劇場公開日 2022年3月25日

  • 予告編を見る

ベルファストのレビュー・感想・評価

全277件中、161~180件目を表示

4.5穏やかな日常のシーンが心地よかった

2022年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

穏やかなほのぼのした情景が心地よかった
少年の恋模様も楽しかったし、
じいちゃんばぁちゃんの存在とかも少年を
豊かにしたんだなあって思った
バディ、とても好きなキャラクターになりました!

また、そこに残る人々、去る人々どちらも間違いなんてなくて、。
どんな街にも身の危険がなく、平和に暮らすことができたらいいのにと考えさせられました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
0.5HD

3.5ヴァン・モリソンのナンバーが沁みます

2022年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

1969年のベルファスト、平和な日常が突然壊れ、仲の良かった友人が敵になる狂気の世界。
純朴な子供の目線で北アイルランド紛争が拡大する様子が描かれ、淡々と観てる内にとっても怖くなる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
タモン

4.0「思い出はモノクローム」だが、カラーの場面がミソ

2022年3月31日
Androidアプリから投稿

暴力に怯え、貧困に苦しむ家族の物語だが、少年の視点で描かれているため、政治や社会の問題点を指摘したり、それを糾弾するような内容にはなっていない。それどころか、両親も、祖父母も、みな良い人ばかりで、しかも、愛し合っているので、少年も、家族も、基本的には皆幸せである。それだけに、そんな幸せに満ちた故郷を離れざるを得なくなった時の哀惜の念が、胸に迫るのである。
何と言ってもモノクロの映像が美しいが、それ以上に、ところどころでカラーになる場面が効果を上げている。ブラナー少年が、映画や演劇の世界に夢心地になっていた状況が、感覚として理解できるのが楽しい。
その他にも、テレビで放映される映画やCMもうまく使われており、終盤の暴動の場面で展開される「洗剤」や「決闘」のエピソードは、拍手喝采ものである。
観終わった後には、祖父や父の教えが胸にしみる、郷愁の映画であった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tomato

3.5子供のころを思い出しました。

2022年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

なんだか懐かしい気持ちにさせてくれます。
「相手を尊敬すれば宗教の違いなど関係ない」そうですよね。はい明日からがんばります。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Giovanni

3.5家族全員が素敵だ

2022年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

家族全員いいんだけれど
特にじいちゃんとばあちゃんがたまらない。
あああ、ジュディ・デンチ様♡
前半はばあちゃんの出番が少ないけれど
最後しっかり〆てくれたのはデンチ様でした。
モノクロの映像は美しく、音楽は楽しい。
暗い中でも、人々は生活を楽しんでいて、その強かさがアイルランドっぽいなあと思うのです。
本来映画ってこういうもんなんじゃないのかなあ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
三月☆うさぎ

4.0たったの50年前の事、そして今に続く

2022年3月30日
iPhoneアプリから投稿

北アイルランド問題に関してはケン・ローチ監督作品を観て度々勉強しているつもりだが、やはり中々全容や細かい事は理解出来ていないなと思う

かくいうこの作品、予告編を観なければ全くノーマークで、たまたまこの日シネクイントに行ったのが功を奏した

監督のケネス・ブラナーは「TENET」のセイター役で、その自伝的映画という点も惹かれた部分

個人的にカトリックとプロテスタントがこんな激しい紛争を繰り広げているなんで想像出来ないけれど、イングランドの歴史を紐解いていくと映画自体は少しは理解できるかなとも思う
少なくともアイルランドとイングランドは未だに別の価値観があり継続しているということ

ベルファストという街も知らなかったし、この問題が未だに燻っているというのも改めて知ることが出来た

コメントする (0件)
共感した! 10件)
moto

2.0評価が難しい

2022年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アイルランド版、三丁目の夕日+はじめてのおつかい的な作品なのか?知識の乏しい私はもっと凄惨で激しい争いを想像していたのだが、なんか生活の中の適度な争いくらいに感じてしまった。
お母さんは美しく、ジュディ•デンチは圧巻の存在感でした。が、ちょっと眠くなる展開でこれ配信などで家で見たら飽きてしまっていたかもです。もしかしたらケネスのアイルランド時代は比較的穏やかな時期だったのかもしれませんね。
北アイルランド出身のヴァン・モリソンの音楽ですが、なんかモータウン風に聴こえて、そこもちょっと入り込めなかった。私にとってのアイルランドミュージシャンはシンリジィ、ゲイリームーア、U2なので個人的に違和感があったのかも。
評価の難しい作品でした。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
マクラビン

5.0祝!オスカー⭐️

2022年3月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

ジュード坊やにねもちゃん撃沈❤️
大女優ジュディ・デンチさえ「台詞を忘れる位彼に見とれた!」と大絶賛!!
ブラナー監督!ジュード君を見出してくださってありがとうございます😊

「北アイルランド紛争」の発端の時代
緊張感や悲惨な場面も多々ありだが悲壮感より
むしろ穏やかで明楽な味わい…家族と愛に心が照らされた
その粋で深い創り…オスカー脚本賞の栄冠に輝くのは当然!

