Gメンのレビュー・感想・評価
全865件中、821~840件目を表示
アクション映画大好き!
最高のエンタメが詰まってます!
最高に疾走感と爽快感のある映画でした。
たくさんのエピソードが含まれているのに全く渋滞しない、ストーリーが驚く速さで進んでいくのに破綻せずにめちゃくちゃ分かりやすい、凄く観ていて気持ちが良かったです。
ちょっと小学生には早いかも?という会話はありますが、シーンとしては観ていて恥ずかしくなるようなものはなく、中高生以上には堪らない位置のツボなのかもな〜と。下品過ぎる手前の良い塩梅で、とにかく繰り広げられるアドリブ合戦がめちゃくちゃ面白い!!
そしてやはり、アクションが素晴らしかったです。皆さんスタントなしの本気のぶつかり合い、Gメンメンバーだけではなく、ベテラン俳優陣誰1人として力を抜いてないのが伝わってくる全力プレーの映画が面白くないはずもなく…
なぜ、人気者の仕事を選べる立ち位置におられるベテランの方々が何十歳も若い役やぶっ飛んだ役を引き受けて全力で演じられたのか…映画を観て答え合わせが出来たような気がします。
皆んなが主役と言っても過言ではない作品ですが、真ん中にはいつも座長の岸くんが居ます。その存在感といったら…
俳優、岸優太でしか出来ない勝太は魅力の塊でした。
是非とも映画館で確認していただきたいです。
メリハリの良さで引っ張っていく
アクションとコメディーで2時間あっという間。瑠東監督作品を初めて観たけどカット割り繋げ方が独特でテンポの良いエンタメ映画だった。特にアクションはそれぞれのキャラに合った戦い方をしているのが良い。岸さん演じる勝太のスピードと間合いは一見の価値あり
爽快な疾走感、痛快なアクション
2時間、全く無駄なくスピーディに展開していき、ポップコーンを食べる暇も無い。原作のいくつかのエピソードをうまく繋げて成立させており、1作品として大変クオリティ高く仕上がっていた。
高校生を平均年齢30以上のキャストが演じているが、10代がいないので逆に統一感があって違和感が無い。むしろ、若い人には出せない味が出ておりとても魅力的。
主演の岸優太さんはアクション俳優として今後も活躍していけるポテンシャルがあると感じられた。
吉岡里帆さんのブッ飛び具合には拍手を送りたい。
田中圭さんのアクションも、八神というキャラクター性がよく見て取れるチャーミングな強さが魅力的だった。
見終わった後はいい意味での疲れがある、素敵な娯楽作品。映画館で観るべき。
学生もオトナも楽しめる。考えるな感じろ!な作品
少年コミック原作なので喧嘩シーンばかりだったらどうしようかと思ってたが、予想を裏切り声を出して笑ってしまう程の面白さ。
テンポの良い掛け合いで、アドリブも満載。気づけばあっという間にGメンの世界観に引き込まれていた。
喧嘩シーンはほぼ全てに岸が出ているが、さまざまなアクションをこなし、身体能力の高さ魅せつけていた。G組メンバーも個性を発揮しており、時には笑いを交えながら飽きさせない演出。
何よりも最強Gメンの八神役の田中圭(39)と、伊達役の高良健吾(35)の2人はアラフォーとは思えないキレキレの動きで、めちゃくちゃカッコ良くてまた見たい!!!
女性陣の吉岡里帆、恒松祐里、小野花梨らの役はキュートさとぶっ飛んだ2面生が病みつきになりそう。
今作で映画初主演となった門松勝太役の岸優太。
バラエティで見せる岸とシンクロする部分がある、普段は穏やかでコミカルな勝太だが、喧嘩シーンになった瞬間の表情の切り替わりは一瞬にして引き込こまれるものがあり、新たな〝俳優岸優太〟を発見した作品となった。
エンドロールの演出も良く最初から最後まで楽しめる作品だった。
ぜひ、頭を空っぽにして観てみて!
考えるな、感じろ!
面白くって熱い映画でした
俳優人のキャラが、個々に濃くて、最初から面白くて、笑いが止まらないと思ったら、熱く語ってるシーンもあり、色々な意味で熱い映画でした。
思ったよりアクションシーンが多くて、すごく迫力があり、スピード感もあり、見応えがありました。
勝太がくそ強い!
映画館全体で声出して笑う🤣予習なし、頭空っぽで来ても楽しめます!考えるな、感じろ!です🫡
岸優太さんと高良健吾さんのスピードがあり、腰の入ったアクションがたまらなかったです😭手数が多く、速い!これスタントなしはスゴイな。。。
夕日、焼きそばパンにやられて自分の青春時代を思い出す。。。
色々な恋愛タイプが描かれるなか、奥手な主人公にキュン。良き。
キャラつよのG組の面々は愛さずにいられないし、わきを固めるベテランの面々がきっちりじんわり胸に来る。。。あぁこういうのがいいんだよなって。
🥹
2023夏、頭にGメンぶっ込んでみて欲しい!思い出し笑いでしばらく楽しめそうです🤟(そんで、人生辛い局面に来た時見返すつもり😏)
次は子どもらゾロゾロ連れて行きまーす!
