「どこまでも広がるスパイダーマンの世界」スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース ジュンヤさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0どこまでも広がるスパイダーマンの世界

2024年2月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

知的

劇場公開が思ったより短く見逃してしまったので、アマプラでやっとこさ見れました。
前作のスパイダバースは劇場で感激した覚えがあります。

今作は前作の世界観をさらに広げ、新しいテーマも見つけたように感じました。
前作は孤独なスパイダーマンが異なる次元にいくことで、共通の仲間を見つけていく物語だと思いました。
今作は逆に共通する仲間であるからこそ、異なる選択をすることを許さない。さらに次元が異なれば、自分自身であっても違う人間であるという、これまでの希望を全否定するような内容でした。
ラストは信頼できる仲間が集まり、次作への期待が高まる胸熱展開でした。

ところでスポットというキャラがいるのですが、間違いなくキン肉マンのブラックホールの影響がありますよね。
白色からパワーアップして黒色になったところで、予感が確信に変わりました。
ブラックホールはあんなにすごい能力なのになんで弱いんだ?って子供心に思っていました。

日本のスパイダーマンであるペニーパーカーが好きなんですが、高校生くらいに成長してて、ロボも進化してて嬉しかったです。
グウェンが集めた仲間の中にいたので、次回作の活躍が楽しみです。

すごく好きな作品です。ただ見てて画面がゴチャついてるのが少々気になるのと、繋ぎの作品のため結末が弱いので星4としました。

ジュンヤ