劇場公開日 2022年10月14日

もっと超越した所へ。のレビュー・感想・評価

全163件中、21~40件目を表示

3.0舞台作品だったのね

2023年6月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

知らずに見てて、最後の展開が???舞台モノっぽいと思ったらそうだった。
口喧嘩の応酬が迫力あって見入った。クズ男達がそれぞれ出てってサヨナラ〜で終わりかと思ったら、そこから急に舞台っぽくなった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Olivia

4.0超越したな~

2023年6月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

どうしようもないクズ男には、あなたがたのような優しさの処方箋がなくてはならないのです。
こんな私もクズ男の1人ですが…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
上みちる

4.5組立と台詞の応酬が衝撃的

2023年5月31日
iPhoneアプリから投稿

2022年劇場鑑賞81本目 傑作 76点

四つ男女の現在と過去を巡り女性側が男性の淫らな格好に如何に妥協して許して、人付き合いとして一つ山を超えていく葛藤をコミカルに描いた作品

終盤のセットの演出や踊り出す演出は賛否が分かれると思う、なんならあそこで冷める人が多いと思いますが、当方はそれまでの怒涛の緊迫シーンや入り混じる男女、偽エンドロールでヒートアップしていたのでそこまで冷めませんでした

各々の発狂シーンどれも実物ですが、千葉雄大の役柄と三浦貴大の演技が好きでした

個人的に2022年劇場鑑賞103本中の12位の作品で結構満足度の高い作品です

是非

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サスペンス西島

3.0リラックスして観れる。

2023年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

リラックスして観れる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ホンマサ

3.0面白かった

2023年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

単純

男女4人の物語。
それぞれ仲良くてお互いが好きな人同士だったが、男性の嫌部分を知ってしまい女性は怒りをぶつけてしまうがこのままでは今まで通りでいけないと思い、女性の方が考えなおしてうまくいったという内容だった。
それぞれの話が独立しているのかなと思いましたが、実はつながっていたんだと思ってびっくりしました。
男性の方が怒りをぶつけたのに女性の方に論破されるのは面白かったです。
それぞれがうまく相性が良かった人と結ばれてよかったなと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
やだ

4.0ラストは舞台劇そのまんま!!敷居を取っ払って、気持ちいーい!!

2023年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 19件)
琥珀糖

3.5ひとことReview!

2022年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
極東新天地

3.0そこじゃない感。

2022年11月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

な、なんじゃこりゃ。超越ってこういうことなん?まさか過ぎた。予想外ではあるけど、そこじゃない感満載。オチのカオス展開は納得できないわ。そもそも長いのよ。もうこの終幕にするならもっと尺短くしてハイテンポでやってくれないと中盤かなりダレてしまった。

4組8人の男女が4つの部屋で繰り広げるドタバタコメディ。あっちゃこっちゃで色々あって、とにかく長くて(2回目笑)こうなってくると役者陣にも不満を言いそうになってしまう。

見終わった後の消耗が激しかった。どっと疲れる映画です。ただ、本職ではないロックバンドのドラマーオカモトレイジが一番様になってたってのには感動した。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はるたろう

4.5満足❗️

2022年11月13日
iPhoneアプリから投稿

今年映画50本以上は見てるがかなりいい映画だった。

最後皆で集まるシーンがありえないけど素敵だった。

グリルズプレゼントするシーンとか笑えるところもたくさんあり最後のあっちゃんの言葉とかめちゃめちゃいいセリフ言ってるシーンとか有りすごく楽しかった笑

最後は実際にある家を使ってるんじゃなくて全部繋がってる❗️舞台があんな感じになってるのを、見れてすごい!!って感じだった。
最後の踊りは【ん?】ってなったが俵を持っててなるほどなぁと思った❗️

コメントする (0件)
共感した! 3件)
あお

4.0アホやな

Nさん
2022年11月10日
iPhoneアプリから投稿

いやいや時空を超えた不思議な映画でしたな、笑。最後なにそれ!っていう。ほんと舞台ならいいけど、映画でいきなりあれやるとはなかなかの掟破り。すごいと思うか、これは無理って思うかは人次第でしょうねー俺は両方ですねー斬新ーっていう思いと一気に冷めた感じと、笑。
内容はまずまずおもしろかったでーす。役者たちも頑張ってましたな。にしてもクズ男ばっかりだ、笑。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
N

3.5最後にさめた

2022年11月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

最後のファンタジー要素いらん。
一気に現実味がなくなった。
超越ってそゆことなん?

身近な話じゃなかったんかい!

