劇場公開日 2022年3月25日

映画 おそ松さんのレビュー・感想・評価

全217件中、101~120件目を表示

2.5とりあえず長い

2022年4月2日
スマートフォンから投稿

寝られる

SnowManファンだけど椅子に座ってるのが本当に退屈だった。ただ推しを見に行っただけって感じ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mao yama

3.0おそ松君の実写か!!!おそ松さん?

2022年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

子供の頃読んでいた漫画が実写と思っていたら、
二十歳を超えたのでおそ松さんと立派になっていた?

正に、役立たずのクズで童貞でニートなんだから素晴らしい成長力だ。

流石に無敵です。

配役は、知らない男性グループ九人?
韓国グループの様でかっこいいが、日本人らしく間抜けさがある。

たまには邦画を観ないと思い題名で飛びついたが、
正解だった。

赤塚不二雄の先取り眼は凄い。
六子の個性がキャラがそれぞれ自信と自覚を持ってクズなのが堂々としている。

役者ははちゃめちゃに暴れまくり、
声は後から声優が張りのある声でより効果を上げていた。

ストーリーも複雑だが収まりが付いて納得して帰れた。

今日は、ライブで舞台挨拶が配信されてこれこそ実写の馬鹿者達を見られて頷いた。

あの頃はベトナム戦争の頃🪖
今日はウクライナとロシア侵略紛争の頃🪖

沢山の若いお嬢さんが華やいだ声で声援していたのが平和の明るい声で楽しい一時でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カールのおっちゃん

ダラダラしすぎ

2022年4月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

まだ終わらないの?としか思いませんでした。
脚本が本当にひどい。
キャスト陣の演技が上手だったので、もったいないです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
rui3

1.5意味わからない

2022年4月1日
スマートフォンから投稿

ファン向け映画だと感じましたが、観に行きました。
全体にうるさかった。9人分は既に大量でなり、ギャグとネタも入れすぎと思います。
80%の内容はファンしか楽しめないです。
一応数年前アニメを見たが、アニメファンではありません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tanuki

4.0キャスト全員が身体を張った、演技の光る作品でした!

2022年4月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
レニーソング

1.5中途半端な作品かなあ

2022年3月31日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆいまま

1.5需要は無くはない……?

2022年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
おかゆ

4.0もうめちゃくちゃのハチャメチャだけど…

2022年3月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
アリミル

1.0つまらないがすぎる映画

2022年3月31日
スマートフォンから投稿

大富豪が現れてからの展開が悪い方のカオス
なんじゃこれって思い続けておわる。
すごく長く感じるレベルにはつまらない。
SnowManおそ松さん両方好きなのにつまらない
ってある意味すごい脚本。

さっくんが十四松を演じきっててアニメへのリスペクトを感じてので星1

コメントする (0件)
共感した! 8件)
成歩堂

1.5観るドラッグ(濃度高め)

2022年3月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ブレミン

0.5過去最悪の映画

2022年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

正直、最初から期待はしてなかった。
でも色んなテレビでSnowManの方々が一生懸命宣伝を頑張ってる姿を見て、「まあ試しに見てみてもいいかもなぁ」と思ったのが完全なる間違い。

ここまで酷いと思わなかった。

そもそも話が成り立ってない。色んなところに飛び火しては、また違うところへ。知らないキャラも出てきて何も進展しない。さらに元々あった設定もグチャグチャ。

なにこれ???何見させられてるの???って開始25分くらいで思い始めた。

そして開始25分からラスト残り5分までその調子がずーーーーーーっと続く。で、結局何が起こったのか分からんかった。

マジでSnowManの皆さんが好き!!!!それ以外の 脚本 演出 雰囲気はどうでもいい!!!!って人以外絶ッッ対に見に行かない方がいい。

でも、SnowManのメンバーはほんと頑張ってたと思う。特に十四松レベル高かった。
以上。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
炎

4.0全体的には面白かったと思う

2022年3月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
るな

つまらない映画

2022年3月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
蜂蜜ドラえもん

2.5脚本がくどい。

2022年3月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
無名の無名

5.0めちゃくちゃ!でもそれこそがおそ松さんワールド!

kさん
2022年3月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

とにかくはちゃめちゃ!カオス!
感情がジェットコースターです。笑
ハッ…となる次の瞬間にはもう吹き出したり。
えっと、なにを見せられてるんだ?感や、
ここはどこ?わたしはだれ?になる思考…
でも、それこそがおそ松さんワールド!
見てる人の頭を混乱させる、中毒性があります。
コメディ映画の新たな可能性を見ましたね…
ただ好き嫌いはハッキリ分かれると思います。
笑いの好みは人それぞれですから、
おもしろくないと感じる人ももちろんいますし
この手の笑いが好きな人は、
おなかがよじれるくらいに笑って楽しい映画です。
この世界観が受け入れられるかどうかですね。
もっとキャラ一人一人の性格だったり
むつごの関係性とかも見たい気持ちもありますが、
なにしろ映画は2時間しかありませんので。笑
2時間の実写映画「おそ松さん」としては、
これが最適解だと感じました。

