アイス・ロードのレビュー・感想・評価
全165件中、21~40件目を表示
トラック野郎 爆走氷上道
カナダの鉱山で爆発事故が起こり、作業員26人が閉じ込められた。
酸素が尽きる30時間までの間に、救助装置を3台の大型トラックで運ぶ。
最短ルートは“アイス・ロード”と呼ばれる湖が凍った氷上の道。
厚さ80㎝の氷の上を30tのトラックで走らなければならない…。
今回怒りには燃えないが、命がけでトラックを走らせるは、勿論この男!
リーアム・ニーソン!
アメリカにもいた。トラック野郎!
そして、この設定。氷上版『恐怖の報酬』とも。
ピンチやスリルがたっぷり展開。
出発して早々、アイス・ロードに響き渡る不気味な氷が軋む音。亀裂が入り、氷が割れ…。
一台が後輪を取られる。こうなるとその重量でもうどうする事も出来ない。
みるみる水没。チームリーダーが犠牲に…。
ローレンス・フィッシュバーンがあっさり退場。てっきりリーアムとフィッシュバーンがバディを組むと思っていたら…。
バディはいた。
ドライバーの兄マイクと整備士の弟ガーディ。
ガーディは整備士としての腕は確かなのだが、イラク戦争帰りのPTSDで失語症を煩い、職場で嫌がらせやいじめを受けている。
弟をバカにする奴は許さないマイク。元々気性の荒い性格もあって、職場で相手を殴るなどトラブルを起こし、職場を転々。
弟をバカにする奴は許さない。が、時々そんな弟に苛立ちも。
この命がけの仕事の中で、二人のプロフェッショナルぶり、兄弟の絆も描かれる。
単に装置を運搬するだけに非ず。
鉱山での爆発事故、アイス・ロードでの事故。一見突発的だが、どうも腑に落ちない点が。人為的な何かが…?
疑いは当たっていた。鉱山での過酷な現状をばらされないよう、会社が事故に見せかけて作業員もろとも隠蔽。救出の遅れをトラックのせいに。保険会社員を送り込み、こちらも事故に見せかけて妨害。
何て奴らだ!
そんな奴らにリーアムが…。
あ、今回もリーアムさん、怒ってます。
レスキューアクションが途中から悪党と戦ういつものアクションになるが、雪道チェイス、スノーモービルチェイス、雪崩と設定を活かしたアクションの連続。監督は『アルマゲドン』の脚本家。
フィッシュバーンが早々退場したので、リーアムのバディは弟と女性ドライバー。タフだが、兄が鉱山に閉じ込められ、会社側と疑われたり、人質に取られたり、怪我を負ったり、先住民だからと偏見で見られたりと踏んだり蹴ったり。『プレデター:ザ・プレイ』の女戦士だったのか。
犠牲やピンチに幾度も見舞われながらも、何とか到着。救出成功。作業員は無事だった。
会社の陰謀も暴かれ、リーアムの拳も一発お見舞い。
面白かった。
強いて言うなら…
弟は犠牲になる必要なかったんじゃないかな…。
本作は続編も決定。兄弟トラック野郎の次なる爆走ミッションが見たかった。
☆☆★★ 久しぶりにバカ映画の匂い。 それを劇場で存分に楽しもうと...
☆☆★★ 久しぶりにバカ映画の匂い。 それを劇場で存分に楽しもうと、勇んで観に行ったら、、、 クソ映画でした_| ̄|○ まあ、リーサム兄貴のアクションムービーは毎年楽しみにさせて貰っているから、自分の心に〝 ドンマイ 〟…と声を掛けて劇場を後にする( ;´Д`) 2021年11月14日 TOHOシネマズ錦糸町オリナス/スクリーン7
フィッシュバーンが出ている
でも、退場が早すぎ。 ニーソン歳の感じが出ていた。 弟は何も悪くないのに、会社の同僚の方をやめさせるのがアメリカなのではないか? あの装置を鉱山においておけばいいのに。1台あればすむようなのだから。 鉱山の責任者が、何人もの人間を使って、人まで殺して装置の輸送の妨害を した理由がガス検知のスイッチを切ったこと? 生き埋めになった26人も見殺しにする? 理解できない。 女の運転手、運転が下手だよね。スリップ、スタック、素人みたい。アイス・ロード専門の プロドライバーのはずが。 午後ロード 録画視聴にて
アイス・ロード 🧊 ・・・ 危険過ぎる 👀
18輪トラックでリーアム・ニーソンがアイス・ロードを激走。
どういった展開に … が、気付けば怒涛の展開に 👀
アイス・ロード 🧊 、本当に在るんですね。後で検索してしまいました。
ー カスター将軍
テレ東にて鑑賞 (吹替版)
命知らずで格好いい
................................................................................................
