劇場公開日 2022年1月14日

  • 予告編を見る

ハウス・オブ・グッチのレビュー・感想・評価

全296件中、181~200件目を表示

3.0色付け足りない気がします

2022年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

グッチ家のイザコザは全く知りませんでした。ですから、原作未読と等しいですね。
だからでしょう、興味深いドラマでした。

同族会社が外様に乱される定番ドラマではあるものの、事実でありショッキングな幕切れなので見応えはあります。面白いです。

しかし、人を描きたいのか?パワーゲーム(マネーも絡みますが)を描きたいのか?がどっちつかずで、味が中途半端だったかなぁ?もっともっとドロッドロの乗っ取り劇だっただろうし、愛憎劇ももっともっと醜かったのでは?と推測します。けど、良い塩梅にエンタメに昇華させたのかな?
仕方ないか。
あくまで事実をベースにしたフィクションですからねー。

そんなことはありますが、俳優陣良かったな。アダムドライバーってほんと良い俳優さん。キャスティング正解では?ガガもナイスキャスティング。ギラギラした野心家な感じ、洗練されてない外様感、セレブになりたい一般人にピッタリだったな。愛憎の「憎」が前面に出てからは特に良かった。ただ、悪女?哀しい女?野心家?ただの金好き?色付けが弱かった気がします。

家族の物語でアルパチーノって言ったら期待せざるをえませんでしたが、彼の扱いが勿体なかった。残念だったな。

深みが欲しかった作品。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
バリカタ

4.0千差万別

2022年1月20日
iPhoneアプリから投稿

前作に引き続き150分越えの長尺を撮るリドリー・スコット。こんなに連発して撮れるものなのかと関心しながら鑑賞。

グッチというブランド自体、名前と商品を見たこと聞いた事ある程度ですが、今回はグッチのブランドそのものの経営の話という事だったので難しく考えずに鑑賞することができました。

なんといっても役者陣が凄い。レディー・ガガは歌手のイメージしかありませんでしたが、生き生きとしている若い頃の表情から、夫への恨み嫉みが溜まりまくった憎悪に満ちた表情まで、とにかく迫力がすごかったです。ジェレッド・レトも特殊メイクですっかり弱そうなおじさんに変化しており、ナヨっとした演技がこれまた作品にユーモアを与えてくれていました。他の俳優陣も多い少ない出番関係なく一目見ればすぐに印象に残るキャラクターばかりでした。

グッチ再生からの崩壊という分かりやすいストーリーながらかなり濃密な出来あがりでしたし、ジャンル的に言えばドキュメンタリーに近しいものがありました。そのせいか、前半は少し退屈でした。後半に一気にまくって盛り上げてくれました。実際の事件自体知らなかったので、良い勉強の機会になったなと思いました。

自分はポンポさん理論に取り憑かれている人間なので、やはり90分前後のサクッとまとまっている物語が好きなんだなと再確認。次回作も楽しみにしています。

鑑賞日 1/17
鑑賞時間 17:25〜20:15
座席 E-14

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ブレミン

3.0イマイチかな。

2022年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ガガとパチーノが違う演者だったら良かったと思う。
私見ですが。
他の演者は素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
おさむ

3.5レディーガガの熱演

2022年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アダム・ドライバーもアルパチーノも役者は全て良かった。

グッチに創業者一族は誰も居ないとは知らなかったです。
財布と鞄は昔、使っていたけど、あれはグッチ家が経営してた頃のだなあ。

映画としての完成度は高いし、ノンフィクションだから仕方無いけど、後味の悪い作品ではありました。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ゆうすい

4.0人の業とそれを超えていくビジネスの力

2022年1月19日
iPhoneアプリから投稿

レディー・ガガがイタリア人女性を演じられるかと危ぶんでいたが、意外にもそれらしく見えた。創業家の骨肉の争いも凄まじいが、これだけ傷ついたブランドを再生させるデザイナーやビジネスも凄い。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
Boncompagno da Tacaoca

4.0同族経営で財をなすとこうなるのか…

2022年1月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

極端な話かもしれないけど実にどこにでもあるような内容。ただそれがグッチという一流ブランドの話となると俄然興味がわいてくる。金があれば幸せ、ってことなんかっていうベタなことだよな。
レディーガガは山村紅葉みたいだし、アダムサンドラーやアルパチーノの演技も見応えあり。面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
peanuts

