劇場公開日 2022年5月6日

  • 予告編を見る

「阿部サダヲの持ち味全開のサイコサスペンス」死刑にいたる病 みかずきさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0阿部サダヲの持ち味全開のサイコサスペンス

2022年5月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

やはり、白石監督と阿部サダヲが紡ぎ出す作品は平常心で観ることはできない。衝撃的で心揺さぶられる。全編、不気味な雰囲気が漂い、絶えず鼓動は収まらず、画面に釘付けになる。

鬱屈した大学生活を過ごしていた筧井雅也(岡田健史)の元に、猟奇連続殺人犯で死刑が確定している獄中の榛村大和(阿部サダヲ)から一通の手紙が届く。最後の殺人は冤罪であり、真犯人がいることを証明して欲しいという内容だった。筧井の地元でパン屋を営んでいた旧知の榛村からの依頼を受け、筧井は一人で真相を究明していく・・・。

冒頭の榛村が用水路の水門を開放しようとするシーンは、フランス映画の衝撃作マドモアゼルを彷彿とさせるものであり、本作が只ならぬ物語であることを予感させる。

榛村は殺人犯であるが、物腰は柔らかく穏やかで人間関係も良好。誰にでも好かれている。殺人のプロセスも同様であり、相手を言葉巧みに信用させてから犯行に及ぶ。犯行そのものは極めて冷徹、残酷で目を覆いたくなる。阿部サダヲが卓越した演技力で、善なる榛村と狂気の榛村を完璧に演じ切っている。榛村に成りきっている。

筧井は榛村との面会を繰り返し、地道に榛村との会話の裏付けを取っていく。徐々に榛村の境遇が明らかになり真相究明に近づいていくが、榛村は筧井を己の会話の術中に嵌ようとする。筧井の顔と面会室を仕切る透明アクリル板に写る榛村の顔が重なるシーンが象徴的である。それでもなお、筧井は榛村の呪縛を振り払って真相に迫っていく。

ラストシーンは、そう来たかという感じで、インパクトよりは不気味さが際立つ幕切れだった。真相究明も連続殺人の理由も決定的なところまで辿り着いていない。榛村の心の闇にもっと迫って欲しかった。

しかし、鳥が突然人間を襲う恐怖を描いたヒチコック監督の“鳥”のように、理由が分からない方が、恐怖、不気味さは増すのが人間の心理なので、サイコサスペンスとしての醍醐味は十分に堪能できる作品だった。

みかずき
赤ヒゲさんのコメント
2022年5月8日

みかずき様

お邪魔します。ご無沙汰してます!

>ラストシーンは、そう来たかという感じで、インパクトよりは不気味さが際立つ幕切れだった。真相究明も連続殺人の理由も決定的なところまで辿り着いていない。榛村の心の闇にもっと迫って欲しかった。

いや~、なかなかでした。このシーンの前で終わることもできたと思いますが、私はこれがついていて、満足度(?)が高まりました。宮崎優さん、可愛かったです!(笑)

>しかし、鳥が突然人間を襲う恐怖を描いたヒチコック監督の“鳥”のように、理由が分からない方が、恐怖、不気味さは増すのが人間の心理なので、サイコサスペンスとしての醍醐味は十分に堪能できる作品だった。

まさにそんな気がしました。よくわからない不気味さこそ、今作の魅力のような気がします。私が初めて観たサイコパスな作品は、ヒッチコックの「サイコ」だったような気がしますが、本当に気味が悪かったです。

赤ヒゲでした。

赤ヒゲ
NOBUさんのコメント
2022年5月8日

おはようございます。
 私は原作未読だったのが、良かったかな‥と思いました。
 何故なら、イロイロな解釈を自分なりにしながら、観れたので。
 ホラーチキンなので、キツイシーンもありましたが、今作の様な映画を現代日本で撮れるのは、白石監督がトップではないかな‥、と思っています。
 ”冒頭の榛村が用水路の水門を開放しようとするシーンは、フランス映画の衝撃作マドモアゼルを彷彿とさせるものであり・・”コメントをさせて頂いたのは、このレビューです。
 機会があれば、見たいです。(と思って、今配信サイトを見たらすぐには観れない・・。)
 では、又。これからも、宜しくお願いいたします。

NOBU
talismanさんのコメント
2022年5月8日

なんでも私達は「理由」を欲しがってしまいますね。理由がないのが人間の不気味さや不思議ですね。同感です。

talisman