劇場版ラジエーションハウスのレビュー・感想・評価
全117件中、1~20件目を表示
テレビドラマ未見でも十分に楽しめる医療系の映画。「日常的に関わりのある医療」の世界における内部と実情をエンターテイメントとして体感できる良作!
原作マンガのあるテレビドラマの映画化ですが、劇場版の方は「完全オリジナル」となっています。 本作が他の医療系の作品と違うのは、X線撮影などを駆使し病変を写す「診療放射線技師」と、その画像診断や放射線治療をしたりする「放射線科医」の活躍をクローズアップし描く斬新で現実的な設定でした。これらのスキルは医療器材技術の進化などに伴い、ますます重要度が上がっています。 本作はメインキャストだけでも窪田正孝、本田翼、広瀬アリス、山口紗弥加、遠藤憲一、八嶋智人、浜野謙太などと多いのですが、さすがは「HERO」の鈴木雅之監督だけあって、群像劇が非常に上手く、それぞれの見せ場などがしっかりと用意されていて、しかも劇場版からでもすぐに入り込めるように作られているのは流石でした。 唯一知っておきたいのは、窪田正孝が演じる主人公の五十嵐唯織(いがらし・いおり)は、医師免許を取得していて、天才的な読影技術とセンスを持っています。 本田翼が演じるヒロインで「放射線科医」の甘春杏(あまかす・あん)と唯織は幼馴染で、唯織は幼少期における杏との約束を大切にして「診療放射線技師」として働いています。ちなみに、杏は唯織と幼馴染であることを覚えていません。 このような経緯もあって、唯織は仕事以外では「杏ちゃん」と呼んでいます。 本作は広瀬アリスが演じる新人「診療放射線技師」の広瀬裕乃(ひろせ・ひろの)の医療従事者としての成長や、唯織への想いなども描かれています。 この3人に加えて、山口紗弥加、遠藤憲一、八嶋智人、浜野謙太などもなかなか面白いキャラクターでユーモアセンスなども光っていました。 「映画としてのダイナミックさ」に相応しく舞台は様々な場所に移りますが、「一連の流れ」はかなり上手く構築されていて、スケール感も含め「映画」として非常に良く出来ていました。 こういう志をもつ医療従事者の存在がこれからの日本では重要になります。 大ヒット作「HERO」「コード・ブルー」にも共通する「チーム感」「恋愛模様」「成長」もキチンと描かれていることに加え、予備知識が無くても医療の面白さや重要性も体感できる良質な作品です。
チーム・ラジエーションハウスの集大成が、映画ならではのスケールで描かれる!
原作・横幕智裕、漫画・モリタイシの同名コミックを窪田正孝主演で実写化したテレビドラマ「ラジエーションハウス 放射線科の診断レポート」の劇場版。 甘春総合病院の天才放射線技師・五十嵐唯織(窪田正孝)は、大好きな甘春杏(本田翼)がワシントン医大へ留学することになり落ち込んでいた。 原作やドラマを見ていなくても、劇場版だけで理解できる本作では、唯織は「72時間をきってしまいました」と呟くシーンから登場する。 それは、甘春杏とのお別れまでのカウントダウン。そして、その72時間というのは、人の生死を分ける時間ともされている。 本作は、幾つかの大きな医療での課題が同時進行していき、「ひとりで闘う必要なんてない」というテーマをわかりやすく真っ直ぐに伝えている。絶妙な笑いも含まれているため、見る側は、人の温かさに包まれたような気持ちになり、メンタル面でのバランスも良い。 杏の父親の「病気ではなく、人を見る医者になりなさい」と言った言葉がより響く。 事故による治療の優先順位によるチーム・ラジエーションハウスの様々な葛藤、杏が帰郷先の離島で遭遇する謎の病気、登場人物らの恋愛のゆくへなどがどうなっていくのかが本作の大きな見所。 原作にもドラマにもない、壮大なスケールの物語は劇場版ならではで、こういうダイナミックな医療系の作品を大きなスクリーンで体感でき、非常に有意義な時間であった。
ダークなテーマを扱っている爽やかな作品
交通事故や立てこもり事件、災害やカンピロバクター感染などダークなテーマが盛り沢山。 放射線科医の活躍と五十嵐 唯織(窪田 正孝)と甘粕 杏(本田 翼)の恋愛に焦点を当てている。 撮影はドローンを使ったような上空からのカメラアングルや、美しい俳優陣たちと綺麗な映像で明るいイメージに仕上がっている。 トリアージでの傷病者振り分けの優先順位、ラジエーションという言葉など知れて良かった。
水と壁
