バズ・ライトイヤーのレビュー・感想・評価
全180件中、141~160件目を表示
黄色いズゴックがいっぱい
これは『トイ・ストーリー』好きな子供よりは、ちょっと大人向けかな?最初の短編ないし。 春の『ドラえもん』と『STAND BY ME ドラえもん』みたいな。 最近のポリコレは結構なのだけど、恋人設定は良いとして、養子ではなく出産となると、そこまで必要なのかと思ってしまう。 バズのキャラクターが、自分以外は信用せず、他の人を下に見ているような印象。トイ・ストーリーのバズの人気に影響出そうなくらい鼻持ちならない。 なんでこんなイヤなキャラクター設定にしたんだろう? ソックスの中の人は、バラエティで悪態ついてるのをよく見るから、口悪いキャラなのかと思ったら、超有能な可愛いロボだった。 猫好きからのキャスティングなのね、きっと。 ワクワクするシーンもあるけれど、宇宙空間に投げ出されたらと考えたら、恐怖でしかない自分には若干息苦しさを感じた。 しかし終盤のバズ完全体は興奮した、やっと来たかと。 今のハリウッドでは定番になった、クレジット後のエンディング。これはシリーズ化するのかな?
SFヒーロー映画とは違う楽しさを満喫。
実は自分、トイ・ストーリー、ちゃんと観たことがありません。だからバスがどんなキャラなのかも予想できずに着席。この事が良かったかもしれない。初めてのキャラとしてスッキリ受け止められました。 冒頭、スペース・レンジャーのバズがミスを犯した事により、本人を含め、1200人の仲間達と共に危険な惑星から脱出できなくなってしまう。それからバズは皆んなを助ける為に、燃料開発に取り組む。そしてテスト飛行。これがこの話のキー。超高速飛行のテストなんだけど、失敗なのに光速よりはるかに早い。バズには4分なのに、待ってる人たちには4年以上。何度もテストを失敗し、時間をたっぷり使ってしまう。やっと成功したと思ったら、その時間のおかげで同僚のアリーシャは亡くなってしまい、バズの前に現れたアリーシャの孫のイジーと仲間達。彼等と共に人類を脅かすロボット軍団と戦う事になる。えっ、敵のボス、まさか!? とにかくバズもイジー達もヒーローというにはお粗末な失敗だらけ。最後くらいちゃんと締めろや〜!って期待感アップさせられる。 全体を通して、自己責任と仲間意識を考えさせられ、ワクワクウルウルしっぱなしでした。特に良かったのが猫ロボのソックス。可愛くて仕事のできる相棒でした。結構楽しめましたよ。
私はトイストーリーが好きだったんだ
バズ・ライトイヤーが昔から大好きで、この作品は楽しみにしていました。 結果、、、あ、私はトイストーリーに出ているバズが好きだったんだ。こうゆうの求めていなかったんだ。 周りのメンバーもポンコツでイライラしかしなかった。
無限のかなたへ、さぁ、行くぞ❣
『トイ・ストーリー』シリーズのアンディーの玩具として、ウッディーと共に、大活躍してきたバズ・ライトイヤーのルーツを辿る物語。アンディーが小さい時に大好きだったバズを主人公とした『スペース・レンジャー』の映画を描いているという設定も、これまでのシリーズを、よりリアルなものとして印象付けている。 有能なスペース・レンジャーのバズが、たった一度の大きな飛行ミスで、多くの乗務員を謎の惑星に不時着させ、危険にさらしてしまう所から始まる。その責任を強く感じたバズは、故障したハイパー飛行を修理して、再び自分達の星に戻ろうと、何度も実験飛行に挑戦する。しかし、その実験には、思わぬ副産物があり、いつしか、バズだけが時代に取り残されていくことになる。 そんな折に、謎の宇宙船が現れ、乗務員達が住んでいた基地が、ロボットに襲われる。そこに立ち向かっていくのが、バズと新米ジュニア・パトロールの頼りない面々、そして猫型ロボットのソック。それでも危機を乗り越えて、いよいよラスボスとの対決となるのだが、そのラスボスの正体が、本作の一番のサプライズ。ストーリーの重みを感じさせる、シチュエーションとなっている。 映像に関しては、流石にディズニー・ピクサー・『スター・ウォーズ』を思わせるような、宇宙の壮大さ、宇宙基地、宇宙船、それに宇宙服の質感や色彩のディテールは、文句なく素晴らしい。