劇場公開日 2022年11月18日

  • 予告編を見る

ある男のレビュー・感想・評価

全528件中、321~340件目を表示

4.0育った環境で人生が決まってしまう、現実は小説よりも奇なりといったと...

2022年11月28日
Androidアプリから投稿

育った環境で人生が決まってしまう、現実は小説よりも奇なりといったところか。

なんといっても妻夫木聡、普通もしくはいわゆる勝ち組なのにいちばん闇深めをやらせたら私の中ではいちばん。《愚行録》の記者役で衝撃を受けたが、今回も同じ監督でさらに闇深めでゾクゾクした。
安藤サクラは、幸薄めを自然に演じることのできる数少ない俳優ではないかな。
窪田正孝は、正統派な憑依型みたいな印象。笑顔よりシリアスな役が似合う。
柄本明、小籔千豊、でんでん、山口美也子など脇を固めるクセ強めな俳優もなかなかよかった。

ラストシーンに『え?!』ってなる。いい意味でモヤモヤ~

原作があるみたいだから、読んでみよう

コメントする (0件)
共感した! 8件)
yuka

4.0「生きるのが辛い」人の心情は想像するしかない。

2022年11月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

戸籍交換で違う人間として生きるのは、ミステリー小説などではよくある話である。しかしそれは普通、犯罪を犯すなどして身分を知られないようにするためである。本人は何も悪いことをしていないのに、違う人間になって生きなければならなかった男の苦悩を描いたのがこの作品である。
主人公(大祐)の気持ちは他人には分からない。死刑囚の息子として世間から迫害を受けたというような事は特に描かれていないので、むしろ(大祐)の内面の問題のように思う。鏡に映った自分の顔に父親を見て恐怖するのはその象徴だろう。自分で自分が許せなくて、ボクサーになって自分を痛めつける、これも彼の内面の問題だ。辿り着いた結論が「他人になって生きる」事だったとしても、映画を見る者はそのまま受け入れるしかない。
(大祐)の正体を探る城戸は、作品の中で大きな役割を負っている。自分の生い立ちと境遇に重ね合わせて(大祐)の気持ちを次第に深く理解していくように思われる。しかし、いろいろな事があり過ぎて彼の心情は伝わりにくかったように思う。
城戸の事も面白いが、作品の中心は(大祐)と里枝の愛情物語であろう。里枝が(大祐)が別人である事を知ったショックは計り知れない。しかし彼の素性を知った感想は「知っても何も変わらない」というような感じである。ここには、身にまとっているものに関わらない「真実の愛情」のようなものを感じさせる。生きるのに辛さを抱えている二人だから実現できた愛情を、窪田正孝と安藤サクラが見事に演じ切っていた作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ガバチョ

2.5全然、理解できなかった。

2022年11月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

観終わってからポカーン状態。帰りの居酒屋で、妻の解説を受けたが、全く理解できず。その後、日本がコスタリカに負けるという、あまり良くない1日だった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
hanataro2

4.0重たい。けれど面白かった。

2022年11月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 22件)
CB

5.0面白いやないか~ぃ

2022年11月28日
Androidアプリから投稿

まるで小説の中にいるようにゆっくりとゾワゾワしながら観賞しました。

人間の心の中にある触れて欲しくない部分、悲しみと優しさと自分自身に葛藤する部分を上手く表現できていてストーリーの波に乗れる心地よさがあります。

続きがあるなら観たい
無くても観たい
余韻に浸りたい

久しぶりに大満足の作品に大感謝です。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ねこぼっち

4.5タイトルなし(ネタバレ)

2022年11月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
しろぶた

3.5率直に面白かった。

2022年11月28日
iPhoneアプリから投稿

ボクサーと林業の2人の性格が一致しなかったり、死刑囚に繋がるのも無理があったりしたが、ストーリー自体の全体構成は辻褄が合わないので違和感はないかな。
マイナンバーとかID管理で、亡くなった方に年金支給継続したり、これからこのような事が起こってもおかしくないね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Miya-n