でもマエアツに「エッチだってしたいじゃん」って言わせる脚本は好き(笑)

コメントする (0件)
共感した! 26件)
YOU

3.5確かに予想外の面白さ

2022年11月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

オムニバス形式で面白い
ダメ男とダメ女?さが情けないやら、可愛いやら
でも、私は最後のシーン無しの方が良かった!!
無しだったら☆4っつ

コメントする (0件)
共感した! 4件)
シネパラ

3.5女性だめんず共感物語

2022年11月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

話は面白いし、キャストもサイコー
特にオカモトのクズぷりとサマーフィルムの伊藤万理華演技良かった。
ただ超越するとこ蛇足感アリ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ムロン

4.54×4

2022年11月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

すごい!本当に超越してきた!
職業も生活も環境も性格も何もかも全く異なる女4人と、彼女たちに侍る男4人。
愚かで強かでくだらなくて真剣なそれぞれの男女模様を描いた痛快なドラマだった。

コントのような掛け合いに笑い、溢れる激情のぶつかり合いに泣き、リアルなトーンと劇場的なトーンのバランスに揺さぶられる、大変楽しい映画であった。
4×4のキャラクター、関係性とその変化、感情の機微、全てが面白い。
どいつもこいつも若干狂ってやがるので感情移入してたまらないということは無かったけれど、「あるある」と「ないない」の混ぜ込み方がとにかく絶妙で、観察しているつもりが徐々に引きずり込まれていく感覚になる。

4組の棲み処を行ったり来たりしながら同時進行で物語が進むテンポの良さが好き。
映画的にこの人たち絶対どこかですれ違い干渉し合っていくでしょと思っていたら、予想以上に奇妙な繋がり方をしていたのも面白かった。

普遍的な価値観をもっと超越してたどり着く全員の答えは最高に痛快。
もう見てらんないって。
飲み込んで飲み込んで何が残るのか!?ループか!?好転か!?

恋愛の情ってどうしてこうも滑稽で愚かで、どうしてこうも深くて尊くて、どうしてこうも興味深く面白いのだろう。
それなのに私が自分の人生でこういう物語を紡げないのはどうしてだろう…と少し虚無にもなりつつ。

お米の描写でそれぞれの生活の違いをあらわす見せ方が好き。
たしかにお米持ってくれる人がそばにいるのは心強いだろうな。
私は重い荷物を持ちたくないのでいつも徒歩30秒圏内の激ショボスーパーで2㎏のお米を買っています。トイレットペーパーとティッシュも。メインの買い物は徒歩15分くらいの激デカスーパーで買っています。
この映画の影響で久しぶりに納豆ご飯を食べたらものすごくおいしくて最高だった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
KinA

3.5タイトルなし(ネタバレ)

2022年11月5日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆっこ

2.0演技合戦。 しゅりさんはグッと引き込まれるわ。 前田あっちゃん、キ...

tさん
2022年11月4日
Androidアプリから投稿

演技合戦。
しゅりさんはグッと引き込まれるわ。

前田あっちゃん、キツかったw
(アソコじゃなくて)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
t

2.5舞台ならばありだけど…

2022年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

どうも舞台の映画化作品というのは昔から苦手なのだが、好きな女優さんが出ていたので観に行った。4組のカップルがそれぞれの部屋で繰り広げる会話劇を交互に描きつつ話は進み、終盤、驚きの展開を見せていくという構成。なのだが、その「驚きの展開」部分にさっぱりついていけず、星3つ評価からこの評価にダウン…。4人登場メインの女優さんの中では趣里が一番良かった。わたしがファンなのは違う人なんだけど。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
show

3.5そんそん

2022年11月3日
iPhoneアプリから投稿

最初からそうだろう?馬鹿な男ばかりだが、あんたらの見る目のなさも揃って大概だと思うよ…などと思っていたら思わぬ反転。うーん、しかしこの男共でいいのやら…コメディだから良しとするか。恋愛アルゴリズムが折角組み込まれたわれわれだから、同じ阿呆なら踊らにゃ。
舞台ベースのようだが演出もかなりそれに寄った感じで、映画的には少しキツさも感じた。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Kj

4.0群像劇?

2022年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

なかなか面白かったというか、いわゆるクズ男に何度でも引っかかってしまう女性達…。
ならば、逆転の発送で…という内容だったのかな?(笑)
最後の阿波踊りとか獅子舞はなんで?って感じだったけど、本当に、あんなセットで撮影していたんだろうか?と気になったけど、終わり方も良かったのではなかろうか?
泣く要素とかはないけど、演者はみんな泣いてたなぁ(笑)

コメントする (0件)
共感した! 6件)
kawauso

3.0あるあるというか。

2022年11月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

まぁ、あるあるだわな。
どちらかと言うと、若い頃あるある。
けど、振り切ったダメ男ではないから
尚更あるある 笑
浮気しまくりで借金ありまくりとか
振り切ったダメ男は現実的でないけど
これくらいなら、まぁまぁあるよね、
しかもそれを母性本能で好きになる女子もあるある。
人によっては拒絶反応で嫌いかも。

シーン事に繋がっていくのは新しくて面白いと思ったけど
ラストの流れは(あたしは)好きでは無い。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
kyaroline
PR U-NEXTで本編を観る