若干コメディ寄りの医療ドラマなのですか?ドラマ版は観てないけど、放射線技師たちが病院を仕切っているような雰囲気に納得がいかないままの鑑賞となりました。ドライバー目線でみると、凄惨な交通事故が最もインパクトあったし(あの空転は無いと思うけど)、美澄島の台風シーンがあまりにもしょぼくて参ってしまいました・・・ すでにコロナパンデミックを経験しているため、また、多くの震災を経験しているためか、さすがに医師派遣要請の断られる様子が安易すぎて笑ってしまった。天候のためドクターヘリを飛ばせないという理由ならわかるのだが・・・ 人間関係を把握するのはTVドラマ版を見てなくても分かりやすかったし、ストーリーの組み立て方や「壁」と「水」をイメージさせている演出は巧かったなぁ。ただ、水滴をこれでもかこれでもかとサブリミナルのように流されると、さすがに感染源は井戸水だと想像できるし、壁に関してはそれほど高くなかったような気にもさせる。 トリアージと72時間。シリアスに考えてしまうけど、なんだか茶化されて進行していった気もするし、そこまでコミカルな要素満載なら妊婦のナツキさんも生き返る結末で良かったんじゃない? 薬剤師をやりながら医師免許を取ったという人をお乗せしたことがあります・・・薬剤師のままなのか、医師になったのかは知りません・・・
☆★★★(前半) ☆☆★★★(中盤) ☆☆★(後半) ここに1人の...
☆★★★(前半) ☆☆★★★(中盤) ☆☆★(後半) ここに1人の単なる映画好きなおっさんが居る。 「他にやる事が無いのか?」…と言いたくなるくらいに、都内各所の映画館へと出没している。 「家でドラマでも見ていれば良いだろうに!」 大体、その方がお金はかからないのだし。時代は最早、ネットで安く映画を観られるのだから。 しかし、おっさんは言う。 「同じ作品で有っても、劇場で観る映画と、家のテレビ画面で観る映画とは全く違うのだ!」…と。 だが本音をこのおっさんは言わない。 何故なら、、、 ネットに不慣れなのを知られてしまうと、周りからバカにされてしまうからだ💧 加えて、そもそも連続しての視聴を科せられるドラマを観るのを、得意とはしていない…って面は否めないからだ。 (録画すれば良いとの意見もあろうが、直ぐに忘れてしまうし、時間が無いって点もある) それなのに、ドラマから派生したこの作品を観たのは何故か? 単純に映画版公開に向けてseason2の再放送を、しっかりと録画視聴出来たからに他ならない。 でも興味の薄かったドラマを何故? おっさん曰く。 「本田翼が見たいからに決まってますがね!」 「広瀬アリスが見たいに決まってますがね!」 …って、全くもって単純なオヤジである。 でも我々は(誰だよ!)知っている。 人知れずこのおっさんには、密かにウォッチングしている女優さんが居る事を。 《 山 口 紗 弥 加 》 元々、アイドル的な存在で、バラエティー番組から出発した芸能活動。 特に興味を持つ存在では無かったのだったが、或る映画で一躍興味を持つに至ったのだった。 その作品こそ、2009年に製作された『のんちゃんのり弁』 「あれ?この子、女優さんとしていつかはブレイクするかも!」 数々の俳優さん達のその後のブレイクを予感して来たおっさんだけに、自分の慧眼には自信を持っていたのだった。 以降、彼女が女優として出る作品に興味を持つ。 しかし、なかなかブレイクしなかったのも事実で。いつしかその存在も忘れ欠けていたのだが、昨今、彼女の存在にやっと時代が追いついて来た感が強く。このドラマも「念の為」…と再放送を撮り始めた。 始めの内は「これはドラマとは言え、この病院内って患者さんや他の科はどうなってるの?」等。脚本上の薄っぺらさが目に余っていた。 唯一見続けていられたのは、山口紗弥加が居たからと言って良いか。 基本的には、主要な登場人物1人に光を当てての1話完結タイプ。この人物と対象的な患者さんを据えては、科の全員が力を併せては問題を解決して行く。 そう!これは医療系の少年ジャンプ系物語なのだった。 そう受け取った結果、脚本上の薄っぺらさも段々と受け入れて見て行けたのは事実だった…と、おっさんは語る。 season2だけの視聴ではあるが、第9話の八嶋&アリキリ石井の回は好きな回だった…様だ!(様だ!…って💦) そこで劇場版である。 酷い! 酷すぎる! これはもうお金を取っても良いのか?…と言えるレベルだった。 特に前半の話はもう【雑】なんて言うレベルじゃあなかった。