モノクロ作品ゆえに落ち着きと深味豊かで
ノスタルジックなムードになれたり
地に足を付けてその世界観に没入出来る大人の作品である

バディ少年の成長を悲しき歴史を通して伝える
ブラナー監督の少年時代モチーフにした素晴らしき感動作!
『映画を映画館で観る!』に相応しいこの作品に出会えた事に心から感謝です!

コメントする 8件)
共感した! 38件)
ねもちゃん

4.0呪い

2022年3月30日
Androidアプリから投稿

愛するが故に苦しめられる「故郷」という呪いを、優しく、おしゃれに、可愛らしく、でも残酷に描く。

「Everlasting Love」サイコー 。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
キレンジャー

4.0懐かしさを感じます

2022年3月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
すーるしゃーる

2.0敢えての白黒。

2022年3月30日
Androidアプリから投稿

ベルファストと言う国でプロテスタントがカトリックをベルファストから追い出そうと虐めにかかると言うキリスト教の悪の行い。イチ少年が主人公の、戦いの中でもユニークさを入れた笑える場面あり。けどまぁ、わざわざお金払ってまで観に行くほどでは。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Cinemaオタク女

3.5子供達の日々のエピソードがさりげなく、ユーモラスに描かれ、モノクロ...

2022年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

子供達の日々のエピソードがさりげなく、ユーモラスに描かれ、モノクロ映像と相まって、どこか懐かしい郷愁感が漂ってくる。
お父さんはしょぼくれずにカッコよく、お母さんは美しくて強く、過激派もなんとなくイケメンで、全体的にどこかおしゃれ感があり、暴動の緊迫感や、お金の無い切実さ、宗派の違いによる対立などの背景は強烈には伝わってこなかったが、暗くならず、それこそが大切な日常ということなのかもしれない。
ところどころに出てくる西部劇が楽しかった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
tsumumiki

4.0郷愁を誘う映画。😷

2022年3月30日
Androidアプリから投稿

観賞してて、リアルに現実と重なる。😷こういう郷愁を誘う映画に自分はすごく弱いです。😭「祭りの準備」「アマルコルド」「ラストショー」「ニューシネマパラダイス」「戦場の小さな天使たち」等々、いい作品です!😭

コメントする (0件)
共感した! 5件)
えびさん

5.0故郷への愛があふれている

2022年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 46件)
大吉

4.5良いように解釈します

2022年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

パワー・オブ・ザ・ドッグに引き続き、アカデミー賞受賞作品。アカデミー賞が発表された翌日ということで、とても映画ファンとは思えないミーハーな1日ですけど、本作は監督・脚本・製作がケネス・ブラナーということで結構期待していた作品。決して、アカデミー賞に触発されて見た訳では無いから!笑 ポスターも予告もいいし…と思って見たが、もうとんでもなかった。外国映画で郡抜いて今年ナンバーワン。めちゃくちゃ良かった!!!

今年は愛おしくなる映画が多い。
邦画でいえば「ちょっと思い出しただけ」、洋画でいえば「フレンチ・ディスパッチ、ザ・リバティ カンザス・イヴニング・サン別冊」。それに次いで本作・ベルファスト。主人公・バディの好きな映画、音楽、クラスメイト、スポーツ、仲間、全てが愛おしい。映画.comの解説にも書いてあるように、力強いモノクロ映像に圧倒され作品に優しさと温かさをもたらしてくれている。すごいわ、、、これ。

そんなモノクロ映像。フレンチ・ディスパッチ...でも使われていて、最近の洋画のブームなのかなという気がした。本作でも上手く活用されていて、どれほどケネス・ブラナーが映画と舞台が好きだったのかが伝わる。白黒になる瞬間の美しさもたまらないし、終始白黒だからこそ感じさせられるものがある。色がないのに、そこには確かに華やかさがある。昔を振り返るからというのだけが映画をモノクロにした理由ではないんじゃないかなと、私は思った。

そして、なんと言ってもこの映画の見所はバディ。
悲惨な抗争や耐えない夫婦喧嘩の中でも、彼はちいさな幸せを見つけて人生を楽しんでいる。バディ目線で話が描かれているために少年心が擽られるし、暗い話なのに面白い。そっか、舞台は1960年か。懐かしのものがクリスマスの日にたんまりと。アガサ・クリスティには笑いました笑笑 幸せで心が満たされている時のバディが可愛いこと。

子どもにとっての恐怖、生きがい。カメラワークが最高に良くて、これまたフレンチ・ディスパッチっぽいんだけど、恐ろしいことが起こっているんだ、幸せなことが起こっているんだと言葉や動きではなく映像で見せてくれる。そして、大人には思いもつかないような発言や行動をする。そんな時、心の中でほほ笑みを浮かべながらもハッと考えさせられる。確かに、子どもってなんでそこ覚えているの?ってこと覚えているもんね。バディの心優しさと真っ直ぐさに心奪われ、揺さぶられました。

