劇場公開日 2022年12月16日

  • 予告編を見る

「フィルムの良い点、良くない点。」ケイコ 目を澄ませて 蛇足軒瞬平太さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5フィルムの良い点、良くない点。

2023年1月19日
iPhoneアプリから投稿

きめ細やかな作り。

縄跳びの縄が床に当たる響き、
靴、
グローブとミット、
鉛筆とノート、
電車、車、、、の響き。

セリフが少ないので、
目を澄ますと、
脳に響いてる何かが際立つ。

音楽が、入る所は、
上記は全無音。

それぞれの音が脳を透過して心臓に響く。

体感してから、
頭で解釈する、
身体で感じたものを、
脳で解析(映画に解析なんて不要、という前提で。)するタイプの作品。

2人のシャドウは、
年間でもトップクラスに残っていいほど気持ちのいいシーン。

耳を澄ます、
のではなく、
目を澄ます、
と、
心に響いてくるものがある。

のであれば、
寄りの絵の暖かさはいい。

引きの絵の何枚かの、
フィルムの粗さは、
これでよかったのかは疑問が残る。
こちらは目を澄ませてるのに、、、。

フィルム好きであればこそ、
ノスタルジーで語るのではなく、
暖かさとかでごまかすこともなく、
更にもっと引いた感覚も必要かと。

とはいえ、
そんな粗さも
ケイコの、

立たなきゃ昨日へ逆戻り、

感に、
倒されてしまった。

蛇足軒瞬平太