劇場公開日 2022年7月29日

今夜、世界からこの恋が消えてものレビュー・感想・評価

全237件中、161~180件目を表示

2.5ポロシャツとスカート

2022年8月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ブレミン

4.0正直物足りない感はある

2022年8月4日
iPhoneアプリから投稿

道枝くん、ステキでした。
ピクニックで隣で目覚めるシーン、ほんといい‼️

ただまだ消えた初恋にずっぷりな自分はあれ?
リコちゃんじゃなくて目黒くんでしょ!
とか思ったりして、すいません!

しかし、透くんは出来すぎた恋人。

私ならなんとか自分の爪痕を残そうとするはず。。

あまりにもいい人のまま居なくなってしまうもんだから、
ちょっと物足りないって思ってしまいました!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
こと

4.5映画館でここまで泣いたのは初めてかもしれん

2022年8月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

萌える

他の方も同じことを仰っている方が居ますが、これまでにもこういう系統の恋愛感動物、切ないストーリーは多く存在していたので、特段期待していた訳でもなく、でも切ない恋愛映画を観て涙を流すのは好きなので、少し涙が出るかなぁくらいの感じで観に行きました。後は、春休みに観た「君が落とした青空」をきっかけに可愛いなぁと思うようになった、福本莉子さん目当てでした。

前半は正直、やはり、ああ、まぁ、こんなもんだよな くらいな感じで、そんなに感激したわけではなく、泣けるか危ういとすら感じていました。とはいっても、ストーリーは凄く良く、道枝くん演じる神谷透が、はじめは偽りの恋心であり、特に喜びもなく平凡な暮らしを送っている顔をしていたのが,次第に福本莉子さん演じる日野真織に対する恋心が、本物の恋心へと変わっていき、神谷透の人生が楽しくなってきている,明るく、希望に満ち溢れた物に変化していく様子が、表情によって、実に、本当に上手く表現できていて、素晴らしい芝居だなぁと感じていました。そしてやはり福本莉子さんはめちゃくちゃ可愛いです。

このように、前半もとてもテンポ良く楽しめました。前半は泣けなさそうだったといったのは、予めあらすじ等で告知されている「記憶を失ってしまう彼女との恋。忘れられてしまう,忘れてしまう恋」といった、過去のTBSドラマの「大恋愛〜僕を忘れる君と」(戸田恵梨香,ムロツヨシ)のような、最終的には忘れてしまうという結末を知った上での二人の恋を観て切なさを感じると思っていたのが、前半は案外、或るアイテムによって、完全に二人の関係をリセットせずにいられる状態で恋のストーリーが進んでいたので、二人の淡く楽しい美しい恋の様子を、想定よりも、完全にはリセットされないのだと安心して楽しんで観ることが出来たので、そんなに切ない感じでも無いのかと思ったから、前半の段階では、そんなに切なさを感じずに、そこまでは泣けないかもしれないと考えたのですが、その予想を大きく裏切る展開が待ち受けていました。

最終的には、予想もしなかった、或るとんでもない出来事によって、それどころか鑑賞前の予想を超えるくらいの切ない展開が待ち受けていました。それによって、これまでにないくらいの号泣。間違いなく今年に入って1番の涙を流すことになりました。
映画館の中でここまで泣いたのははじめてです。声を出すくらい泣いてしまった(まさに号泣)ので、いくら周りの鑑賞者も皆泣いているといえども、恥ずかしいくらいでした。これまでにここまでドラマや映画で泣いたのは、先程例に挙げた「大恋愛」くらいです。映画では、声出すくらいの、まさに号泣はしたこと無かったので、想定外でした。

展開を知った上で、もう一度鑑賞したら、きっと、泣けなかった、ただ楽しく観ていられた、二人の、次第に本物へと変わっていく恋の様子をテンポ良く映し出す、前半を観ながらも、1回目とは違って、前半の段階で、早い段階で、涙を流しながら観ることになると思います。

泣きたい人、恋してる人は、是非、コロナ対策しつつ、空いてくる頃に、平日に、恋人とでも一人でも。(因みに、8/1は、平日とはいえこの映画を観るであろう高校生や大学生らの若い年代の方々など、多くが夏休みですし、公開から日が経ってなかったので混んでるかと心配でしたが、そんなに混んでませんでした。13時の上映回の混雑を予想して、40分後の13:40の上映回なら多少は空いているかと思ったのが適中しました。)

コメントする (0件)
共感した! 10件)
映画倫理機構

5.0記憶系の映画は今まで沢山あったので、なんとなくこんな感じかなくらい...

