劇場公開日 2022年10月21日

グッド・ナースのレビュー・感想・評価

全64件中、21~40件目を表示

3.0医療業界の闇

2022年11月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

にしても、エディレッドメインはスゴい。

ファンタスティックビーストほどの大作に
出ておきながら、
他の映画ではそのキャラにしか見えないし、
全くそれを感じさせない。

トムホーランドやラドクリフくん、マーベルの役者さん
たちは大概他の映画に出てると、その影を感じて
なかなか映画に入れないけど、
今作もワンカット目から気味の悪い怪しい看護婦に
しか見えなかった。
挙動、喋り方、人との接し方、不気味でした。

100%チャーリーが悪いけど、
この隠蔽体質の医療体制が被害者を増やしたのもまた
事実。
残念なのは、動機が語られなかった事。
ただのサイコパス野郎のように見えてしまったけど、
彼には彼の言い分と人生があったはず、
そこを覗いてみたかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
奥嶋ひろまさ

3.0グッドナースってそっちかあ

2022年11月6日
iPhoneアプリから投稿

実はベースの作品。主人公はジェシカジャスティン。新人の同僚がめっちゃ優しくて良い奴なんだが、裏で患者を何人も殺していた殺人鬼だった。序盤から犯人が誰か分かっていたのもあるし、結局犯人の動機もわからずじまいで、ぱっとしない作品。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Nillage

4.0マジっか!

2022年11月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮


この
ジワジワ緊張感増していくの!

怖っ!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
コンブ

3.5実話が一番怖い

2022年11月4日
iPhoneアプリから投稿

実話ほど恐しいものはない。実話を凌駕する恐ろしさを味わわせてくれるのがクリエイティビティだと思っているので、この映画は物足りなかった。主役2人はたしかに演技賞ものだし、十分にに怖がらせる演出も巧みだ。それでも犯人の心の闇への迫り方も、保身優先の医療機関への憤りも淡く、一番ゾッとしたのがエンドロールで説明された犯人のその後だった。これはむしろないほうが、シリアスなドラマとして楽しめたのかもしれない。

コメントする 2件)
共感した! 7件)
norinori

4.5アメリカ社会の苦悩

2022年11月3日
iPhoneアプリから投稿

医療費保険制度がないアメリカ。
先日私のお客様でアメリアからハワイに引っ越された方が来て、
『私達保険のために頑張って働いているのよ、でも老後は日本に戻ろうか迷う・・・』
と。
これが頭をよぎり、こんな不況時代でも、私達は恵まれている。そう思った。

日本でもこーゆう事件ありましたね。。。
患者は全てを委ねるしかないのですよ。

コメントする 2件)
共感した! 7件)
Riri

4.0孤独だったから?

2022年11月3日
PCから投稿

怖い

難しい

心臓に病を抱えながらも、シングルマザーとして子を育てる為過酷な夜勤看護師として働くエイミー。ある日、新たに入ってきた有能な男性看護師チャーリーと親友になるが、程なくして病院で不可解な出来事が頻発するようになり・・・と言った物語。

実話を基にした重厚なサスペンス作品。

終始、BGMも殆ど無い(皆無だった?)静かで重い雰囲気。
苦しむ患者を助けながらも、エイミー自身の体にも問題が。。

恐ろしく高額なアメリカの医療費のもと、状況は悪くとも簡単に手術を受けられず・・・しかし、バレたら解雇になるという思いから職場に伝えることもできず。。これは本当に辛すぎる。

そんな中やってきたチャーリーとの関係性はグッド。
良いですねぇ、職場の同僚であり、戦友意識から男女間でも素晴らしい友情が、なんて思っていたが・・・。

確証は無かったとはいえ、何故こんなにも新しい職場でまた雇用されるの!?
まぁ看護師さんを始め医療従事者って慢性的な人手不足のイメージはあるけど、流石におかしいってならんかったのかな?

エンディングで明かされる事実・・・。こりゃあ戦慄ですね。勿論無くなっちゃったら困る人が大勢いるわけだけど、、、病院様ってことなのかな。この理不尽さには腹が立つ。ガランさんの胸糞っぷりときたらもう見事の一言です(笑)

そして、捜査協力とは言え、トムさんあれは辛すぎるでしょ。見てらんない!!

とにかく重厚で、終始没頭させてくれた良作でした。映画だから多少の脚色はあるにせよ、本当にこれが事実だとはとても信じがたい。。

また、本作の予告編、長めだけど良いですねぇ。完成度が高くて、予告編だけでちょっとした映画作品みたいに仕上がっていた印象。

豪華キャストの演技も特筆モノ。是非多くの方に観てほしいと思った作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
MAR

3.5タイトルからして謎

2022年11月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

難しい

ポスターの名優2人の表情からして既に謎!
…残忍で重い題材でありながらも何故か毛嫌い出来なかった
ジェシカとエディの迫真の演技にズブズブ引き込まれ動揺してる暇も無かったからかもしれない…

皆さんも仰る通りチャーリーがこれ程の事を起こす動機、エイミーのチャーリーに対する本心
何で?何故?の嵐があまりに多過ぎ
見終えた後もしばらく腰が上がらなかった

ネットフリックスのキャスティングは本当にあざとい!
見る者の興味を絶対に離さず裏切らない
主演2人による見応えある社会派サスペンスでした!