ディズニー・ランドの『スター・ツアーズ』のアトラクションに乗り込むような期待感や面白さが、スクリーンを通して伝わってきた。 一方で、バズ達の基地を攻撃してきた、ロボットのフォルムが、ガンダムに登場するザクにそっくりだった。それに、ラスボスも、古き良き『鉄腕アトム』か『鉄人28号』に登場しそうなアナログなロボットに、日本アニメへのオマージュなのかとさえ感じた。そして、バズのスペースレンジャーの相棒だったアリーシが、女性同士の結婚をして、それを当たり前のごとく表現しているのも、現代的な配慮に伺えた。 一つ残念なことは、字幕版が上映されていなかったこと。日本語吹き替えのキャラクターの声は、それぞれ特に問題はないのだが、冒頭の説明や宇宙服の名札が日本語やカタカナで書かれていたのは、やや興ざめた。子供から大人まで楽しめる映画ではあるため、そんな配慮もしたのであろうが、ハリウッド作品なのだから、そこまでしなくてもよいのではないかと感じた。できれば、字幕で、バズをクリス・エバンスの声で、鑑賞したかった。
SFでスペースオペラ
サンダーバード、スターウォーズ、スタートレック、ガンダムの正統後継。 同姓カップルなど時代性?SFだから?必要なのか違和感ありました。 きっかけの事故が不可抗力っぽいので責任感が強いにしても過ぎた自己犠牲にやはり違和感が。
おもちゃでないバズの物語
おもちゃのバズのモデルのバズとは?で観てみました。 正直なところ物足りない。もっとスペースレンジャーとして活躍する姿を見せて欲しかった。 次作が有るなら、本作より期待は持てるかも。
意外と大人向け
『トイストーリー+スターウォーズ映画』 試写会にて鑑賞。 初日なのでネタバレは控えます。 最初から最後までスターウォーズオマージュ全開でした。エンドロールにルーカスフィルムの名前もあったので、オマージュというかなんというか…。ピクサーもルーカスフィルムも傘下に置いたこの時代だから出来るディズニーのパワーです笑。 トイストーリーの過去作ファンはスターコマンドって何?とかザーグって何者?とか本作で分かっていくので楽しめるはず。トイストーリー未見の方は、スターウォーズが楽しめるなら大丈夫だと思います。(クローンウォーズだと尚よし。) 今作は割と対象年齢高めの印象です。SF色が強いので、お子様はとある重要なシーンから訳分からなくなってしまいそう。 総じて面白かったですが、一点。トイストーリースピンオフなので笑かしてくるシーンも多数あるのですが、結構スベっていたような。。 何はともあれ長年聞いてきたバズの「無限の彼方へ…」のセリフを言う理由も知れたし、猫のソックスも終始可愛かったので満足です!
おもしろかったけど、この映画の玩具買いますかね??
トイストーリーの玩具•バズの元ネタ映画をアニメ映画化という非常にメタ視点な作品のコンセプトは面白く、話もそのコンセプトが分かる大人向けに作られていると言えるが、ストレートなスペースファンタジーではなく、渋いSF作品という趣になっている。 確かに面白いんですけど、分かりやすい勧善懲悪でもなく比較的地味な作品で、玩具ほすぃーーとはならんのではないか? アンディがめちゃ早熟な子だったのかな。。。 スターウォーズの玩具欲しがっていると思ったら、デューン 砂の惑星あたりの作品好きだったのか。。。という違和感あり。
バズ・ライトイヤーだ。
ネタバレは含みません。安心してください。 鑑賞前は大人向けなのかと思っていたが、案外子供向けの映画だったように思う。 バズらしさ全開で、物語がかなり軽快に進んでいった。途中の展開の説明は理解できないが、製作側の人もどうやらきちんと理解している人は少ないようであるため、そこはあまり気にせずに観ると良いかと思う。 細かい動きや演出、衣装などで劇中に何度も「バズ・ライトイヤーだ!」と思わせてくれるシーンがあったのはとても良かった。また、アニメーションとは思えないほどの画質の良さや指の動きの滑らかさ、バズらしい動きも素晴らしかった。 ただ、これを観てアンディーがあんなにバズのおもちゃを欲しがるとは考えにくいと思った。
バズは孤独じゃなかったのかな?
