スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバースのレビュー・感想・評価

全307件中、1~20件目を表示

4.5次回作に期待

2023年6月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Ken@

3.0映像表現の驚異的なこだわりと進化の速度に驚かされる。

2023年6月30日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
村山章

5.0真の21世紀の映画

2023年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

まさに革命的映画。21世紀になってもなんとなく20世紀的な映像の延長線上の表現が多かったところ、完全に新しいことをやってきたという印象で、21世紀の映像表現のスタンダードを打ち立てることになるかもしれない。今でもすでに絶賛が相次いでいるが、本当の真価は10年後くらいに発見されるような、そういう作品になるのではないか。 運動描写も素晴らしいが、最もすごいのはテクスチャーを自在に変化させて、それを驚かしのギミックレベルではなく作り手の表現意思で操っているところ。ショットのつなぎ、アクション、台詞、音など、様々な要素が映像表現にあるが、そこにテクスチャー変化という新たな要素を加えた。コミック的な表現のみならず、水彩画のようなテクスチャーのシーンもあったり、なぜこのシーンでこのテクスチャーなのか、シーン単位よりもさらに細かくショット単位で意図を持ってそれをコントロールしている。このテクスチャーからこのテクスチャーに変化することで、どんな効果を生んでいるのかなぞ、今後何十年も研究対象にされるべき作品だ。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
杉本穂高

4.5圧倒的すぎる創造性の爆発を見た

2023年6月27日
PCから投稿

圧倒的な創造性の爆発を見た。本作は大胆であることを恐れない。異質のビジュアルスタイルやタッチが混ざり合うのを避けるのではなく、むしろその融合を大いに歓迎して、さあどうなるか見てやろうじゃないかと言わんばかりに観客を未知なる映像体験へと引き摺り込む。我々もそれが楽しくなり、描写タッチも性格も何もかもが異なるスパイダーマン同士が真向かい、共に戦い、追いかけ、追い詰められる展開に翻弄されっぱなし。次元から次元へ、創造性のトンネルを駆け抜けるたびに、今度はこの手で来るのか、まだこんな手法が残されていたのかと、驚きを超えて口が半開きになる。まさに”スパイディ”というIとWEを同時に堪能する2時間20分。実写映画を凌駕するイメージ量とスピード感を持ちながら、それでいて個々のキャラへと深く入り込み、大切な人への思いを浮かび上がらせる様は繊細だ。次作がどう予想を裏切り、限界を超えるのか俄然楽しみになった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
牛津厚信

5.0静寂の中で展開するマルチバース・アクションの魔力

2023年6月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

楽しい

2018年に公開された『スパイダーマン:スパイダーバース』は様々なバースから複数のスパイダーマンが集結して来るというアニメならではの発想を最新のビジュアルで具現化した傑作だった。そして、この続編は空間設定だけでなく、スパイダーマンことマイルス・モラレスの"成り立ち"そのものを大胆にリセットして物語は展開する。それにプラスして、スパイダー・グウェンことグウェン・ステイシーのストーリーが被さり、前作を超える数のスパイダーマンたちが各バースから集結する。その目まぐるしさは半端ないのだが、前作同様、巧みな視覚演出が観客の集中力を途切れさせない。 今回、特に凄いと感じたのは、レゴのスパイダーマンや実写のスパイダーマンが顔見せ興行よろしく現れては消えていく、独特の軽さと前作を超えるスピード感だ。そのグラフィック・コミックをめくるような軽快な展開は、伝説のPVとして語り継がれるア・ハーの"テイク・オン・ミー"を彷彿とさせる。つまり何が言いたいかと言うと、めちゃくちゃ洗練されているのである。さらに、音量を最低限に抑えて、全てが静寂の中で進行していくサウンドエフェクトにも感心する。 主軸となる"運命は自分で決める"というテーマにも合点がいく大ヒット・シリーズのリブート第2作。早く次が観たい。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
清藤秀人