〝 ◯ミ 〟と言っても差し支えないくらいのレベルにしか無かったと言える。 (一応は人気のあるドラマなのだろうからちょっとだけ自粛しておきますが) 大体何ですかね、あの立て篭もりを巡る話であり様々な演出の部分は。 1番観たかった、山口紗弥加の見せ場と言える決め台詞でさえ。その杜撰な話と演出のWパンチで全く見せ場にもならん、、、って言う酷さだった。 本当にもう(怒) お金を払って観に来た観客を舐めてます? ところで、この映画版ですが。製作するにあたり、大きなドラマを3つで構成させているのは明らかなんですが。とにかく見せ場は後半での離島に於ける謎の感染症がメインになります。 まあ、それは良いでしよう。 医療に於ける《トリアージ》の重要性。 前半部分で、それを実感させる展開。それを語る高橋克実を後半への布石で、help組として早々と登場させておく…って点も分かります。 (分かる=出来が良いって訳でもないのがまた厄介) その大きなドラマの1つにあたる前半部分は、五十嵐の技術者としてのスキルの高さを表す為、患者さんの脳の状態を予想し。感動的な物語として盛り上げたかった、、、って理由が有ったのでしょうけど。 はっきりと言ってしまいますが。その薄っぺらさが顕著になってしまうならば、敢えて丸っきり要らない方向にした方が、寧ろ良かったんじゃないですかね。 まだ中盤での2つ目のドラマ部分である、主要キャストとしては1番若手にあたる広瀬アリスが《壁》を乗り越えてスキルを上げて行くドラマの方が1番まともだっただろうか? (ここも言い換えれば。主要なキャストの1人でも有る和久井映見の活躍する場面を、絞り出す為の苦肉の策とも言えるのだけど) とは言え、冒頭でのお馴染みのナレーションからして、やたらめったら【壁】を強調して来る辺りから「これ…困ったもんだそ!」と、なって来る。 とにかく、映画全編での撮影に於ける「どうですか?このカメラワーク凄いでしょう!」感バリバリの演出方法を筆頭とした〝 何かと 〟《でしゃばり過ぎ》な辺りは、観ていながら段々と苛々が積もり積もって来る。 そして最後の大波エピソードだ! まあ〜もう、、、何と言って良いやら。取り敢えずもうカメラだ! ◯チ◯イに刃物とは良く言うが。或る意味では、フジ系ドラマの3◯演出家に高級及び色々な特殊機材、、、とも言いたくなって来る。 とにかくもう観て貰うと分かりますが、、、〝 煩い 〟っスよ。本当に〝 煩い 〟 それでも内容さえ良ければ、まだ許容範囲なんですが。とにかく杜撰過ぎるんですよね〜。 ドラマ版の時から《少年ジャンプ系》の御伽噺友情なのは充分に理解してはいるので、謎の感染症の為に…は良いですけどね。 もうバカらしくなって来たので、色々と細かくあげつらうのは辞めておきますけど。自衛隊に関して一言だけ。 離島で謎の感染症が発生。 どの医療系病院も事態の修復に向かわない。主人公を筆頭とした数名が向かう。 そしてどうやら自衛隊も。 だが、この自衛隊… 謎の感染症が発生したから来ている筈なのに、隊員達の装備は普段通りで、医療スタッフは不在。 しかもただウロウロするだけで、隊員の誰1人として島の人々に手を貸そうともしていない。 一体何しにやって来た! T H E 杜 撰 そ し て 大 団 円 ここに1人の単なる映画好きなおっさんが居る。これ程までに散々と貶しに貶すレビューは、関係者達でありドラマ版のフアンの人から見たら憎たらしさは満開であろうと。 だがこのおっさんは、(⬆︎レビューの最初に記した様に)3人の女優さんのフアンとして、本当に楽しみにしていたのもまた事実なのだ。 だからこそおっさんは思うのだ!「この病院内では何故だか、患者さんが放射線技師の傍で倒れる率が異常に高過ぎはしないのか?」…と。 (今回それは離島に於いてもだった) バッサー&アリスに挟まれた状態ならば、苦しまずに死期を迎えるだろう。「それもまた悪かあ〜ないな〜」、、、等とほざきながら。 2022年 5月6日 TOHOシネマズ錦糸町オリナス/スクリーン1
青色軍団
2023年10月25日 劇場版 #ラジエーションハウス (2022年)鑑賞 人気ドラマの映画化 離島で未知の感染症が発生し、ラジエーションハウスのメンバー仲間が奔走する #窪田正孝 は医師免許を持つ天才放射線技師で、#広瀬アリス は役名も広瀬 病院には技師が沢山いるんだと認識した作品
チームワークの大切さ 支えあえることの素晴らしさ それぞれの持ち味...