2022年8月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

記憶系の映画は今まで沢山あったので、なんとなくこんな感じかなくらいの予想をしつつ正直あまり期待せずに観ました。
まず、道枝くんと福本さんの透明感が凄すぎて見入ってしまいました。ストーリーのテンポも良く、透が真織と出会ってから表情がどんどん柔らかくなっていく様子、儚い演技が凄く良かったです。気づけば割と早めに泣いていて自分でも驚きました。 途中から号泣でずっと泣いていました。
本当に素敵な映画で小学生の娘も泣いていて、一緒に観て良かったです。1度観てストーリーがわかった上でまた観てみたいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
けいた

4.0つらい記憶も悲しい記憶も、その人の大切な一部なんだ。

2022年8月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
mami

3.0同世代か、道枝くんのファンには刺さりまくるのかな?

2022年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

予告で興味をもち、どんなオチが待っているのかと期待していたところ、公開初日の夕方の時点でレビュー投稿10人程度ながら4.1の高評価!ならば観るしかあるまいと、「ジュラシック・ワールド」に続けてハシゴ鑑賞してきましたが、率直な感想としては、悪くはないけれど、自分には刺さらず、物足りない印象でした。

ストーリーは、交通事故の後遺症で、眠るたびに事故以降の記憶がなくなる女子高生・日野真織が、ひょんなことから別のクラスの神谷透と付き合うことになり、ひた隠しにする記憶障害のことに気づきながらも献身的に接する透に、真織がしだいに惹かれていくというもの。記憶にまつわる設定は既視感がありますが、真織の親友・綿矢泉が、この先の真織と透の関係を暗示させる存在として、うまく機能していたと思います。

終盤で、透の抱えていた秘密が明らかになるあたりから、やっと物語が大きく動き出し、がぜん引き込まれます。透の無償の愛に切なさが込み上げ、その思いに触れた泉の涙が心を揺さぶり、涙腺を刺激します。

とはいえ、全体的に静かに淡々と進み、起伏のないストーリーが眠気を誘い、最後までなかなか作品世界に浸れなかったのも事実です。加えて、わかりやすい伏線と予告のおかげで、先が読めてしまうのももったい気がしました。

また、本作の肝である「前向性健忘」の不安や悩みや苦しさが、あまり伝わってこなかったのも残念でした。それを感じさせない真織の前向きな性格といってしまえばそれまでですが、デート中の居眠りから目覚めた時のような恐怖が、日常のあらゆる場面で存在するのが普通ではないのかなと思ってしまいました。それに、前日の自分が記した日記で記憶を補完するといっても、その量は増える一方だし、出来事は理解しても、その時の感情までは再現できないと思います。それなのに、真織がどんどん透に惹かれていくように見えたことにも、違和感を覚えました。作中のキスシーンも、真織からしたら初対面の人とのキスということではないのでしょうか。透の側に目をやれば、彼の家族の立ち位置も、物語にどのように作用していたのかよくわかりませんでした。

ただ、みなさんがこれだけの高評価をしている作品をおもしろく感じなかったのは、自分が何度か寝落ちして、大切なシーンを見落としていたせいかもしれません。だとしたら、仕事帰りにハシゴ鑑賞した自分がすべて悪いです。他の方のレビューを読んで、自分の見落とし部分を埋めておこうと思います。ちなみに、隣の座席のカップルも、男性が爆睡していたらしく、彼女から笑われていました。おもしろさは人それぞれということですね。

主演は、道枝駿佑くんと福本莉子さんで、しだいに惹かれ合う感じが初々しくて、なかなかいい演技でした。でも、最高の立役者はむしろ古川琴音さん。申し訳ないですが、主演の二人より一枚も二枚も上手で、彼女の演技が本作を支えていると思います。脇でも確かな存在感を示す女優さんです。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
おじゃる

5.0今まで観た映画の中で一番感動した映画

2022年8月2日
スマートフォンから投稿

泣ける

映画の世界観がすごく良くて、観てて引き込まれました!映画の余韻が一日経っても抜けません!自分も泣いたけど、周りもほとんど泣いていました。今まで観てきた映画の中でこんなに感動する映画を観たことがありませんでした!観ようか迷っている人は絶対に観た方がいいです!また観に行きたいと思います!