4.5世界の命運と自らの正義を天秤にかける時

2024年9月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

アニメーションの強みを活かしたスタイリッシュな映像と、MCU作品群に先行してマルチバースという設定を映画内で採用した事で、非常に評判の高かった『スパイダーバース』シリーズの続編、前後編の前編に当たる。 前作の、実写では不可能なスタイリッシュなアニメーション表現の数々にはただただ脱帽だったのだが、まさか今作でそれすらも軽々と超えてみせるとは思わなかった。とにかく終始画面に釘付けにされ、尺の長さなどまるで気にならない。また、あれだけ色彩豊かで派手な表現の連続なのに、決して観客に負担を強いらないのだから凄まじい。 前作『スパイダーバース』のキャッチコピーが“運命を受け入れろ”だったのに対して、今作では“運命に抗え”というのがまたニクい。 前作では、既にスパイダーマンが存在する世界、アース1610で普通の高校生として生活していたマイルスが、別バースであるアース42の蜘蛛に噛まれた事で能力を得てしまい、更にはその世界でのスパイダーマンが亡くなった事で、新たに自分がスパイダーマンとして平和を守る為に戦う事になった。愛する叔父を亡くすというスパイダーマンの背負う“近しい者の死”の運命に翻弄されながらも、別バースの仲間達と協力してヒーローとして覚醒した。 この点については、冒頭でスタイリッシュなアニメーションと音楽にグウェンのモノローグを乗せて復習させてくれる。 また、そこからグウェンのこれまでの人生経験と、スパイダー・フォースに参加するまでの流れが、無駄なくテンポ良く語られ、前作のラストに上手く繋がるのも素晴らしい。まさか、あの軽快なラストの背景にそんな経緯があったとは。 今作では、そうしてスパイダーマンとして誕生する為の通過儀礼を済ませたマイルスが、今後降り掛かる更なる死の運命を事前に知った事で、それに抗おうと、他のバースのスパイダーマン達と敵対しながら、運命を変える事に挑む。奇しくも、同時期に公開された別作品とは真逆の運命を選択するのがまた面白い。 時に非情な選択を迫られるのはヒーローの常だが、同時に、誰かを救う為に過酷な戦いに身を投じるのがヒーローの務めだ。警察署長に就任した父がスポットによって殺されてしまうという、スパイダーマンに降り掛かる“署長の死”の運命を知ってしまったマイルスは、運命を受け入れるよう促すピーター・B・パーカーに、「もし(あなたも事前に)知ってたら止めたんじゃないか?」と問うが、この台詞が本作を、そしてヒーローとしてどうするべきかを象徴しており、非常にグッとくる。大人になれと諭す他の成熟したスパイダーマン達に対して、マイルスはまだ親元でヒーローとしての孤独や進路について苦悩する子供、大人になりかけの状態だ。だからこそ、「せっかく誰かを守れる力を得たのに、誰かを、ましてや自分の親を救おうとして何が悪い!」と運命に抗う事を選択する。最も純粋な“人助け”というヒーローとしての使命を全うしようとする。例えそれが、この先どのような結果を生む事になるとしてもだ。 それに加えて、ラストでは自分を噛んだ蜘蛛が本来居たバース、アース42へと転送されてしまい、スパイダーマンの不在故に荒れ果てた世界で、まさかの「プラウナー」として闇堕ちした自分と体面する事になる。 マイルスは、闇堕ちしたもう1人の自分とどう向き合うのか?正義が不在のこの世界は、果たして救出に向かうグウェン達との協力の末に救われるのか? 物語はそんな強烈なヒキを残して、次回作『ビヨンド・ザ・スパイダーバース』へと続く。 闇堕ちした自分との対決、自らの正義を果たす為のミゲル達との対立、マルチバースを移動出来る強大な力を得たスポットとの最終決戦と、とにかく次回が楽しみで仕方ない!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
緋里阿 純

4.5待望のバース続編

2024年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

1とは打って変わってシリアスSFストーリー 上映時間は長いが飽きさせない展開とテンポ アメコミとは思えないストーリーと設定の綿密さ そしてアチアチ展開 久しぶりに劇場で観てよかったと思える作品 ただひとつ 次作までの期間が長すぎる 続きが気になって仕方ない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
高い坂

