劇場公開日 2022年1月21日

  • 予告編を見る

「アドベントにぴったりの映画🎅」ライダーズ・オブ・ジャスティス talismanさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0アドベントにぴったりの映画🎅

2022年1月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

エストニアの女の子が青い自転車をクリスマス・プレゼントに望んだことから始まる、世にも恐ろしき因果応報、パンパン(講談の張り扇の音のつもり)!坊主頭に髭の軍人、怒りのマッツ、血で血を洗う復讐物語の始まり始まり!と、思いきや・・・。

多様なバックグラウンドを持った人達が集まった映画。移民だったり、虐められたり、家族をないがしろにしたり家族から疎まれたり、気持ちを素直に表現できなかったり、体型を気にしていたり。トラウマや幼さや辛いことは誰にもあるでしょう。でも全部を受け入れてくれる存在は意外に身近に居てくれる人達かも知れない。そんなギフトを最後みんなが受け取れました。北米由来だと思う「クリスマスのダサいセーター」(アグリー・セーター)みなさん可愛く着てました。マッツは赤🟥で似合ってました。映画で使われていた音楽、とても良かったです。

talisman
琥珀糖さんのコメント
2023年5月30日

こんにちは

フォローありがとうございます♪

いつもとても優しくしていただいて感謝しております。

琥珀糖
NOBUさんのコメント
2022年2月11日

今晩は
 私が、会社に入社したころから安城は日本のデンマークと呼ばれていて、安城在住の先輩に何故?と聞いたら、”農業が盛んだから・・”と何故か俯き加減に言われました。
 確かに安城は広大な田畑が広がっており、20年位前には「デンパーク」という産業文化会館(遊具沢山、美味しいモノ沢山、美しき花畑沢山)が出来、幼き子供たちを時折連れて行きましたね。ソーセージを作ったりしましたよ。嗚呼、又映画と関係ない事を書いてしまいました。
 コロナ禍が落ち着いたら、愛知県の観光においで下さいまし。では。

NOBU
NOBUさんのコメント
2022年2月11日

今晩は
 今作、観たかったのですが都会に行かないと観れなくって・・。
 レビューの日を見ると殆ど1月ですね。
 そ・れ・が ナント、行きつけの映画館で上映してくれることになり、いつもだったら新作を最初に見るのですが、半日会社に行った後、今作を速攻で鑑賞しました。
 結論:余り公開されないデンマーク映画のレベルの高さと、北欧の至宝の演技を堪能しました。
 あ、今気づいたのですがこの作品を上映してくれた映画館は”日本のデンマーク”と呼ばれている市にある映画館でした!
 では、又。

NOBU
シネマディクトさんのコメント
2022年1月27日

思いっきり違う方向に行ってましたね。うーん、ちょっと消化不良気味です。

シネマディクト
bionさんのコメント
2022年1月22日

コテコテのクリスマスセーターを着て楽しそうでしたね。

bion