5.0野心家

2022年1月19日
Androidアプリから投稿

よかったよかった。人は誰しも巨万の富を得たら 野心がふつふつと湧いて人の不幸の上に自分の幸福を築こう。となるか。3時間弱の長丁場。中ほどよりやや、眠気が。だがしかし、ラストに行くほどまた目が覚めるお話に。25年か前に、ヴェルサーチもビルに入る玄関前で?狙撃されたのを思い出したよーな❓。大富豪は命懸けですわ。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
Cinemaオタク女

3.5グッチの歴史知らなかったから勉強になった

2022年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

始まりがあれば終わりがあるという言葉がまさにそれなストーリー。どこまでがほんとに実話なのか確かめたくなる。(娘さん全然触れられてなかったので、気になる。)
俳優さんは、身長高くて洋服がとても似合っており、ビジュアルも楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
0.5HD

3.0グッチにこんな歴史が有るとは知らなかった。 リドリー・スコット監督...

2022年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

グッチにこんな歴史が有るとは知らなかった。
リドリー・スコット監督、最後の決闘裁判に続き衰えを知りませんね。
アダムドライバーはあまり好きな俳優ではなかったですが、今作は良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
やまぼうし

4.0レディ・ガガ、強欲妻の怪演がハマる!

2022年1月19日
iPhoneアプリから投稿

ガガ様凄いなぁ、後半に進むにつれ傲慢強欲性悪女へと変貌していくあの様!
メイク、衣装、体型、表情、セリフ全部がガガ様にハマってた笑

怪しい占い師を心の拠り所にしちゃったんだね、、、
煩悩や心の隙間を巧みに操られて、愛憎が過ぎるとこまでいっちゃった、、、

同時に経営の大事さを改めて肝に銘じた一作である。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
pumigumy

3.5その名はかくも甘く、魅惑的な響きを持つ。

2022年1月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いやあ贅沢な配役と豪勢な映像。それだけでも観賞の価値あり。とくに、周りを固める名優に引けをとらぬレディー・ガガ演じる、グッチ家を崩壊に導いたファムファタル、パトリツィアの魅力。若き頃の溌剌とした姿から、次第に欲望が濃くなっていく様が、その加齢を重ねていく容姿からみなぎっている。最後には「あの人」が殺されるっていう事件を知っていながら観る映画だけど、ファミリーの間で渦巻く愛憎のスリルは増すばかりで、画面に惹きつけられて興味が途絶えない。
そして今、グッチにはグッチ家の人間は一人もいない。なんとも上質のミステリー感。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
栗太郎

4.0お金持ちの悩みは尽きない…

2022年1月19日
iPhoneアプリから投稿

予告編でブロンディのハートオブグラスのBGMと映像にすっかり魅了されてしまった。
高級ブランドGUCCIをめぐる愛憎劇を、レディーガガとアダムドライバーが好演。
GUCCI一族がファミリーといいながらさまざまな確執で追い落とそうとする姿はさながらゴッドファーザーに通ずるものを感じた。

おじさんの下世話な目からは、見えそうで見えないレディーガガの胸が気になる。笑

コメントする (0件)
共感した! 12件)
Fighters1110

5.0長いけど面白い

2022年1月19日
スマートフォンから投稿

さすがのスコット君、やたら長い時間をあの手この手で飽きさせない。
ガガ君大熱演、最後は江青みたようでカッコよかった。
パチーノ君ど息子のおバカぶりも堂にいってました。
でも節目節目のシーンをもっとダイナミックに演出しても良いでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
越後屋

3.0GUCCI婦人

2022年1月19日
iPhoneアプリから投稿

ケーキの味を覚えて取り合いをして独占したがっている。という表現が劇中にありましたが正にその通りの映画でした。
レディー・ガガさんとアダム・ドライバーさんが雰囲気変わっていくのが良かったです。
現在のGUCCIに一族が居ないのは知りませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
しじみの短い感想文

3.5華麗なる一族

2022年1月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マウリツィオが円やかな味付けになってはいるが、淡々と展開しながらも長時間引っ張るのは、リドリー・スコットお見事です!と言った感じか。
グッチ家の面々は言うに及ばず、レディ・ガガが素晴らしい。「アリー・スター誕生」で魅せた輝きを更に増してパトリツィアを演じていた。演者の好演に気持ち良くはまる時代の楽曲達も良い感じにトリップさせてくれたし、トーンを抑え目に懐かしさを感じる画面にしているのも好みでした。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
lynx09b