3.5マルチバースの、良い点も悪い点も出ている。

2024年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

難しい

前提として ・大体3回目。 ・監督3人の他作品は未視聴。 ・前作『~:スパイダーバース』は視聴済。 ・原作と思しき『スパイダーバース』系統と『スパイダーグウェン』系統は何冊か読後。 ・実写映画版『スパイダーマン』は大体視聴済。 情報量と展開がちょいと多すぎる。 良かった点から。 まず、なによりも視覚的楽しさ。 圧倒的に進化してる。間違いない。今作はキャラクターだけでなく、様々なアースが登場する。なので背景ごと画風が変化する。これが非常に楽しい。 心情が水彩画のような色と幾何学模様で表現される、グウェンのアース。 3Dアニメーションが基本ながらも、縁取りがマーカーのようなムンバッタン。 暴力的なまでのコラージュ、パンクアース。 そして、画風はマイルスと似ているが最先端かつ貧富差が垣間見える、2099アース。 旅的な楽しさが今回は非常に強かった。 しかも、実写映像との組み合わせまである。 今回は3Dアニメーション味が強かったのだが、それのおかげで実写が横に並んでも違和感が無い。これはなかなかの技術だと思う。 他にもそういう作品はあったと思うけど、大きく見た目が変わるのを「元から世界観が違うから画風も違う」という設定だけでなく、視覚まで納得させたのは本当にすごい。 次にアクションシーン。前作よりも、人を助けるシーンが増えた。スパイダーマン(というかヒーロー)といえばやっぱり人助けなので、こういうシーンが多いのは嬉しい。かつスタイリッシュ。 クモ糸一つでびゅんびゅん飛び回って、人を助けたり瓦礫をぶっ飛ばしたり……。バイクやマント、馬などの小物・乗り物を使ってもやっぱりスタイリッシュにキメてくれる。 スパイダーメンかっこいいぜ!! カメラワークも素晴らしい。前作以上に情報量が増えてごちゃつくけど、とにかくかっこいい。かっこよさとか"映画的表現"みたいなのもマシマシで本当に良い。 あとキャラクター。 今作で非常に増えた。覚えるのが地味に大変だったけど、覚えたくなるほどに魅力的。 パンクとかスポットとか人気出そう。俺的にはグウェン姉さんの苦悩とか色々な表情が観れたから満足!!相変わらず、いやもっと美しくなっていた!!フィギュア買って正解! あとメイデイ可愛い。生粋のアナーキスト(ホービーが敬愛してるの好き)。 さて、ここからは気になったところを。良い部分の裏返しもいくつか。 まずは視覚的なレベルアップが過ぎること。 画風の違いや実写との組み合わせなど、うまく行っている部分も多いけど、コミックらしさがちょいと失われた。懐古厨になりたくはないけど、3Dアニメーション感が強いのもちょいと気になる。髪の毛がもはやクレイアニメ。クレイアニメにも良さはあるけど、ここで観たいわけじゃない。 ついでに言うと、ムンバッタンのバス車内だったかな? 素人目で観ても、「ここはもう少しディテール増やした方がいいのでは……?」みたいな人物たちが居た。遠目でみているから"ぼやけてる"っていう表現かもしれないけど、バランス調整というか選択肢をミスってる気がする。 次に、演技面。正確に言えば日本語吹替および字幕面。 身体的な演技は相変わらず。少しだけ大げさにはなったかも。こっちはいいバランス。 セリフを日本人にも馴染むように変更した結果、うまく伝わらない部分が多かった。吹替で聞いていて「?」になって、字幕で観直したら「あ、そういうニュアンスだったんだ」とか逆に「字幕より吹替の方が正確に伝わるな」みたいなのが非常に多い。ミゲルとか一番影響食らってたんじゃないかな。 字幕サイドも吹替サイドも、「あの分量を真剣に仕事してる」のが強く伝わるし、どの映画でも起こり得ることなのかもしれない。 だけども、様々な言語や文化が混じる素晴らしいプロジェクトだからこそもったいない気がする。ただの素人意見だけど。 ストーリーも気になった。 それ自体は悪くないと思う。面白いものが詰まってる。 ただ、分量がちょいと多すぎる。どこかで次作に分けても良かったように思える。描きたいこともめっちゃ分かるんだけど、クライマックス感のあるシーンが後半で連続してちょっとダレた。二回目以降は感じなかったけど、初見はどうしても感じると思う。 スポットの"キャラクター"としての重要度がどうも気になる。舞台装置にしか見えないのだけれど、あそこまで愛嬌とインパクトのあるキャラクターにした方が良かったのか……? 「原作だとB級ヴィランだった」とのことで描き方に力が入るのも分かるけど。 結果的にテーマも巧くまとまってないように見えた。次作につなげるための前半なので着地点までは用意しなくてもいいけど、何がテーマなのかはある程度はっきりした方がいいと思う。 "家族"なのか"運命"なのか"ヒーローの仮面"なのか。それとも全部がメインテーマなのか。 そもそも情報量がただでさえ多いので、どこを重要視するかをもう少し絞らないと大変なことになる。今はスレスレのライン。 あと、音楽。相変わらず名曲ぞろいだけど、暗かったりチル系が多い。なのでうまくアガれない。アゲのときとサゲのときの落差はもうちょいあっていい。アゲの曲が一曲か二曲ぐらい欲しい。 そういえば、日本版主題歌は今回流してないのね。前回が相当不評だったんだろうな。 こうやって考えてみると、"バランス調整"が本シリーズ最大の課題なんだろう。 天文学的数の選択肢から何を省いて、何を強調して、全体を見てまたどこを調整して…… うわ本当にすごいプロジェクトをリアルタイムで観れてんだな。嬉しくなっちゃう。 好きなシリーズだからこそ、気になるところは気になる。そんな作品。 『ビヨンド~』に期待。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
NandS

