「続編は明日公開でお願いします!」スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース なもしさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0続編は明日公開でお願いします!

2023年7月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

まず、本作は前作を鑑賞済みであることが前提の作品です。
未鑑賞の方は、まずは前作を鑑賞してください。(アマプラにあります。)

・あらすじ
前作でそれぞれの「バース」に帰ったスパイダーマン達。グウェンは、警官である父にスパイダーマンであることを打ち明けられない葛藤、世界でただ一人のスパイダーマンであることの孤独を抱えて苦しんでいた。 そんな中、前作で交流した他の「バース」のスパイダーマン達、特にマイルズに思いを馳せる。 ある時グウェンは父に正体を知られるピンチに陥ってしまう。 その時、バースを超えてヴィランを追う別バースのスパイダーマンに出会うのだった。
一方マイルズもグウェンへの思いを募らせていた。

凄いものを見てしまった、というのが第一の感想。
前作がかなり面白く、続編で超えるのは無理だろうと思っていたら、平気で超えてきた。
マイルズの成長物語、家族の絆の話、マルチバースを活用したストーリー展開、全て前作を上回ったと思う。

スポットとの決着、ミゲル(&スパイダーピープル)との抗争、スパイダーマン不在の別バースで生存していたアーロンともう一人の自分との今後、立ち上がったグウェンと仲間達、処理すべき重要案件が一気にグワっと押し寄せ、さあこれからという瞬間に「To be continued」。
いや、すぐに続きを見せてください。
お願いします。2024/3?待ちきれない!!

映像と音楽の融合は前作に引き続き素晴らしい。
冒頭のドラムシーンから既に引き込まれてしまった。
演出・アングル・カットは下手な実写より凝っている。
アニメ故のコッテリした演出が合っているのかも。

本作は、字幕推奨です。
雰囲気超ぶち壊しの日本語主題歌が入らないのが最大の理由ですが、
マイルズとグウェンの声優の演技が自然で素晴らしい。
英語も平易な表現で発音も非常に聞きやすく、勉強にもってこいです。

最後に、全体の素晴らしさの前には霞んでしまう不満点。
・スペイン語はわかんないので字幕欲しい。
・そこまでやるなら、ヴェノム出そう。
・前作もそうだけど、あんな形の加速器は無い。

最後の最後
エンドロールがあっさりしていて、最後におまけ映像や予告がなかったのはすごく良かった。
余韻を楽しむためにしばらく座って居たかったけど、
退場の邪魔になるので渋々立ち上がった。

グウェンから差し伸ばされたウェブを自ら切り離すマイルズにグッときた。
Beyond the spiderverseが楽しみで仕方ない。

なもし
なもしさんのコメント
2023年7月9日

ホントにその通りです‼️
この昂りをどうしてくれる!って感じでした。
3月までの情報遮断も大変ですよね。

なもし
YOUさんのコメント
2023年7月8日

今作を延期してでも、次作へ間が空かないようにしてほしかったですね。

YOU