3.5文句なく楽しい

2022年1月19日
iPhoneアプリから投稿

マウリツィオとの仲が壊れていくほどに占い師ピーナとの仲が深まっていく。ふたりのいる場所がどんどん親密度が増していくのがおもしろかった。最初はTV、最後はお風呂。

乗り物も効果的。カウンタックに乗った彼が、最後は自転車に乗り、何かを思い出して嬉しそうに微笑む。素朴で真面目な人なのに、大きな家に生まれてしまったのがかわいそう。

アルパチーノがエプロンして皿洗いしてたのがかわいかった。バカな息子でも愛さずにはいられない描写として秀逸。

衣装も素敵だけど、やっぱりトムフォードやフリーダジャンニーニの先進的なグッチに比べると野暮ったいデザイン。ガガの身体の迫力がすごい。

あのころ、日本人は金持ちだったんだなあと寂しく思った。

みんなイタリア語なまりで話してたけど、イタリア人がみたら鬱陶しそう…。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
hyvaayota26

3.5ファッションもさることながら音楽!そして細いかけど車!

2022年1月18日
iPhoneアプリから投稿

事実に基づくストーリーとしても楽しめたが、やっぱりファッションの映画だけに細かい装飾なども細部までこだわってた。
個人的に注目したのは車!名だたる欧州のスポーツカーがガンガン出てきて楽しくて仕方がない!極め付けはバイク!あそこまで雪道走らせる必要があったのかってくらい走行シーンが多かった笑。
まあそういう意味でもビジュアルで70〜80年代を表現していた映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ひらっち〜

2.0つまらなかった

2022年1月18日
iPhoneアプリから投稿

長尺な割には全体的に説明不足の感があり、話の流れが分かりにくい所が多かった。
ストーリーに盛り上がりもなく、ドキュメンタリーを淡々と観せられている気分だった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
カワハギ

3.5ガガ様

2022年1月18日
iPhoneアプリから投稿

期待値が高すぎました。
ガガ様、GUCCI というだけの映画に感じてしまいました。
PG12なので、もう少し激しい内容も期待しましたが、全くでした。
GUCCIのイメージも若干マイナスになるようにも感じてしまい、大丈夫なのかな?といらない心配もしてしまった。

ただひとつだけ。ガガ様(役)のしたたかさを少しは見習いたい。カッコイイほどに欲望にまみれていた。パーティーで初めて会った男から、グッチの名前を聞いた瞬間に自分の行く道を決めたような表情。カッコよかった。私にもその要素欲しいと本気で思った。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
あおい 名前変えました

3.0退屈でもないけれど平凡で中途半端な映画

2022年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

それほど面白い映画じゃない。女優俳優で見せるけど、内容は平凡。何も意外性がない。「実話をもとにしたストーリー」だったか?の文字が最初に示されるけど、どっちの意味なんだろう。事実を参考にしたオリジナルストーリー?できるだけ事実に沿った再現ストーリー?どちらにしても中途半端だと感じる。

完全事実を映画にしてないなら、もっとクライマックスに何かを持ってくるとかしたほうが良い。夫人は高笑いの後どこかへ高跳びしてしまうとかさ。完全に事実とは違うけど。レディガガなんだから稀代の悪女にもできたと思う。まあ、でもこれじゃグッチの名前は映画に使えないか。

それともあくまでも事実に沿うなら、依頼成功のあとで夫人は半泣きでパラダイスとかノートに書かず、大笑いしていたんじゃないのか。ビジネスに無能な夫を支えた末に捨てられたことに復讐したんだから、あんなイジイジと悔やんでいるようなストーリーはおかしいだろっ。本人が刑期を終了してまだ生きており訴えられると面倒だから?それともガガに気を遣った脚本?どんな役でもできそうだが、外見上はぶっ飛んでたガガにあんなメソメソする役は似合わないと思う。アリー・スター誕生で路線が決まってしまったのかしらん。

ところで、あの時代の日本は勢いが有ったけど、トム・フォードで復活前の、そのころの欧州二流ブランドからもカモで半分コケにされていたのかね。映画ではそんな感じ。でも、カモにされても良いから、あんな勢いが有った国に戻ってほしい。今の日本は、一時期はGDPがアメリカの6-7割近くあってアメリカに本気で恐怖を抱かせて叩かれまくられていた国と同一だとは思えん。たぶんこのまま落ちぶれていくんだろうけど。ほっときゃドイツに抜かれてしまう。バブル、カムバーック。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
熱帯雨林