5.0PROレビュアーとは?

2024年6月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
バーモンド

5.0やっぱりスパイダーマンは良いね!!

2024年4月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
k elow2

2.5どうして評価が高いんだろう

2024年3月12日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

マルチバースを理解したうえでこの映画を語るなら、この映画を「つまらない」と評価するアース42があってもいいはずだ。やたらと評価が高いようだが、私には到底受け入れられそうにない。 お寿司を食べに行ったらパエリアが出てきたような感覚か?パエリアにもうまいまずいがあるように思うが、残念ながらその価値観を持たなければ、最上級のそれを出されても「豚に真珠」である 後半、畳みかけるような展開になり、エモーショナルなストーリーが拡がっていったが、主人公の存在意義を問いかけることで、この世界そのものが崩壊するという壮大なロジックが定義される。ゆえに愛する人を守ることができないジレンマに陥り、仲間たちもつらい状況を見殺しにするしかない。「それがこの世界のルール」を飲み込めと強要される。 前作を見ていない人には何のことだかさっぱり分からないだろう。それどころか、いっぺんでもスパイダーマンを見たことのない人にはもはや映画の体(てい)を成していないかもしれない もともとマルチバースの概念を取り入れることで、多様性を受け入れる世界を表現したかったはずだ。ロボットのスパイダーマンや少女のスパイダーマン、疲れたおじさんのスパイダーマンが居る世界が存在する。 もうひとりのスパイダーマン、グエンも世界になじめずに、家族とも折り合いが悪い。親に正体を隠してこそこそしている自分が嫌だけど、スパイダーマンである自分を変えることが出来ない。これはまるで陰謀論にはまってしまった少女そのものだ。世界の本当の秘密を知ってしまった自分は、誰からも受け入れてもらえない。でも世界をよくするために行動することをやめられない。 もしかして、そんな価値観の相対化を悲観したストーリーがうけたんだろうか? それにしたって、あの終わり方はないと思う。ネタバレにならないギリギリの表現で言うなら『バックトゥザフューチャーpartⅡ』を見にいった時の気持ちに近い。映画にハマっていた分、BTTFⅡはワクワクして映画館を出た覚えがある。 この映画には、それがなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うそつきかもめ

4.0 前作から少しずつスパイダーマンとして成長しつつあるマイルス。久し...

