ザ・ロストシティのレビュー・感想・評価
全182件中、61~80件目を表示
大味アクションに思わせておいて、非常に難解な構造!サンドラの挑戦状!!
本作はある意味、観方が難しい作品と言えるかもしれない。というのも、何周にも周った視点で観なければ楽しめない構造になっているからだ。
最近は真面目な作品に出演することが多く、コメディエンヌとしての立ち位置が揺らいでいたサンドラ・ブロックの、コロナ過で大味アクションが減ってるから、自分でやってしまおう!!という願望から誕生した、正に大味アクション。
サンドラもチャニング・テイタムもダニエル・ラドクリフもブラッド・ピットも……もれなくおバカ!!
90年代から2000年代に大量生産されていた大味なアドベンチャー・アクション・ハリウッド大作みたいだと思わせることこそが、サンドラの狙いであるのだから、「こんなバカな映画が令和の今にっ!!」なんて思ってしまっては、サンドラの狙い通りというものなのだ。
どう考えてもラジー賞の射程に入りそうなビジュアルのオンパレードもおそらく狙いである。ラジー賞側も、ここまで挑発されていると、逆にノミネートしたくなくなるのではないだろうか。
もしラジー賞を受賞したら『ウルトラI LOVE YOU』に続いて、授賞式に現れてギャグを言って、してやったり顔をしている様子が目に浮かぶ。
だから逆に受賞させたくない、ノミネートしないでおこう……という、そんな心理さえも逆手にとっているのでは?これは立派な政治的駆け引きだ。
中身がない典型的な娯楽作だったと……と文芸映画通ぶるのも恥ずかしいし、「これぞ映画っ!!」なんて大絶賛するのも恥ずかしい、どういった目線で観ることが正しいのかがわからなくなる。
複雑怪奇な構造に、ただただ困惑するばかりで、純粋におもしろいかというと「わからない」
あらゆる意味で、映画というものの奥深さを改めて実感するような作品でもあった。
頭を使いたくない人向け
コメディ全開ではない
ハチャメチャ
トレジャーハンターを期待したらダメ
田中圭の声優酷すぎ
インディーズジョーンズ
ストーリーもアクションもCGも役者も、何もかもがふんわりしてて邦画でも撮れるんじゃないかという気がしました。
ブラピ以外は。
他はふんわりしてるのにブラピだけタイト。キャラ名もいっそブラッドピッドにしちゃって良いぐらいのブラピ。
制作の打ち合わせで
「この二人だけだとストーリーのテンポ悪すぎるな」
「なんかこうブラピっぽいキャラ投入すればいいんじゃね?」
「それだ!」
「キャスティングどうする?」
「もういっそブラピ本人呼んじゃえばいいんじゃね?」
「それだ!!」
ってなやりとりが合ったんじゃないかと思えてしまうぐらいのブラピっぷり。
数年後にこの映画のタイトル見てまず思い出すのがブラピで、そこからふんわりした記憶が蘇りそう。
悪くはないのだが、なんだかイマイチ感
タイトル通り、この映画は別に悪いところはない。
ジャングルアクションは素晴らしい。登場人物は魅力的だ。悪役は期待された通りの悪役っぷりである。という良点オンパレードながら、なんというか、すごく及第点のハリウッド映画なのです。
どこをとっても明確に悪い所は無く、ちゃんと会話も楽しいし、笑いどころも用意してある。
なんていうか、なぜか不思議と笑えないし、ハラハラできない。なんでだろう。
つきぬけて「おおー!」って思うところが無いからかと思います。
ひょっとしたら「私たち観客の「こうなるだろう」という予想をことごとく覆し、まったく想像もしていなかった展開をこれでもかと魅せてくれる、驚くべきノンストップ・エンタテインメント」という煽り文句に
ちょろっと期待を大きくしすぎたからでしょうか。
なんとなく(確実ではなくとも)「こういうことになるんだろうな」という展開が読めてしまった感が強いです。
ネタバレを避けるため煽り文句の部分を使いますが「主人公の女性が狂気の大富豪に誘拐され、目が覚めるとそこはジャングル」というシーンについても、
「ほほう、そうきたか」とは思いますが、結局、なんかしらの力でジャングルに連れていかれるんだろうな、と言う予想はあたるわけです。
いや否定的なことを言っていますが、これは絞り出した否定的な部分です。
映画のどこをとってもそこの感想を言語化しようとすると「ちゃんと期待通りのハリウッド映画」をしているのです。
作品そのものに大声で批判すべき場所・つまらないと思った場所は見当たりません。
ですが、出汁を入れ忘れた味噌汁のような「すべてのパーツに文句はないんだけど、全体的になんかしら違うんじゃ…」という感想を持ちました。
これが映画だ、と言えなくもない。
普通に面白い
安定のアドベンチャーコメディ
全182件中、61~80件目を表示