流石の面白さ。 見せ場が随所にありテンポも良く スクリーンに釘付けのままエンディング。 職人技に本当に感心します。 押し付けがましくないサラッと描かれる 優しさや切なさが逆に刺さります。 でもバズは孤独じゃなかったのかな? 追伸: CGなのにハムのシズル感が 凄かったです。
想定する対象年齢を考えると(その層には)理解はやや困難かも…
今年191本目(合計467本目/今月(2022年7月度)3本目)。 さて、こちら。あいもかわらず大阪市では日本語吹き替え版ばかりですが、この手の映画(ディズニー映画、ピクサー映画)で日本語吹き替えを強制されるのは嫌なので、5分遅れというのは覚悟して字幕版でみました(なので、最初の5分間はレビュー対象外)。 多くの方が書かれている通り、「映画の中で映画の話をする」という二重構造の形をとっているため、大人は理解できても、想定する年齢層(アンパンマン等ではないとはいえ、ヴァイオレット~とも思えず、そうすると10~12歳?)としては理解難易度は高いのではないか…という印象です。ただ、ここは個人の知的水準も大きくかかわってくるところです。 また、これも賛否両論あると思いますが、やはり超大手の企業ということもあり、今いろいろ議論されている「いろいろな性の考え方の尊重」がこの映画にも描かれています。これを良しとする考え方もよくないと考える立場も理解できますが、突如「本映画の作者の考え方は以下の通り…」という押し付けではなく、少なくとも映画のストーリーの中として若干出てくるだけであり、小規模の企業の作品ならまだしも、大手の企業の映画としてはいわゆる「社会的な中立論」という考え方で入れたと考えることもできるし、確かに「ストーリーにはあってもなくても関係はしないが、あったからといっても、突然理解不可能にもならない」というところです(これはせいぜい減点幅としては0.1に過ぎない)。 当方は字幕版でみましたが、聞き取りにあたって必要なスピードはゆっくりなほうなので(やや2級よりの準1程度。ところどころ1級レベルの単語が出る程度)、英語版は英語で見たいという方で、英語にあまり自信がない、という方にもおすすめです(それでも英検2級はないときついです)。 個人的には下記の点も気にはしましたが、4.8以上あるのでフルスコアにしています。 ------ (減点0.2/配慮不足など) ディズニー映画等はいわゆる「最後のお楽しみ」があるのが普通ですが、この映画、なんと3回もあります。こうなると、「最後のお楽しみ」があるかわからず視聴者も混乱します。最初に「お楽しみ動画は○回あります」と書けばよかったのに…とは思います(このコロナのご時世の中、「見たらさっと帰る」のがどこの都道府県でも推奨されているのに、回数も不明だと、延々座っていなきゃいけなくなる)。 ------
失敗とは何か
チームを率いる上での名言もあったし、失敗って何?失敗をどう捉える??失敗の小さい大きいって?自分の失敗と他者の失敗の違いは何か? 宇宙だからスターウォーズ路線かと思いきや色んな宇宙映画のオマージュが盛り込まれています。ファミコン世代にはムフフなシーンやあのロボって日本のアレじゃない?という楽しみもあります。 ソックスも可愛い。最近、可愛いといえば、モフモフ路線が多いから、また新しい。
面白い♪
いやぁ♪楽しかった♪ ストーリーも良くハラハラドキドキで最後まで入り込んだ♪ 吹替版で見たけど全然違和感なく話に入り込めた♪ 何も考えず肩の力を抜いて見られる作品♪ これは他の人にもオススメできる♪ エンドロールの途中で退席する人もいたけど最後まで見た方がいい(˶◜ᵕ◝˶) スペースレンジャーのスピンオフアニメって昔やってたよね? そして映画もやってたよね? この映画、あくまでスペースレンジャーのバズ・ライトイヤーがこうやって友との別れ、新しい仲間との出会い、新しい冒険へと続くって映画だよね? それに対して『これみておもちゃ買わん』とか、『トイストーリーの中のバズのほうが・・・』なんて意見があるのが不思議。スペースレンジャー全部見て言ってんのかな? 声所ジョージじゃないけどw スピンオフ作品と言うかこの映画自体が凄く面白かったですよ♪
どんな気持ちで観たらいいのかわからない
「トイ・ストーリー」に出てきたバズ・ライトイヤーの映画。でも、おもちゃとは関係なく、アンディが好きになった「バズ・ライトイヤー」の映画という設定。おもちゃのバズが言っていたセリフやギミックなんかが出てくるという意味では「トイ・ストーリー」ファンは喜ぶのかもしれない。 でも、この映画はおフザケなのか大まじめなのか。どんな気持ちで観ていいのか最後まで戸惑ってしまった。本作でのバズは責任感強い割に考えなしだし、周りも見えていない。いや、それは「トイ・ストーリー」でもそうだったか。 ラスボスとラストの締め方も納得がいかない。続編を匂わせる感じはいいけど、こんな感じで次あるのか? ただ、映像はよかった。これ、3Dで観たらもっと印象がよくなるのかも。高い料金払ってもう一回観るつもりにはならないけど。 それにしても周りの鑑賞マナーは悪かった。レビューの評価とは関係ないけど、入れておきたくなるレベル。
完成度が高めのスピンオフ映画。 本年度ベスト!