鉱山で爆発があり26人が閉じ込められた。
爆破して救出したいが、まず可燃ガスを抜く必要がある。
酸素に限りがあるため、30時間以内にしなくてはならない。
その装置は5トンもあって空輸は無理、トラックで行くしかない。
しかもアイスロードという、凍った湖の上を春に輸送する危険な仕事。
でベテランのおっさん、ももクロあーりんみたいな女の子、保険屋、
リーアムとその弟が3台に分乗、1台でも到着すればOKの体勢。
しかし早々におっさんのトラックが動かなくなり、水没して死亡。
保険屋に耳打ちされ、リーアムはあーりんが殺したことを疑う。
でも最悪なのはこの保険屋で、実は炭鉱会社の幹部とグルだった。
間に合わず26人全員窒息死させるシナリオだったのだった。
(理由はよく分からんが、何らかの私腹を肥やすため?)
で保険屋は隙を見てリーアムらをトレーラーに閉じ込める。
そしてそのトラックごとダイナマイトで湖に沈めようとする。
危機一髪脱出したリーアムらは保険屋を追う。
保険屋はあーりんもトラックごと崖から落とそうとする。
でもリーアムらが追いついて来て、敵方も増員して戦いとなる。
リーアムらが当然の勝利、炭鉱夫も救出できた。
あーりんが参加したのは、炭鉱夫の一人が兄だったから。
またリーアムの弟はトラックを救うため命を落とした。
敵の幹部は全ての悪事がバレ、リーアムは一発殴った(場)
................................................................................................
あんな氷の上をあんな大きいトラックで走破なんて狂気。
自分にはとてもできないなあ。
でもそれに賭ける人達の気持ちは伝わったし、面白い。
悪の保険屋も、めっちゃしつこくて鬱陶しかったけど、
命を顧みず全力で行動してる点では実に天晴。
なんかしょぼい
アンストッパブルという電車の映画の雪道バージョンみたいな感じです。お金があまりかかってないのか、全てがしょぼいです。くねくねした凄い狭い雪道を登ったりしていくのかなと思ったんですが、だだっ広いまっすぐの氷の道を進んでいくだけです。ほんまつまらんかったです。
ローレンス・フィッシュバーンどんくさいぞ
リーアムニーソンの映画ってネタはくだらないのに いつもそれなりに楽しめる。 物語に奇をてらうことなくストーリーが観客にすんなりと アタマに入っていくような、という事でしょうね。 最近はどれ観ても ジジイがそんな強いわけないやろ とツッコミを入れるところだが 本作もそのとおりです。 70点 イオンシネマ近江八幡 20211118
一筋縄、ではなかった
カナダのダイヤモンド鉱山でのガス爆発事故で閉じ込めれらた鉱夫26名を助けるために、重機をトレーラーで運ぶ、それも春先の氷の上を通って、という話なんですが、そんな単純な話でもなく、途中、「ええええ~~~?!」と驚きの展開になったり、単純な事故でもなかったとか、なんかの陰謀なのか?とか、誤解とか、偏見とか、退役軍人のことだったりとか、職場の安全管理とか、見えない権力闘争だったり、色々な社会問題が盛りだくさんな作品でした。結構、ハラハラ、ドキドキも多くて面白かったです。 リーアム・ニーソンの出る作品、トレイン・ミッション以来はまっちゃってついつい見ちゃうんですよねえ。もう70にもなるのにすごいね。
時間との戦い!!きょうだいの絆と 救出作戦を描いた作品
リーアム・ニーソン率いるアイスロードは 地下に閉じ込められた人たちを助け出そうとする、30時間と言うタイムリミットありの 焦りと緊張のなか、自分と戦うサバイバルの ストーリーでした。 人をお金で事故を隠蔽工作してしまう 大きな陰謀が隠されていました。 ピンと張った氷の地面に亀裂が生じる場面に 生死を賭けたスリルがありました。 目の間で氷の湖に沈んでいく仲間。 人を助け出すことに成功したシーンは 凍て付いた心を溶かしたように見えました。
リアルさは感じたが・・。
最近では、珍しいリアルなアクションを追求した映画でした。
年齢のわりに、リーアム・ニーソン、頑張ってるな~と感じさせるくらい、やってます。
ハラハラドキドキの中に、実は陰謀があるというシナリオや、走行シーンはとても良い。
絶望的な状況でも地道にコツコツ突破していくところも、非常に良かった。
ただ、残り時間が良くわからなくて、緊迫感が途切れちゃうところと、
「良い方の人」が死に過ぎなところが、個人的に微妙でした。
なんか、アルマゲドンっぽくしようと試みたのかもしれないが、
絶望的な状況を智慧と勇気で突破するだけでも、十分感動できると思いました。
そこだけ、残念。
兄弟揃って、生きて、ミッションをやり遂げ、有名になる。
そしてトラック トラック トラックに乗るシーン、私は観たかったです。
※ モーフィアスの人は、いつも命をかけて、誰かを導いたり、助けたりしている。
こういう配役ばかり、来るんだろうか(笑)
敵が不死身すぎる!
