「英国は米国の争いに引っ張り込まれた訳では無い。」シング・ア・ソング! 笑顔を咲かす歌声 マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
英国は米国の争いに引っ張り込まれた訳では無い。
国連軍って何なんだ。日本人はそれを知らないで
『映画は楽しむ為だけのもの』と言う言葉に共感する。
当該映画の台詞
『私達にとって映画は楽しむ為だけのもの。』世知辛いセリフだね。少なくとも、この映画は楽しむ為の映画じゃなかろう。
スーザン・ボイルさんの国だから、以外な人がセンターを飾るのは共感をするが。
『ハクソー・リッジ』と言う映画がある。ノルマンディー上陸作戦のお話と思って数年前に見に行った。一発も銃を撃たずに人を救うと言うストーリーだったと思う。さて、平和活動として『見上げたもの』と感動する所だった。
がしかし、沖縄戦と知り愕然とした。どうやら、ハクソー・リッジと言う映画も僕のトラウマとなった。
侵略行為に対して、それとは矛盾した平和活動。その苦労や努力や勇気は充分認めたい。しかし、侵略される側の者は、その映画をどう見たら良いのだろうか。
沖縄戦のアメリカ軍は、侵略する側の軍とは言えないが、日本軍を相手に自身の命を張って仲間を救い出していく。涙ぐましい努力を繰り返すが、しかし、その横で、他のアメリカ兵が撃った弾が日本兵の脳幹を貫く。勿論、話は『彼は日本兵も助けた』といている。
ハクソー・リッジを最後まで見る事は無く、我が人生で初めて強制的に睡魔を許した。目をつむり下を見て、エンドロールまで画面を見る事を止めた。
さて、当該映画は見る人によってはどう感じるか?
戦死は犬死である。ましてや負け戦の戦死者は、冥福を祈っても貰えない。
当該戦争と無関係の第三者だが、こんな世知辛いお話を見る事もなかろう。
この映画の出来事は、絶対に経験しないお話だし『楽しめる映画』とは言えないので。