コメントする (0件)
共感した! 11件)
なー

5.0本当に映画館で見て欲しい。後悔させません。

2022年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

まずはみんなの演技の上手さに引きこまれます。
ノンフィクションを見ているような、実際にその世界にいるような感覚になれます。

その流れでの、、、泣きますよね。はい。

映画は良く見ますが、その中でも
本当に映画館で見て欲しい作品です。
満足度がすごいです。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
けい

4.5後からじわります。

2022年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

最初にヒロインが目を覚まし、告白されるところまでテンポよく進み設定が理解できます。その後の展開も、主人公の二人とその友達のやりとりが楽しく、思いやりと前向きさに満ちていています。花火のシーンはジーンとしますね。また、主人公の姉が作家であることの意味もなるほどという感じ。映画館では泣くところまでいきませんでしたが、パンフレットでヒロインの日記を読んだら改めてじわじわ来ました(特に花火のところ)。ポスターがまたいいですね。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ひぐらし

3.0急展開すぎたなぁ😔

2022年8月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ひかんちゅ

4.0透くんは本当にメッチャいい青年

2022年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

萌える

記憶障害をベースに展開する青春ラブストーリー。
「50回目のプロポーズ」など同様の題材の作品はありますが、この作品の独自性が感じられる秀作。

全体的に落ち着きのある展開が静かに流れていくので穏やかな恋愛と青春を満喫できます。
透くんもいずみちゃんも真織ちゃんも、みんなイイ子!

猛暑の夏のひと休みにはもってこいの作品でした。

予告編でなんとなく匂わせていたとおりの展開ですが
それでも涙腺は湿りがちです。

是非映画館で🎦

71






以下、少しだけネタバレに繋がるかもなので

この会話に持っていかれました。
アオハルやねぇ〜❗️

花火大会🎆のデートでのシーンにて

本気にならないと約束していたのに
手を繋いで

真織:3番目の約束、破ってもイイ?
透 :ぼくは、もう破ってるよ!

花火🎆の夜に💖

コメントする 1件)
共感した! 28件)
タイガー力石

5.0タイトルの通りに、全ての記憶が失われたとき、主人公のふたりが生きた証に涙が止まりませんでした。

2022年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
流山の小地蔵

4.5王道のラブストーリー

2022年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

若手ながら演技派の主役達、脚本の良さ、映像の美しさ、亀田氏の音楽があいまって、素敵なラブストーリーに仕上がっている
絶望感の中で目覚め新しい一日を始める彼女に、素敵な一日を過ごせる彼の物語
起承転結がハッキリしていて、髪の長さで時間の流れを表すというストーリーがわかりやすい
転の展開には涙が…
横浜のデートスポットを数多く取り上げていて、まるで自分が横浜を旅している気分にさせられた

コメントする (0件)
共感した! 14件)
アップル

5.0優しく切ない恋の物語

2022年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

監督がぼく明日の三木監督、脚本がキミスイを監督した月川さんということで観に行きました。

透役の道枝くんはとても優しい声をされていますね。本作の透が本当に優しい子なので、とてもマッチしているように感じました。
真織役の福本さんは演技初めて見ましたが、少女っぽさがあるけど、しっかり通る声をしていて良い女優さんだなと思いました。他の作品も見てみたいです。
泉役の古川さんは「コントが始まる」で知りましたが、今作では一番辛いポジションの中、見事に表現されていましたね。これからの更なる活躍が楽しみです。

ストーリーはもちろんですが、音楽が素晴らしくて何度も泣いてしまいました…
こういうピアノを基調とした曲が個人的に好きなこともありますが、スッと違和感なく入ってきて物語の中に引き込んでくれます。
ストーリーも記憶というものをテーマにしていて、自分好みで大満足でした。登場人物の人たち全員優しく、みんな幸せになって貰いたいからこそ辛い部分もありますが、、
作品全体が優しさに包まれていて本当に心地良い時間でした。
また時間があれば映画館で観たいと思わせてくれる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
まっしゅ

4.5「本当に死ぬのは忘れ去られたとき」

2022年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 13件)
ままま

3.5主演は

2022年8月1日
iPhoneアプリから投稿

古川琴音さんですよね
形式上、違う人になってますけど彼女ですよね
やっぱりこの人は凄いわ
菅田将暉のPVでも勝ってたし
今回も良かったです
そんな映画です

コメントする (0件)
共感した! 11件)
シネパラ

最悪な気分

2022年8月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
4STAR

5.0思い出は忘れるべきか、大切にするべきか

2022年8月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 30件)
三輪

4.0若い人にはウケると

2022年8月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ino

4.5久しぶりに、涙しました

2022年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

よかったです

映画館で見てることを、忘れるくらい
物語に入り込んで、みてました

性別に関係なく、皆さんすすり泣き…
当然私も

何年か前に、山崎賢人さんが主演の同じような映画が
あって、その映画のリメイク版なのかしら?
と、思って観たのですが、全く違う物語で…

悲しいのに、心あたたまる内容に感激しました

映画なので仕方ないけど、透くんが死んでしまうまでに、もう少し時間が欲しかったのと、
大人になった泉ちゃんにも、幸せな物語があれば良かったな…
と、思ってしまいました

コメントする (0件)
共感した! 6件)
かえるパン