「【”人間喜劇&悲劇。”1800年代に書かれたとは思えない現代社会のマスメディアのフェイクニュースなどの虚飾塗れの姿、及び様々なヤラセを想起させる社会派人間ドラマ。当時の衣装、意匠も秀逸な作品である。】」幻滅 NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)
【”人間喜劇&悲劇。”1800年代に書かれたとは思えない現代社会のマスメディアのフェイクニュースなどの虚飾塗れの姿、及び様々なヤラセを想起させる社会派人間ドラマ。当時の衣装、意匠も秀逸な作品である。】
■19世紀前半の巴里の郊外。
詩人を夢見る田舎の青年・リュシアン(バンジャマン・ヴォワザン)は、貴族の人妻・ルイーズ(セシル・ドゥ・フランス)と共に上京するが、巴里の社交界の虚飾と自らの身分に安寧としている鼻持ちならない人々から馬鹿にされて、破局する。
失意の中、新聞記者となった彼は、金のために魂を売る同僚ルストー(ヴァンサン・ラコスト)に感化され、欲と虚飾と快楽にまみれた世界に身を投じていく。
さらに、王制派と自由派の対立に巻き込まれる中、リュシアンはイエローペイパーに記事を書き、一時期のみの虚飾の栄光を手にするが、浪費癖の為に身を崩して行く。
◆感想<Caution!内容に触れています。>
・無茶苦茶、シニカルな物語である。田舎からパリに出て来た多少、文才がある愚かしき青年リュシアンの一時期の栄光と、挫折。
・リュシアンは、女優コネリーと良い仲になるが、”サンガリ”という、舞台初日にサクラ”を使い、拍手喝采を脚色したり、ブーイングを脚色する男に翻弄される。
ー ここは、今でも通用するのではないかな・・。-
・だが、小説家ナタン(グザヴィエ・ドラン)のみがリュシアンの文才を認め、虚飾の世界を冷静に観て居る姿が印象的である。
ー もう、ナタン=グザヴィエ・ドランに見えてしまったよ。リュシアンはナタンの新作を読み、その文才に惚れ込むが貶す書評を書いてしまう。だが、その後キチンとした書評を別の新聞に書くのである。リュシアンの浅はかさが垣間見える。-
・リュシアンは私利私欲を虚飾で隠した巴里の社交界に呑み込まれ、全財産を失う。更に、女優コネリーの舞台を”サンガリ”の寝返りにより、散々な出来にさせられ、元々肺が悪かった彼女は、失意のため体調を崩し、棺桶にも入れられず埋葬される。
<そして、全てを失ったリュシアンは故郷に戻り、幼き頃良く行っていた湖に久しぶりに行く。
彼は水の中に身を沈めながら、巴里の虚飾に塗れた人たちの姿と、それに呑み込まれて行った愚かしき自分に対し、【幻滅】の念を抱くのである。
今作は、現代社会でも十二分に通用する物語なのである。>