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ねもちゃん

3.5演出がちょうど良く最後まで楽しめた

2022年11月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

無駄な音楽の演出もなければ、怪しい言動・行動もない。
噂を聞かなければ極めて普通の、むしろいい人。
最後まで、本当に?と主人公と同じ気持ちで進む。

噂を聞いたあとは、これは大丈夫なんだろうか…と疑心暗鬼になる具合が抜群に良く、気味が悪かった。

お咎め無しで病院を転々とできるなんて恐怖…

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ちか

2.5サスペンスとして見ると物足りない

2022年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

実話を元にした映画なので、スリルもサスペンスも必要ないのですが、2人の芝居がいいだけに、肩すかし感があるのは否めない。動機についての深堀もなく、淡々と事件が語られていく感じで、丁寧かつゴージャスな「奇跡体験アンビリーバボー」といった感じ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ユウコ

3.0素敵な二人の共演

2022年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ジェシカ・チャステインさん
エディ・レッドメインさん
相変わらず良いですね
今回はエディ・レッドメインさんの新境地かな、輝いていました
実話でということでビックリ

コメントする (0件)
共感した! 5件)
たつじ911

4.5とても怖い

2022年11月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

アメリカで実際にあった事件を映画化している。
主人公(ジェシカ・チャステイン)がナースとして働いている病院に、夜勤専門のナース(エディ・レッドメイン)が入ってくる。
主人公と親しくなるのだが、突然死が増え始め・・・。
日本でもあるようだが、表面化して事件になるのは難しそうで、とても怖い。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
いやよセブン

3.5チャールズ・カレンの本性。

2022年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

実話をもとにした医療サスペンス。その程度の予備知識だった。そして現在、テレビでドラマ「トラベルナース」を放送中のせいか、自販機の前に座り込むエディ・レッドメインとジェシカ・チャステインのチラシを見た時、犯罪に立ち向かう"優秀な看護師"のコンビだとばかり思っていた(事実誤認)。だから、エイミーの不安と恐怖は、自分も共有しながら見た。まさか、という気持ちで。
日本でも似たような事件もあった。そして、今でもどこかで進行中なのだろうな。人知れず。いや、知っているのに知らぬふりで隠ぺい、か。保身に走る医療現場には、モラルなど存在しないのだよなあ。残念ながら。罰は、18回の終身刑を受けて、2403年までの刑期、というアメリカ流の裁き。それでもこういう犯罪を犯すサイコパスは、なくならない。それもまた、残念ながら。
救いは、人の心を開かせるのは圧力や強要ではなく信頼である、というメッセージがあることか。

コメントする 2件)
共感した! 5件)
栗太郎

4.0普通に面白かった

2022年10月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

アメリカらしい実話サスペンスだった。
飽きずに最後まで。
逆転劇あるかと思ったが、やっぱりだったのね。(笑)

犯人の動機は謎。

コメントする (0件)
共感した! 21件)
ノブ様

2.5静かな映画

2022年10月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

淡々と進みエンタメ性のある作品ではない。それにいきなり過ぎる展開が多かったような……。なんかこのような話は見たことあるような……。映画館で見てたらもっと評価は高かったのか。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ケビタン

4.0「事実は小説より奇なり」をさせられるモンスター級の怖さ

2022年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

怖かったし,面白かった。日本でも似たような事件があったので,身近に感じられてなおさら怖かった。

エディ・レッドメイン演じる看護師チャーリーの二面性が恐ろしい。優しい眼差しと狂気のギャップが全く理解できず,だからこそリアルだと言えるかも。迫真の演技も秀逸だ。

そして何より,この作品が事実に基づいていることが衝撃的。むしろ最後に字幕で語られる事実の方が怖いかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
たろ☆

5.0エディレッドメインがとにかく怖い!

2022年10月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

知的

エディレッドメインがとにかく怖い!

実話をもとにしていますし、エディレッドメインにジェシカチャスティンなので楽しみにしていましたが、期待以上でした。

怖いのは、いい人なのか悪人なのかとにかく分からない。
何を考えているのか、動機もわからない。
得体の知れなさ。

“I can’t !!”のシーンが怖かった。

そして、"誰も僕を止めなかった。"

ひたすら静かに犯罪を冒し続ける覚めた狂気に背筋が凍りました。

ジェシカの素晴らしい演技も相まってずっと画面に目が釘づけでした。
女優だとシャーリズセロンやケイトブランシェットがそうなんですが、どんな悪役をやっても品を消せないのと、なんだか可哀想になるんですよね。
特にエディはお育ちがいいから、それは彼が持った人間性だな、と。

しかし、ホーキング博士とリリーの全ての彼と同一人物とはとても思えない。
さすがの一言。

ダーマーのエヴァンピータースもそうだが、抑えた演技がとにかく上手い!