笑えるシーンが多くあり、エンターテインメント性も高い。抗争の中でも笑いはある。そんな作風は2年前に脚色賞を受賞した「ジョジョ・ラビット」を思い出させる。イギリス北アイルランド・ベルファストには多くの悲しみが訪れてしまったけど、それ以上に多くの喜びが日々起こる。バディと家族とのコミュニケーションにクスッと笑えて、心が温まる。ベルファストに行ったことないのに、まるで故郷のような気持ちに。何故だろう、スゴく懐かしい。

結末の描きはちょっと微妙だったけど、映像・役者・セリフ・描写・センス・脚本、何から何まで素晴らしい作品でした。ネタバレありでもっともっと語りたい。観客が私合わせて2人しか居なかったから、人気は相当無いのかな...。エンドロール中は心が幸せでいっぱいになり、何故だか涙が溢れだしてしまいました。そんな、素晴らしい作品ですので、是非とも多くの人に見ていただきたい。今の世の中に見るべきです。アカデミー賞脚本賞、おめでとうございます!!!

と、いうかビックリしたんですけど、映画始まる前にケロロ軍曹が流れるようになってるじゃないですか!ナイト・メア・アリーから流れてて驚き。違法であります!実はこれ、第2弾らしいですね。1弾いつ流れたのか...私がどれほど映画始まるギリギリに席に着いているかが分かります笑

コメントする 1件)
共感した! 19件)
サプライズ

5.0あなたはどちらの道を選ぶ者か

2022年3月29日
iPhoneアプリから投稿

音楽、映像、演技、演出、構成、それら全ての表現が、控えめに言って素晴らしい映画でした。

全てにおいて二分されることの悲しみが根底に流れていて、しかしそれは選択できるということで、人生の岐路に立つ時に思い返したい映画でした。

そもそも個人的理由で設立した英国国教会がイギリスの宗教戦争をさらに複雑化して。。。

だいたい宗教と国の権力が一体化してお互い共依存的に存在する事に問題があるのに、国民そっちのけで、まだ、紛争してるなんて、本当に愚かで悲しい。

選択の自由とはなんだろうか、選択しなければならない自由ってなんじゃい‼︎

コメントする (0件)
共感した! 14件)
大粒 まろん

3.5ベルファースト。

2022年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ずっと「ベルファースト」だと思ってたが、
「ベルファスト」なんだぁ、と思い鑑賞してたが劇中で発音は「ベルファースト」と控えめだが伸ばすのが正解らしい。なんだあってたんじゃん。

私も当時主役の子と同じくらいの年齢だが、国によってこんなに違う人生歩んじゃうんだな。
正直北アイルランドの問題について知識がまったくない自分は状況を理解できなかった、しかも宗教絡みとなると尚更である。だから彼らの置かれた状況に関して全く感情移入出来なかったが気の利いた会話は堪能できた、さすがの脚本賞である。
子供の無垢な目を通して家族を中心として全てがフラットに描かれている。大人の対立、宗教の争いも子供にはピンと来てない、だからそこがわからない私もするっと見れたんだと思う。お母さんがカッコ良い美人で、婆ちゃんは流石の女王陛下の情報局M、爺ちゃんもいい感じ。

どんな厳しい状況でも冗談の一つも言えるタフな人間でありたいと思った。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
masayasama

3.5そして少年は大人になる。か。

2022年3月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大人でも辛い選択を迫られる状況。バディら子供たちから見ればより過酷だったんだろうな。ラストのガールフレンドと別れるときのバディちょっと大人な雰囲気。
月面着陸、チキ・チキ・バン・バンってあの時代だったのね。でも環境にやさしいって言葉あったかな?

コメントする (0件)
共感した! 10件)
あらじん

5.0私好みの世界観

2022年3月29日
iPhoneアプリから投稿

冒頭のカラーの映像、心揺さぶられる音楽、そこからタイムスリップしたように一気にモノクロの世界へと移り変わる。舞台は1969年、北アイルランドベルファスト。

世界的に有名なケネス・ブラナーの生まれ育った街だが、プロテスタントの武装集団がカトリック住民を攻撃し、彼の家族はいつしか街を出て行かなくてはならなくなった。
顔見知りの街の住人たち、祖父母や両親、兄、そして初恋のキャサリン。
本作には彼の故郷や家族への愛が沢山詰まっている。

“人間は変化を嫌うもの、だけど時代は変わるもの”

モノクロの映像にはため息が出るほど。音楽、脚本、演出、演者などすべてにおいて素晴らしく、映画の素晴らしさが詰め込まれている。そして映像のどれを切り取っても美しく、いくつもの美しい絵をポスターにしたいほど。なんと言ってもバディ演じたジュード・ヒルの天真爛漫さと可愛さといったら!誰もが小さな俳優に虜になるはず。
ケネス・ブラナーの原点であり、彼のアイディンティティである本作、胸が高鳴り、映画の素晴らしさを教えてくれる。
私的、何度も見たい作品!

コメントする 4件)
共感した! 37件)
マキ