「Virus式進化の秘法」バイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ Bacchusさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0Virus式進化の秘法

2022年1月31日
Androidアプリから投稿

怖い

興奮

製薬会社アンブレラ社の拠点が置かれた町ラクーンシティがゾンビに染まって行く一夜の話。

名前とゾンビ系ということは勿論知っていたけれど、ゲームもミラ・ジョヴォ版も未経験で初バイオハザードです。

ラクーンシティの養護施設で育ったクレアが、アンブレラ社からヤバいものが流れ出たとの話を聞いて、5年ぶりに帰って来て始まるストーリー。

雨の深夜、ヒッチハイクしたトレーラーで道中トラブルもありながら警察官である兄クリスの家に辿り着くと、隣人が不可解な状況に陥っていて…。

ゲーム原作というから、もっとゾンビラッシュで銃撃バリバリの無双系かと思っていたけれど、全然そういう感じでは無いのですね。
今回のリブート版だけ?

ラクーンシティがゾンビに染まる様は勿論、アンブレラ社が町に及ぼす影響力、過去からのアンブレラ社の研究に対する有り様等、小出しにではあるけれど、結構丁寧に説明されていて、非常に判りやすいし、警察署長のクソっぷりや、内通者、そしてレッドフィールド兄妹の幼少期のこと等、ホラー映画だけどドラマとしてもしっかりしていて面白かった。

しかし、このdertroyedで終われるのか?そうは思えないのだけど…と思っていたら、続編を示唆するオマケ映像ありですか。
それがどういうルートでどこに居たのかはわからないけれど…。

取りあえず、ゾンビ映画ではあるけれど、恐怖系ホラーというよりエンタメアクション作品という感じだった。

Bacchus