チームワークの大切さ 支えあえることの素晴らしさ それぞれの持ち味、お互いを認めあえること 生きていく上で、自分の日常を豊かに暮らしていく上で必要なことが詰まってるなぁと思う作品でした 一人の力はほんとに小さくて、みなで力を知恵を出しあうって大切! 困った時は悩んだ時は助けてと私も声をあげていこうと思いました そういう時に助けてくれる、助けてと言える仲間を大切にしていきたい
上手くドラマの延長となっているも・・・
ドラマ版は非現実的ですが、ドラマって割り切って楽しく見ていました。劇場版はTVで放映されての視聴です。 スケール感はアップしているのですが、出来事の無理矢理感と詰め込み感が残念でした。どこまでが非現実的でもOKは見る人によって違うと思うのですが、個人的には許容範囲外でした。
医療への思いと仲間の絆と成長
劇場版が地上波放送されたので、テレビドラマ未見でしたが鑑賞。 テレビドラマを観ていなくて、登場人物の立ち位置やユニークなキャラクターがすぐにわかり面白かったです。 医療への思いと仲間の絆と成長を描いた素敵な医療ドラマですね。
ドラマは大好きでした。ただ、劇場版には行きませんでした。まあ、予想...
ドラマは大好きでした。ただ、劇場版には行きませんでした。まあ、予想通りでした(笑) 命の選択のエピソードはまずまずでした。が、犯罪を見逃がすのは無理がある。 メインである島内感染のエピソードが苦しかったな。72時間の壁の緊迫感が全くない。そこがしっかりしてないので、時折挟まれるキャラギャグが遊んでるようにしか見えない。 こうなったらラスト、バッサーのぶち壊し演技に期待(笑)残念、なかなか良かった(笑笑) 内容もだし、ドラマから時間が経ち過ぎたのもあって、「感動」には遠く及ばなかった。
無料配信で良かった
ドラマシーズン1はまあ面白かった。 シーズン2は全く面白くなかった。 映画はひどかった。 何もかもが中途半端で、災害派遣の自衛隊がいるのに「島へのKEEP OUT」のみの派遣? 災害があって感染症があるなら国が動くはずで、そもそもの設定がおかし過ぎる。 プライムビデオの無料配信で観てよかった。
ドラマ見てません。
2023 48本目 原作の漫画を見ていました。 ドラマの延長感は否めませんが、安定感のある制作で見やすかった。 まあ、2時間映画の中にストーリー詰め込んだ感はありましたが問題なく観れます。 あの妊婦さんはどうなったんだろ? 甘春母は途中から一切出ない事に違和感… まあドラマを見ていたら、もう少し入り込めたかな。
72時間の壁
テレビドラマを含めてラジエーションハウスを初めて観た。 人命救助には72時間の壁がある。病の原因を探るのが技師で病を治すのが医師。本編では自動車事故に巻き込まれた意識不明の妊婦から胎児を取り出すか否かと言う局面と、離島で発生した原因不明の感染症と言う二局面での展開であった。 様々な壁がある中で如何に局面を打開していくかは、誠意ある行状と信頼感あるチームワークのあり方が問われていた。こうした理解溢れるメンバーがいれば世の中安心なんだけどね。初見だったからなかなかの良い作品だったよ。
期待が大きかっただけに残念
テレビドラマは大好きで見ていました。 面白かったですね。 劇場版と聞いて期待していましたが、これはテレビドラマ二本分の話としか見えません。 話を絞って膨らませた方が面白かったと思う。
全117件中、1~20件目を表示