カラっとした、良い〇教育になりそう笑
食わず嫌いは勿体ない
アイドル主演映画と食わず嫌いは本当に勿体ない。女性ファンが多いのは事実だけど原作は少年マンガだし実は男性にこそ刺さるはず。
コメディ要素が強いかと思いきやかなり本格的なアクションもの。
女子にモテたいおバカで熱い、実はめちゃくちゃ喧嘩強いけどそれは大事な仲間や女の子を守るためっていう分かりやすい青春映画。
今日から俺は、が好きならきっと面白いと思います。
ただ下ネタ多めなので大人同士のほうがいいかな
感じるな、感じろ!
見え見えのアドリブが使われているのは、歌舞伎の初日のトチリが観られたような「お得感」がある。そこまでの生感ではなくても私の世代ではテレビの劇場中継「でん助」や「藤山寛美」の演技に周囲の役者が翻弄される姿と主演岸優太のオロオロが重なり、あ~昭和だな。いやいやそこは感じるな自分
アクションシーンは遠景でも役者がメインと同じ熱量で躍動していて大スクリーンで観てこその魅力がある。
ほぼずっと闘っている勝太。白シャツから透ける胸筋や僧帽筋の隆起がファンには堪らないだろう。動きが多彩で流れるように美しい。演出、本人の努力、受けるアクション俳優さん、カメラワーク、編集など作品に込める瑠東組の想いが伝わる。ここは多くの人に感じてほしい。
星5です。岸優太が主演なんじゃ、ノースタント速度調整無しじゃ。それだけで泣けるんじゃ。文句言わんでくれ!
アクションだけじゃない!すーっと心に明かりが灯る映画
ワイルド駐車。
漫画の実写化
不良男子高校生と同年代の暴走族女子と過去の因縁の話。
1人の女子高生を絡む男子高生3人、そこへ通りかかった勝太と仲間達、助けに行こうとする勝太に止める仲間、「アイツの兄貴は学校の頭だから止めとけ」と言われるがその制止を振り切り、女子を助けその3人組に手を出してしまった事で学校内、校外で色々な悪と女子に目をつけられてしまった勝太と仲間のストーリー。
ごめんなさい!舐めてました(笑)
全く期待してなかった作品だったんですがめちゃくちゃ面白かったです!
上映時間130分位だったと思うけどあっという間、時間を全く感じませんでした!
かなりコメディ寄りだったんですが、あの笑いの世界観にハマる方は面白いと思います!
私はドストライクで笑い転げそうでした(笑)
主演の勝太演じた岸優太君、存在はしってたけど私は男なので興味なかったんですが、映画の宣伝で色々な番組に出演してたけど、彼面白いですね!彼のキャラと本作で岸優太君を少し好きになれました!
間宮祥太朗君のサプライズはビックリ!(笑)
かなりベテラン、キャリアのある俳優人が高校生!?大丈夫?何て思ったけど全く問題なし!笑いすぎて涙出ました!(笑)
竜星涼さん演じた瀬名がツボ!(笑)
高良健吾さんのキャラも良かったし、田中圭さん演じる八神の壁にぶつけてのワイルド駐車も結構ツボでした(笑)
吉岡里帆さんの映画予告では若干スベリ気味じゃない!?何て思ってたけど本編観たら面白すぎたし先生可愛かった!
あと桜井役の大東俊介さん個人的に結構好きなんだけど久々に見たな~もっと活躍してほしんだけど!面白かった!
この夏、コメディとアクションと恋愛、全部観たいならこの映画
序盤は岸優太さん演じる勝太のちょっと情けないところから始まります。とにかく憎めないキャラですね。すぐにお付き合い→結婚に直結笑 そしてG組の面々の紹介。それぞれのキャラがまた面白い。イケメンなのに天然な竜星涼さん演じる瀬名。ダレさせることなく次々と放り込んできます。中盤くらいから勝太の二面性、実は喧嘩がめっぽう強い!!という意外な一面が出てきて、それに伴って天王会という恐ろしい集団が出てきます。映画の6割くらいはアクションと言ってもいいくらい見どころ満載。ただ殴る蹴るだけでなく、とにかく型が多い。アクションシーンが続いても見入ってしまいます。とくに主演の岸さん動きが細かく、ひとつひとつの所作が綺麗で驚きました。
あと吉岡里帆さん、自分の中ではこの方の演技にも拍手をあげたい。面白すぎました。ダイジェスト映像の時からビンタをしたりと面白い役だなと思っていましたが、劇中最高でした!
爽快感と笑い、ちょっとした恋愛要素。絶対観て後悔しないです。おもしろかった。また観に行きます。
全キャストが主人公!!おバカ爽快キュンキュン
熱くて爽やかでツッコミ満載でとにかく楽しい映画!
疾走感と青春感がハンパない映画。
単なるケンカメインではなく、ちゃんと個々のキャラクターがしっかり描かれている上に人間模様や心情の変化が丁寧に伝わってくる。
そして何よりアクションシーンが迫力満載。主演の岸くんはこんなにも美しく俊敏なアクションを魅せてくれるんだ!!という驚き。各々の闘い方があって空手の高良さん、プロレスの肝ちゃん、馬面と言われたりんたろー。さんの松葉杖捌きととにかく十人十色!総じて面白かった!!
一番笑ったのは瞳先生。彼女のギャップに心奪われた。瀬名くんのイケメン天然キャラもまだまだ観ていられる!続編希望です。
面白かった~!!
全865件中、821~840件目を表示