4.0噓と真実と心の拠りどころ

2022年11月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 23件)
ゆり。

4.5疎外感。

2022年11月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 21件)
レント

4.0戸籍は偽りでも真実の愛があった

2022年11月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

世の中には名前を変え素性を偽らないと生きられない人がいる。他人の戸籍を自分のものとして。

窪田正孝さんが演じたのはそんな男。しかしいくら人を避けても人に惹かれるのはやむを得ず。

そんな男に惹かれ再婚したバツイチ子持ちの女性を演じた安藤サクラさん。

二人が暮らした数年間。
不慮の事故による夫の死。

中盤からは妻夫木さんが男の素性を追うミステリーとなったが、自分にとってはピュアなラブストーリーだった。

そう、観る我々は男の人生において最良の時であったことを知る。

二人が暮らした幸せな時間を思い涙した。
幸せの真っ只中で逝く無念を思い涙した。

「幸せが永遠に続けばいいのに」といつも思う。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
エロくそチキン2

3.0他者の人生を歩む理由は……

2022年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
映画ファンさすせそ

4.5その人の後ろではなく、その人を見るという事

2022年11月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

その人がどんな家庭で育ったとか、どんな家族がいるのかとか、もっと言えば周りの評価とか噂話とか、無意識のうちに人を見る時に、その人ではない事ばかり気にしている。
目の前にいるその人だけを信じる時に名前や戸籍はただの記号でしかないんだな。
今日から、人の事は自分の目で見て、自分が話してみて感じながら、かかわっていきたいな。と思った。

それにしても妻夫木聡って歳はとってるんだけど、変わらないなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
みさこ

4.0退屈させない重厚感

2022年11月27日
iPhoneアプリから投稿

キャストの方々の魅力やお洒落な演出に引き込まれる作品。
ストーリーのテンポも良く、あとどのくらいで終わるかな?など考えずに済みました。

フラグが分かりやすいため、序盤で全体の展開の予想がついてしまうのですが、退屈はしません。
たとえ結末が分かっていても、演技や演出に魅力があればいくらでも楽しめるのだと改めて思わされました。

俳優陣、みーんな良かったですが、清野菜名ちゃん可愛かったです。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ぺじ

3.0悪くはないけど…

2022年11月27日
スマートフォンから投稿

泣ける

期待していた盛り上がりがないまま不完全燃焼で終わった感じ。

安藤さくらさんは素晴らしい!
別格の女優さんだと改めて認識させられました。
窪田くんはじめ俳優陣の演技は一見の価値あり。なので星三つ。

ただストーリー的には映画に相応しいほどのドラマがなく、特番のドキュメンタリーで良さそうな話だなと思った。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
とくこ

4.0魂の救済

2022年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
Yoko

3.0差別とは

2022年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

世の中 差別は無くなりません 絶対に。
その差別から 逃げるため 名前を変えて 人生をやり直す。
よく理解できます。
妻夫木聡 久しぶりに 映画で見ましたが 良かったです。エリート弁護士の顔の下は 別の人格を隠して 謎のある役にピッタリでした。
窪田正孝も さすがで 安心して見れました。 最後の台詞は 何だったのか?
想像を 巡らす映画です。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
miwa

5.0面白かった

2022年11月27日
Androidアプリから投稿

泣ける

知的

幸せ

俳優、女優ともナイスでストーリーも好き。
シュールな映画だけど見応えはある。
オススメ

コメントする (0件)
共感した! 13件)
chanta

5.0素晴らしい!

2022年11月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

中弛みも無く、最後の最後まで引き込まれました。
妻夫木聡、窪田正孝、安藤サクラの演技の素晴らしさ、そして何と言っても「柄本明」の怪演。
ストーリーの整合性もいいし、キャストの素晴らしさも相まって素晴らしい作品でした。
原作読みたくなった!

コメントする (0件)
共感した! 45件)
キチ

3.5豪華な役者!流石の演技!

2022年11月26日
iPhoneアプリから投稿

あらすじに対しての肉付けが凄くうまい!
予告編,観てから鑑賞すると亡くなるまでが長く感じるかな?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
シゲゾ〜

3.0怖い

2022年11月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
赤福餅