劇場公開日 2023年4月28日

  • 予告編を見る

聖闘士星矢 The Beginningのレビュー・感想・評価

全161件中、61~80件目を表示

2.0コンセプトのみ

2023年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ムービー好き

3.5アニメうる覚え‥

2023年5月7日
スマートフォンから投稿

昔アニメ見てたけど、あまり覚えてないくらいでしたが楽しめました、それくらいでちょうどいいのかな?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
たろうです

3.0真剣佑かっこいい

2023年5月7日
スマートフォンから投稿

星矢は原作を1回読んでて、アニメは観てなくて、何年か前の3D映画は観た。
良くも悪くも普通のハリウッド映画だったので、もうちょい車田節があっても面白かったような。
続編があれば観る。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぎょうざ

5.0相手「君は、コスモを感…」(感のタイミングで)俺「まだない」

2023年5月6日
iPhoneアプリから投稿

当時これが流行ってました(俺の中で)
、真剣佑モテモテやろ現地で白人から、(*・ω・)ウラヤマシィ…顔完璧肉体完璧やもんなあ(๑•̀ㅂ•́)و✧白人とめっちゃええやん(*・ω・)ウラヤマシィ…エンドロールが長い、ほんで苦痛に耐えて最後まで見たのにエンドロールに次回作の布石とか何もないんかい!、「エンドロール最後まで見ても何も無いですよ」って注意書きの字幕ないんかい!、誰を救いたんやって姉さんやろ!普通!何で赤の他人のシエラなん?優先順位姉さんやろ❔

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミスター

4.0友達と行けばよかったな

2023年5月6日
スマートフォンから投稿

一人で観に行って後悔した。友達と観てたら楽しく感想言い合えそう。原作全く知らなかったけど凄く楽しかったよ。真剣佑さんや他の役者さんの演技やアクションが素晴らしかったです。ストーリーもうちょっと頑張ってほしかったから星ひとつ減らしました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ch

3.0星矢としてみなければ面白かったよ

2023年5月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

見に行く前に思ってたよりは数段良かったですわ。
真剣佑もムキムキでカッコよかったしハリウッドナイズされてればあんな感じでしょ。
でも星矢はカンフーアクションでなくてぶつかり合いじゃないですかね?
後、マリンさんのマスクはゴツイし、マリンさん体もゴッツイよ。
アニメ版星矢のスチール聖闘士みたいな敵キャラも有りなんじゃないでしょうか?
特筆すべきは辰巳が格好いいよ(´・ω・`)
あのCMだと無いわーと思った聖衣も見慣れてくれば結構ありですしね。
beginningだからあの終わり方も有りでしょうし、まぁ原作愛を気にしなければ面白かったですよ。
でもフェニックス
꧁⋛⋋( ・∇・)⋌⋚꧂だけはねえわ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
樹

4.0それなりに見応えあり

2023年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

酷評されてたからどうかと思ったけど、迫力もあり、それなりに見応えあり。
真剣佑もかっこよかったし。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
gy

3.0映像と音が凄い

2023年5月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ハリウッド翻訳の聖闘士星矢。
大事なことなのでもう一度言います。ハリウッド翻訳の聖闘士星矢。
まず世界観がカオス!厳つい飛行船とかショッカー(?)がCG全開できます。
聖闘士として目覚めかけの星矢はとにかくボコボコにされるけど、顔は綺麗なままだし、すぐ元気にしてるので緊張感がない。まあ聖闘士だから仕方ないね!
聖闘士ならパラシュートなしでも平気!だったら飛行船なくても飛んでいけそう気もする。聖闘士の線引きは難しいのだ…
映像と音はとにかく派手になってるけどストーリーが情緒不安定な家族の喧嘩に巻き込まれただけな感じで原作よりスケールダウンしている。
カシオスが大抜擢されるあたり、丁寧に作っていくのかな?と思うけど、このペースで大丈夫?とも思う。
ゴールデンウイークなのにガラガラで心配なレベル。そこまでひどくないよ?

コメントする 1件)
共感した! 5件)
ひとふで

3.0私ったら

2023年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前情報を仕入れない信条のせいで…

予告編を見て☑️入れたのは、新田真剣佑がハリウッド作品で主役というのと(ファンでもないけど、日本人頑張れ!という想い)、映像も気になったのと、ショーン・ビーンが出ているから…。

公開が近づいた時に『聖闘士星矢』だと知り、あらー?ハリウッドもいよいよネタ切れなのか?と意地悪く思いながら、どれどれ、と観に行ってしまった。
贅沢な戦隊モノっぽくもあり、アメコミっぽくもあり…

原作は読んでいなかった(連載当時ジャンプを買っていたけど、この作品はパラパラと絵を見た程度)ものの、夢中になってた男子もいたもんなぁ〜。
映画館には外国人の若い男性も居ました。

続編あるかなぁ〜
伏線回収してね…

P.S. 女子だってジャンプ好き

コメントする (0件)
共感した! 4件)
エルフの耳

5.0面白かった!

