います。
ワースト間違いなし
酷すぎる。シナリオ、演出すべてがひどすぎる。
特にシナリオが全く面白くなく、リアリティなく、ご都合主義もいいところ。
初めに文字でこれまでの百合の話が出るが、結局セリフで説明していていらない。陸軍弱すぎて、戦争に負けたのはそのため???ラストの攻防もご都合過ぎて逆に笑える。陸軍が海軍省の前にバリケードって海軍何してたのその間???
演技もすべての役者が芝居臭くて見ていられない、こっちが恥ずかしくなる。
大コケ必須の夏の怪作。監督の人選を間違いなく失敗している。
REVOLVER&BERETTA
大正末期1924年、関東大震災から約1年の時、父から渡された軍資金の情報を握る少年の慎太、その情報を握る事で軍から追われる身に...その少年を守り、ある場所へ送り届ける元敏腕スパイ小曽根百合の話。
列車の中で陸軍に捕まってしまった慎太を助けた事から始まる小曽根百合と慎太のストーリー。
作品観ての感想は期待はしてたけどそれを遥かに上回って面白かったです!
小曽根百合演じる綾瀬はるかさんのアクションにめちゃくちゃ興奮したしドキドキしました!!
長谷川博己さんとの組み合わせは確か「ハイ、泳げません」ぶりかな?間違ってたらすみません。その長谷川さん演じる岩見もなかなか渋い役で良かった!
シシド・カフカさん演じるナカさんも躊躇せずサクっとライフルで追っての軍を撃っちゃうあたりもカッコ良かったね!
セリフで「殺しに行く際も身なりはキレイに」というセリフが印象的で、仕立てて貰った白いドレスを身に纏いラストの撃ち合い、アクションはヤバかったし最高でした!!
すっぱり
終わって良かった! エンドクレジット後の付け足しも無くて。ストーリーとしても、最後の巨悪がトヨエツでなくてほっとした。
行定センセイは、与えられた題材の中で目一杯面白く作った方がいいのかもしれません。
綾瀬はるかファン以外はみてはダメかも?
リボルバーリリーっていう題名でリボルバーって大丈夫か?
だったらが、私にはダメでした。
劇中で綾瀬はるかが最高の暗殺者という設定なんですが、まず、そうは見えないところがまずはダメ。
そのた陸軍、海軍共にバカばかり!
結局最後は機関銃相手にリボルバーって無理無理ですし
かなり綾瀬はるか銃弾を喰らっているし心臓部にもナイフ刺さっているけど、死なない?
あと、筆で鳥の絵をかいているお婆さん何の意味があるのですかね?
Amazonプライム・ビデオで見れるようになったらみましょう!
全71件中、61~71件目を表示