しかし、今まで見たシリアルキラーで1番動機がわからない。
そして1番多くを殺したシリアルキラーであろう。
とにかく気持ち悪い。

エディレッドメインとジェシカチャスティンはこれからの活躍も楽しみだ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
シネマラブ

4.0自らの安穏を捨ててでも彼奴を告発する勇気は有るか?!  周囲の保身によって男の狂気が野放しにされた実話ベースのサスペンススリラー映画

2022年10月28日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

 米国ニュージャージー州の正看護師として働いてきた傍ら、80年代後半から00年代初頭の16年間に40人からその10倍近くの患者を殺害したとされる"ヘルスケア・シリアルキラー"のチャールズ・カレンをモデルとしたサスペンススリラー。
 彼と同僚となったICUのナースを主人公に、彼女がシングルマザーとしての疲弊した生活と生命にかかわる病で前後不覚となりながらも己の倫理観を奮い立たせ、管理責任を問われて隠蔽しようとする病院側を尻目に告発に動くストーリーです。
 作中のチャールズはいわゆるサイコパス的なパーソナリティーとは違った共感性の伴った苦労人であり、彼と友情を結んだ主人公エイミーが苦悩しながらもその裁きを希求する経緯が言いようのないリアリティーに満ちていました。
 そもそもの要因は彼の幼少期から受け続けた不遇な扱いと上手くいかない人生のステップへの焦燥や悲憤からのものと思えますが、これだけの夥しい数の被害者を出すに到ったのは病院組織の狡猾なリスクヘッジと秘密主義が背景にあるのは間違い無いでしょう。
 そして、出来るだけ相手にリスクを押し付けて利益だけを最大化しようとするモラルを失したビジネスが行き過ぎると巡り巡って人の命までリスク換算されてしまう…そんなメッセージも孕んだ作品だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
O次郎(平日はサラリーマン、休日はアマチュア劇団員)

3.5尊厳を守る

2022年10月28日
Androidアプリから投稿

ジェシカ・チャステイン × エディ・レッドメイン = 2人のオスカー俳優共演に相応しい、それに見合うだけの心理サスペンス。上質な演技、撮影。よく見る題材だけど実話だから改めて恐ろしい。ファーストカットから引き込まれる…ゾクッとする。主人公は問題を抱えた看護師チャステイン。そこで新たに働くことになる看護師レッドメイン。
内部調査をしていると言いながら、患者の不審死の捜査に対してあまりに非協力的な病院。あなたは証拠を隠してるようだ、病院は協力を拒否している。過剰投与で患者を殺したって噂、毎晩患者が急死していた。彼は患者思いかただのイカれた大量連続殺人鬼か?心開けるような優しさ一転、途端に怖く見えてくるサイコパス味。ひ弱そうに物腰柔らかく角の立たない感じが余計に底の見えない雰囲気を醸し出す流石の演技力と存在感。
事件を長引かせた大きな要因は、警察組織の仲間同士でつながった隠蔽体質なら映像作品などでよく見たことあるけど、病院の保身と無能検事。一種これもまた組織の腐敗と未然に防げた被害。アイスティーとチーズバーガー代は?話せない…できない!できない!

(薬を取り出す)ピクシスには欠陥が、ギリギリで取り消しても薬が
インスリン、二重の投薬ミス
CULLEN
リンダ・ガランは元看護師よ、気づいてるのに何もしない
うちの秘伝レシビだ
I can't! I can't! I can't! I can't!

HE NEVER EXPLAINED WHY HE DID.
SHE IS STILL A GOOD NURSE.

コメントする (0件)
共感した! 4件)
とぽとぽ

3.5ジェシカ・チャスティンの映画には、ハズレはないですね♪エディ・レッ...

2022年10月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ジェシカ・チャスティンの映画には、ハズレはないですね♪エディ・レッドメインの作品も。
で、彼は、こんな役もこなしちゃうのですね。
住まいの近所の病院で、看護士さんによる、似たような事件が、ありましたが・。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
J417

4.0暗い話だけど演技に引き込まれます

2022年10月28日
スマートフォンから投稿

難しい

謎に包まれるシリアルキラーの実話に基づく話。キャストとくにみずに見始めたが、始まったすぐにエディレッドメインが登場した。一瞬エディなのか?がわからないぐらい看護士役が馴染んでいた。
殺人の話なのであたりまえだけど終始あまり明るくない話で、当時の社会問題も見え隠れする内容ではあったが、見続けられたのはやはりエディレッドメイン氏の演技がすごすぎた。繊細な表情で複雑な心理を表現しつつ優しさもにじみでていたり、名優と呼ぶにふさわしくすばらしかった。ぜひ見ていただきたい。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
nikibaby822