2024年2月29日
iPhoneアプリから投稿

 前作から少しずつスパイダーマンとして成長しつつあるマイルス。久しぶりにグウェンと再会して、マルチバースへ。びっくり仰天大騒ぎ!スパイダーマンがいっぱい!こんなにいるの?  まだまだ続くんだ。新たなシリーズ。楽しみですね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
アンディぴっと

5.0涙が止まらない

2024年2月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

CGをやっているのでこの映画のすごさがよりわかるせいか、冒頭のアクションシーンで特に泣ける場面でもないのに感情があふれて涙が止まらなかった。初めての経験。本当に劇場で見れてよかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ユウ

4.0酔わないすごい

2024年2月25日
スマートフォンから投稿

あんなに画面がぐるぐるびかびかするのに三半規管弱すぎな私でも全然酔わない。すごい。 ストーリーはここ数年のマルチバース大好きmarvelままで新鮮味は無いけど画面が面白い〜

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぎょうざ

3.0運命をぶち壊せ

2024年2月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しきスパイダーマンの運命。 そんな運命なんてマイルスならぶち壊してくれるはず。 長編ながら自作へ続くシナリオ。 日本のアニメにはない独特な世界観は、さらに進化を続ける。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
上みちる

5.0映像表現がすごい

2024年2月20日
iPhoneアプリから投稿

とにかく映像表現がすごかった。 印象的なのはグウェンと父の再会シーン、別次元のスパイダーマンが交錯するシーンでそれぞれの作画がクロスオーバーするのが本シリーズのメインディッシュだが、このシーンは同次元の親子の感情で作画が変わる表現が美しかった。 何回か観ないと整理できない。 作り手の意図を汲み取ることはおそらく私のレベルでは不可能、感覚的に感じる映画なのかもしれない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
@R3X

1.0マニア向け

2024年2月19日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
odeonza

4.0スパイダーマンだらけ

2024年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

スピード感溢れるアクションシーンがすごい。 画面が色で溢れている。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ABCD

4.0映像と音楽は最高!ストーリーはやや不完全燃焼。

2024年2月15日
iPhoneアプリから投稿

前作を上回る新たな映像表現は目を見張るものがありました。加えて本作は、音楽と映像の完璧なシンクロを達成していて序盤の没入感を高めていました。 エンタメ映画を見ている…というよりは、 もはやアート作品やミュージックビデオを見ているような感覚に近いです。 "物凄いものを見させられている"という感覚はあります。 ただし、心の底から「面白かった!」と思える作品ではありませんでした。 良くも悪くも非常に情報が多く、加えて上映時間が長すぎるためダレているように感じる部分もありました。 (2回目視聴してこの辺りの不満点はだいぶ解消されました。) マルチバースのイベントを否定する主人公は、社会が押し付ける(大人的)正しさの強要と、それに対する反抗のようにも見えました。 色んな箇所で大人と子供、親と子の確執としがらみを感じさせるストーリーだなとしみじみ思いました。 前作が確立した3DCGを用いた映像表現を更にアップデートして見せた本作は、ちょうど同年公開のミュータントタートルズミュータントパニック(以下ミューパニ)と対になるような立ち位置と言えるでしょう。 しかしミューパニが革新的な映像と王道エンタメ的ストーリーを一本の映画に収めていたのと異なり、本作はあくまでも3作目への"つなぎ"なのです。 加えて、期待値を爆上げして次回作に繋がるラストでもなく、フェードアウトするように終わってしまうので不完全燃焼感は否めません。 伏線も投げっぱなしなのでキャラクタードラマ的な部分も全て未解決です。 キャラクターや世界観も複雑多様化しすぎ(これが本シリーズの魅力でもありますが)た結果、非常に飲み込みにくい作品になって消化不良を起こしているようにすら感じました。 本作を単体で評価するのは非常に難しく、3作目が公開されて初めて総合的な評価ができる気がしています。 映像も含めたこのカオス感を楽しめるか否か 或いは原作への理解度によっても印象が変わるかもしれません。 ミューパニと本作単体での比較をするなら、 アクロス     映像100点     音楽90点     ストーリー75点 ミューパニ     映像100点     音楽90点     ストーリー100点 といった感じでしょうか。 次回作を見るまで評価が定まらないので3作目に期待します。個人的にはもう少しエンタメ的なバランスに修正しての大団円にうまく落とし込んでもらいたいと思っています。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジョイ☮ JOY86式。

3.5マルチバースの世界はアニメ

2024年2月13日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

アニメ技術が凄い! 「1」でもビックリしたけど引き続き凄い! アメコミ風にしたり奥行を見せたり この映像の凄まじさは素晴らしい。 マルチバースの世界を表現するのは アニメのほうがいいかもしれませんね。 でも「1」ほどの衝撃はなかったかなあ。 仕方がないけどね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tom