死のミッション“氷の道”、アイスロードを抜けて26人の命を救え~という体のアクションよりもトラックのアクション作品。『恐怖の報酬』を彷彿させるようなハラハラドキドキ感満載。ローレンス・フィッシュバーンまで出演してるのも嬉しい限り・・・と思ったら・・・ 整備工の弟ガーティ(マーカス・トーマス)がとてもいい。イラクに派兵されてPTSDの失語症となってしまったけど、メカニックとしてはグッドジョブ!多分、ケンワースのパンフレットを熟読して装置の知識も完璧だったんですね。すごいわ。 そしてアンバー・ミッドサンダーが可愛い。スー族だというが、人種差別とも戦っている勇敢な女性のイメージだ。そしてニーソン兄貴はスタントなしでよく頑張った。
そんなに強くない
ドキュメンタリーで有名なアイスロードで命を懸ける人たちの話。 今回のリーアムは特殊部隊出身でもない一般人なので強くない。そのへんのアクションは期待しない方が良いですね。ツッコミ所満載ですが、大型トラックによるハラハラチェイスや氷上走行のハラハラが見どころですので。弟くんは予想外の活躍。
エンジンかかるのがちと遅いアクション
敵がターミネーター2の敵並にしぶとい。多分人間じゃない。 リーアム・ニーソンは『サード・パーソン』を見てから注目してる俳優なんですが(遅すぎか)、本作はリーアム・ニーソンの演技力で保ってるように感じました。 流石の演技力で、というか流石すぎてちょっと、何か、アレー…?浮いてる…?ってくらい1人だけ演技力高すぎる。他のメイン俳優がパッとしないと言ったら失礼かもしれないけど…唯一、老舗っぽい見たことある俳優がいたけど序盤で退場だったし。 もちろん「うまい奴しか出すな!」とか言ってたら俳優が育たないし、むしろどんどん出してもらって構わないんだけど、やっぱり差が際立ってしまうほどだと見てて気になってしまう…ただ、この映画はそこまで大作のつもりで作ったわけでもないのかなと。 先住民や退役軍人の扱いの悪さを前面に押し出した作品があまりないので、そこは評価できます。というか、そこを言いたいがために主人公に有名俳優を起用して、そこそこの知名度にして皆に見てもらいたかったんじゃないかな。 アメリカの退役軍人の扱いの酷さ…戦争の間利用するだけ利用して、その後深刻なPTSDやパニック障害等を患っているために、戦争から帰っても普通の仕事に就くこともできずホームレスになっている人が多いのだとか。それを知っておきながら国は何の援助もしないとのこと。 いや、どの国もとにかく立場の弱い奴、少数派は叩き潰して黙らせて、何もしなくて済むならそうしよう!無かったことにしよう!と思ってるだろうけど、ここまで知れ渡ってるのに無視し続けるのもなかなかの根性。 先住民に至っては、数が少なくなる一方だからか寿命待ちですか?とちょっと捻くれた見方をしてしまうくらい話題にならない(政治の場にはもちろんいますが)。ましてやドキュメンタリーや捏造歴史もの以外の映画で取り上げられることなんてあったか? ということで、「オイオイ見えないフリしてんじゃねーぞ!」と社会にぶち込んでくる作品として一定の価値はあるかなと。 ストーリーはツッコミどころ満載で、崖から落ちてもかすり傷だったり、死にかけてた人が助かった途端ピンピンしてたり、オイオーイ!な点は多々ありますが、つまんなくはないです。迫力もあるし。 ある程度、ストーリーが面白ければご都合主義に目をつむれる人向け。 先住民役の俳優は、最初見た時はパッとしないな、何でこの人選んだんだろうと思ったけど、見ているうちに何となく良いなーと思うようになり(笑)、起用されたのもわかる気はした。 ただ、やっぱり(脚本のせいだけど)主人公ばかりが活躍して、先住民の活躍は何かショボかったな…という感じ。まあ主人公が一番活躍するのは仕方ないんだけど、それにしても何かなあ?? 一昔前の「とりあえず足を引っ張るのは女か子供」という感じは流石にもうないんですが、どうにも先住民とか何とか設定を入れてみたものの、それを活かす場面が思いつかなかったのかなと感じる部分がチラホラ。 