トイ・ストーリーに登場するおもちゃのバズ・ライトイヤーの人間版。 バズの声は鈴木亮平さん。 出だしは違和感あったけどすぐに慣れた感じ(笑) 惑星探査中、バズが操縦する宇宙船がトラブルとなり宇宙船が飛べず帰還出来なくなる展開。 バズの責任感から宇宙船を治そうと飛行テストを繰り返す中、周囲の環境が変わって行く展開が新鮮。 ネコ型ロボットのソックスが可愛い。感情を持ったソックスのポイント高め。 ザークの正体が予想外な設定でビックリ。 後半はバズの独り善がりな感じもしたけど満足度は高めで観て良かった。 惑星での街作り建設スピードがハンパなかったです( ´∀`)
他の方々のレビューのバラツきに驚愕してます、名作だよね?
長めなレビューになりますかな。 述べたい事は、主に四点です。 (*ネタバレにならない範疇で投稿します/公式予告動画の範囲内です。) ①スターウォーズとガンダム(とスタートレック) ②今田美桜さんとかまいたち山内さんと ③何故?今回ディズニーチャンネルで?トイストーリー⑴と⑶を推奨し、⑵をクローズしてるのか? ④エンドロール!!! ①日本人が宇宙モノを創作するなら? スターウォーズとガンダムとスタートレックの影響は、大なり小なり受けます。 アメリカ人でも、多少ガンダムの影響は受けるでしょう。 本作にはそんなの、てんこ盛りです。 ガンダム逆シャアのあのシーン?さぁどんな風に散りばめまれてますか? トイストーリー⑵の公開当時、スターウォーズは、まだディズニー傘下では無かった。 現在は傘下となり、出来る事も数多増えたんだと思います。 ハイパードライブとか?星の爆発の仕方とか? SWのクローンウォーズやん!てシーンも盛り沢山です。 スタートレックネクストジェネレーション時点で、ロミュランが持ってたあの装置と、レーザーブラスターと転送装置はこの時代の技術力には有るみたいなので、添えておきます。 思えば、恒星日誌?航生日誌?もスタトレTNTから? 宇宙モノへの数々のオマージュ、佳きです(=´∀`)人(´∀`=) ②何故?所さんでなく?鈴木亮平さん? 〜と思いましたが?なるほど、これはコレで良いです。 鈴木さん自身も『(所さんの)モノマネ練習して、後半は隠し味程度に振りかけた。』と言ってましたしね。 朝ドラおかえりモネでの今田美桜さんがとても良かったので、悪女ワルでのまりりん?の演技にガッカリしてましたが? 今の今田美桜さんには?背伸びして一生懸命に頑張って、転んだら大泣きし、それでもまた走り出す女の子、のイメージがピッタリです。 今回のイジー役は、美桜さんにとても良く合ってました。 そして!? かまいたちの山内君が、またとても良かった! あくまでも、現時点では『あの役に合ってた』て事で、彼の声優の技術云々て話では無いだろうけど、でも声優陣のキャスティング(映画ドットコムでは今田さん酷評の様ですが)、丸っと・・ 声優陣、佳きです(=´∀`)人(´∀`=) ③トイストーリー⑵には、ゾーグが出て来て、バズと様々やり合います。 そこと、本作の齟齬?相違?類似点と共通点は、中々興味深いです。 感想として『なるほど、コレ続編有るな!』と、個人的に確信してます。 ゾーグが出てくる度の背景が、全部スターデストロイヤー船内みたいで、ここも良きでした。 外の会社だから、オマージュやパクリ?もクスッと笑えたんだけど、スターウォーズが傘下になっちゃっと、確かにゾーグとバズの関係は、逆に描き辛くなったかも?ですよねぇ・・。 あえて、トイストーリー①②は見て、本作には挑む事をお勧めします。 トイストーリーは、やっぱり佳きです(=´∀`)人(´∀`=) 星評価(ファーストデイでの劇場公開水準で)】☆4・5! いや、5でも全然良いんですが?なんとなく・・ 見た後に飲みたい酒とツマミ】ビールとポテトフライもしくはコーラとポテチ! 今のアメリカ人の、今のアメリカ人による、今のアメリカ人らしい一作!傑作と思いますよ。 DVD欲しい度】☆5! カノと見たい度】☆5! 開始冒頭からクライマックス!二時間アッと言う間! もう一回見たいです、お勧めです。 伯爵準品質保証作品に、堂々認定(`・ω・´)ゞ ーーー ④ディズニー(やマーベル?)お得意の、エンドロール後のおまけ映像、有ります!今回も有ります! ⑴プチなテロップ?後に/⑵エンドロール本編の後に・・ そして!ディズニーロゴシンデレラ城での花火の後に!最大のメッセージ的映像が!!! 劇場に足をお運びの皆さん、ディズニー作品は最初から最後まで楽しさ満載ですよ(笑) おまけ映像、佳きです(=´∀`)人(´∀`=)
全180件中、141~160件目を表示