2023年5月5日
スマートフォンから投稿

楽しい

興奮

幸せ

新田真剣佑くん、他キャストのアクションがとてもかっこよくずっと見入ってしまう映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あか

2.023-063

2023年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

少年よ、
小宇宙(コスモ)を燃やせ🔥

胸熱ポイント
・オープニングは射手座🆚山羊座
・マリンさんの仮面
・星矢の赤Tシャツ
・アテナの紫ロングストレートヘア
・ペガサス幻想

でもなぁ、
原作愛やアニメ版リスペクトが
少なく感じたよ😅

オープニングをペガサス幻想にするとか、
コスモを燃やせと言いまくるとか、
技を出す時に星座の軌跡を形どるとか、
必殺技を叫びながら出すとか、
もっと原作ファンを喜ばせてくれ🙇

小宇宙は燃やすことによって
高まるんじゃなかったっけ❓
セブンセンシズに到達しないじゃん😭

と言いつつ次回作も観ちゃいます😅

コメントする 2件)
共感した! 3件)
佐阪航

2.0流れが悪いのが1番のネック

2023年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 4件)
黄金ぱっそ

3.5ハリウッド版聖矢であって聖矢の映画化ではない

2023年5月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
フォフォフォ4

3.5原作を知らないよ

2023年5月4日
iPhoneアプリから投稿

単純

興奮

映画の後に原作を調べたらかなり違うんでびっくりしました。
幼少期、姉が誘拐された星矢。地下闘技場でバトルしてる。その勝負の中、コスモを燃やしてしまったため謎の軍団に襲われる!
強いハゲが出てくる良い映画。アクションが最高でド派手なCGです。ラストになんでこうなったんだろう?って疑問になることもありましたが概ね楽しめました。
吹き替えで見ましたが主人公の新田真剣佑さんの声はこのまま新田真剣佑さんで安心しました。
ペガサス幻想は流してほしかったという思い。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
KID君

3.5「ペガサス幻想」は最高だけど……

2023年5月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 6件)
ku-pa-

2.5こりゃ、シン・聖闘士星矢だな。

2023年5月4日
iPhoneアプリから投稿

ハリウッドアクション映画の主役が千葉真一の息子だなんて驚くよね。原作はジャンプでガッチリ読んでいたんだけど、細かい事は覚えてないので、別物として楽しもうと着席。
しかし、こりゃ全く原作知らない方が楽しめるやつだったわ。だって女神アテナが人類の敵な訳ないじゃん。しかも育ての母の腕をぶっ壊してしまい、その母から復讐されるなんてな。敵は悪い神様達じゃなかったっけ?
真剣佑君演じる星矢は、地下格闘場で戦いながら生活してたんだけど、コスモの力が出ちゃって、聖闘士になる展開に。何でなろうと思ったのか分からなかった。シエナに一目惚れだったのかなぁ。島で訓練するのも原作と同じだよね。あれ?原作と違って仲間が1人もいないぞ。聖闘士のクロスも車田正美がOK出してるらしいので、気にしない様にしようと思ってたのに、デザイン普通すぎないか?それに自分の記憶ではクロスは持ち歩いていて、変身する物じゃなかったはず(自信無いけど)。ついつい原作と比べて残念に思ってしまうのは仕方なかったな。
驚いたのは真剣佑君の体型がすごいマッチョだっのと、エンドロールにサニー千葉の名前があった事くらいかな。邦題ではビギニングになってるけど、続篇できるのかなぁ。
とても残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
涼介

2.5原作とは別物の作品

2023年5月4日
Androidアプリから投稿

原作を読んでた人が、原作の実写版を期待して観に行くと、なんじゃこれ⋯となる作品。
原作を知らない人は、CGを扮んだんに使ったバトルアクション映画と、素直に楽しめる映画だと思う。

原作の漫画を全部読み、まだ多少なりとも内容を覚えている自分からしたら、キャクターを借りて、別の話を作りたかっただけにしか見えないし、内容が薄っぺらく感じる。

アテナは世界を滅ぼす存在ではなく、地上を征服しようとする、古代の神々から護る存在。
何故あの設定になった!?等々、疑問が出てくる。

結局、人気漫画の実写化はこの程度しか出来ないって事かな!!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
yh

3.5結構面白かった!

2023年5月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

まぁ、まっけん観たさの鑑賞なのであまり期待はしていなかったけど、意外に面白かったです。
エンタメ作品としては、CG?VFX?(そういうのあんまり詳しくない)とか映像は綺麗だし、アクションも良かったから上々かな、と。ただ、聖衣?を身に付けた姿はちょっと(いや、かなり)コスプレ感あって残念でした。あと、星矢の私服って何故いつもエンジ色なんでしょうか?(子ども時代も成長してからのTシャツもラストの長袖シャツも)何か意味があるのかな。
原作未読なので何のこだわりも先入観もなく、かえって楽しめたのかもしれませんね。そもそも、2時間程度での実写化だから、ストーリー云々よりも見せ場があればOK派なので。
とにかく、まっけんの筋肉美とネイティブな英語には大満足。それだけでも観た甲斐ありました!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
maru21

3.0真剣佑、かっけー!

2023年5月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

萌える

これは続きがあるのかい?銀仮面の正体はパトリシア姉さんなの?というくらい、中途半端感が否めない…原作はきっと面白いんだろうな、実写になるんだから。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
印刷局員