とりあえずキャラ設定とストーリーの大枠だけ決めて、何かエエ感じのできたらそれでヨシ!みたいな雑さを感じるというか。 一応「設定を使って」はいるのですが、活かしたとは言えないかなと。 主人公はすぐキレるし、すぐ騙されるし、現実にいたら間違いなく付き合いたくないタイプなんだけど、リーアム・ニーソンだからか?そんなに嫌なヤツ!こんなヤツ応援したくねえ!となるほどでもなく、安直なアメリカンヒーローでもなく、人間らしくてちょうど良い塩梅だったのかな。 ハラハラシーンは割とすぐ始まるんですが、如何せんほとんどがトラックで荷物運ぶシーンなんで、絵的にもあんまりパッとしません。し、アクション始まるのもだいぶ後の方。 突然うすーいミステリーが途中に入り、その後サスペンス・スリラーのようになり、最後にアクションという感じなので、リーアム・ニーソンの格好良いアクション見てスカッとしたい人には不向きです。アクションというアクションはほとんどないですし、何ならそのアクションシーンも、おっさん2人が氷の上でツルンツルンしながらモダモダグネグネしてるだけです。最初はハラハラしながら見てたけど、段々笑えてきます。 でも、面白かったからヨシ! やや暇な人がビールでも飲みつつ、オッサンの成長を優しい目で見守りながらアメリカの社会問題にちょっと関心持つための映画。
リーアム・ニーソンのレスキュー・アクション
『アイス・ロード』 アイス・レスキュー・アクション ガス爆発による落盤事故で、閉じ込められたダイヤモンド鉱山から、26人の生存者を助け出すためのレスキュー・アクション。しかし、鉱山での救助シーンではなく、救助のための資材を、事故現場まで運ぶ巨大トラックによる爆走アクションを中心に描いている。その鉱山までの最短経路が、表題となっている、春になって溶け始めた厚さ80㎝のアイス・ロード。 当然、氷が緩んだアイズ・ロードの上を35トン近い巨大トラックが走るのだから、スビートが速ければ衝撃で、遅ければ重さで、氷が割れてトラックは水の中へ…。他にも、積載量限界の橋の横断、トラックの故障やスリップ等、手に汗握る緊迫感の連続で、危機が迫りくる。一方で、この落盤事故自体が、運営会社による陰謀が隠されていることが明らかになる中で、資材を運ぶマイク達に、新たな危機が立ちはだかる。 主演の資材を運ぶトラック運転手マイクに『96時間』シリーズでお馴染みのリーアム・ニーソンが演じている。知的障がいの弟を連れて一攫千金を夢見て、形振り構わず挑むドライバーの姿は、孤高のアクション映画がよく似合う、ニーソンらしい作品と言える。 極寒の地での命がけのアクション・シーンは、撮影の苦労も多かったであろうが、『アイス・ロード』の名に相応しく、その冷たさだけでなく、痛さまでも伝わってくる演出は素晴らしい。 しかし、緊迫感を保つために、事故現場の酸素残量が30時間というシチュエーションもあるのだろうが、ご都合よくトラックが起き上ったり、連結し直したりと、ややシーンとシーンの繋ぎの雑さは気になる部分でもあった。
兄弟の絆
どう考えても無謀なルートで運航します。 氷の上を走りますが、荷物は35トンです。 この条件でやる人がいうっていうのがすでにファンタジー。 荷物を運ぶだけのつもりだったのに…なパニック・アクション。 兄弟の絆にグッときた。
リーアムニーソンが堪能できました
氷上を舞台にしたパニックアクション。 リーアムニーソンが良い味出してて、トラックがとにかく似合います。 ただ、予告で観たほど緊張感が持続しなかったかな?と行った印象。 大きいスクリーンで観れなかったのも、そのマイナス要因だったのかもしれません。 やっぱりこの手の映画はスクリーンでこそなんでしょうね。 ただ兄弟の関係性を上手く活かしたりと、全体の作りとしてはよく纏まっていたと思います。 なんといってもリーアムニーソンが堪能できました。 70歳にしてまだまだ色気満載な彼の活躍が楽しみです。
全165件中、21~40件目を表示