他の方の高評価も低評価も拝見しましたが、
カオスさ、メタ発言、パロディ、
めちゃくちゃ!も、ぐちゃぐちゃ!も
おそ松さんに限って言わせてもらうと
全て褒め言葉なんですよ。笑
はちゃめちゃでナンボ!みたいな。
アニメのおそ松さんを知らない人は、
少しついていけないかもしれないですね…
あとはもちろんアニメのファンだけど
実写苦手な人もいると思いますし、
そういう方は無理して見ない方がいいです。
あくまで実写なので。6人の顔ももちろん違います。
アニメにはいない、オリキャラも3人います。
ただ、見た側の感想としては、オリキャラはかなり重要な役柄で映画にはなくてはならない存在でしたし、かなりよく練られた役とストーリーでした。
(自分も見る前はオリキャラに否定的でした。)

ひとつ言えるのは、最初はジャニーズ起用ということで、ただ話題性を狙っただけかな?と不安もありましたが、ジャニーズ側に全く忖度のない、まさに「おそ松さん」なきちんとしたコメディ映画でしたよ。
むしろ、こんな好感度もクソもない、めちゃくちゃな役柄をよく引き受けてくれたなと感じました。笑
演技力もキャラの再現度も高かったです。他の方が書いてるような棒読みなところなど一切なかったです。

総評すると、笑いの好みによります!
ハマる人にはハマる、最高におもしろい映画です!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
k

4.0意味は分からないけど、楽しい気分になれるならよし。

2022年3月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

私はSnowMan目当てで見に行って、アニメは全く見ていません。
この映画、絶賛と酷評に分かれているのは、暗黙知の集約のような映画だからではないかと思います。
SnowMan主体で見たら、彼らにとても寄せているようなキャラ設定に見えます。
ただ、おそ松さんのファンから見ると、すごく漫画のキャラクターに忠実だという話を聞きました。

私はこの映画を見ていて、途中でストーリーを追うのを諦めました。起承転結もないし、話がどんどん飛び、設定も終盤に行くにつれて増えて行って追いきれなくなります。
理解したい、できるはずだと思う人にとっては最悪な映画という感想になるのかもしれません。
また、SnowManのファンでない人は、途中で兄弟のカラーパーカーも着なくなるし、9人もいるので誰が誰かわかりにくくなるかも。

見る人の知識、求めているものの違いで評価が割れる映画。
その2面性が私にとっては今までない映画で面白いなとは思います。

私は、最初見始めてから30分は滑っていて痛々しく思えてしまったので、これは大惨事化も…と思っていたのですが、終わらせ師が出てきてからの展開は意味は分からないなりに見応えがあって楽しめました。
ただ、見終わった感想は、これっておそ松さんもSnowManも興味ない人には見るの辛いかもな。というものでした。

あのまま序盤のようにクズでニートな6人の日常を描いていたら、痛々しくて最後まで持たなかったと思う。脱線脱線であちこちに飛び出していく兄弟たちのわちゃわちゃがこの映画の一番の見どころ。そちらに入ってからのSnowManの演技は目を惹くものも多くありました。

とにかく小ネタが山盛りです。SnowManのメンバーについての小ネタも入れてくれているし、名作映画のパロディーもたっぷり。おそ松さんの小ネタも私には分からないけど、入っていたそうです。

映画のネタも、世代によっては理解されないものも多いと思います。つまり、この映画は知識がない人間には優しくない。内輪ネタにあふれた自己中心的な映画です。

私は映画館にいる間、ずっとこれは何だろうと悩みながら見ていました。周りの人の反応が気になってきょろきょろしてしまったり。私の行った映画館ではほとんど笑い声もなかったので心配になったり。

ただ、映画館から出たらとてもすっきり爽やかな気分になりました。
さぁ、明日からも頑張っていこう。これから楽しいことがありそうな気がする。
今の混沌として、明日がどうなるかもわからない時代。
頭ばっかり使って悲しい気分になるのは、ニュースを見ているときだけでいいんじゃないか。
頭の中空っぽにして、ここはあのネタだな、個々の演技最高だな!という軽い気持ちで見る映画だと思います。

いっそあらすじが分かった状態で見た方が、頭空っぽにして見られるから楽しいかも。ということで、これから何度かリピートしてみたいと思います。見れば見るほど評価が上がる映画かもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
鴻之丞

1.0残念

2022年3月30日
iPhoneアプリから投稿

スノ担がこの映画を満足してると思われるのが恥ずかしいレベルで辛かった
おそ松さんも好きでスノ担でも無理だった
誰が喜んで見るんだろ?
ファンだけでひっそり見てこれ以上彼らに悪評がつかないよう早く公開終了を願う
地上波ではないだろうけど頼むから誰も見ないで
キャストの欄に写真も載せられない主演って?ジャニーズも少し考えを変えてほしい

コメントする (0件)
共感した! 10件)
18号

5.0想像以上に面白い

2022年3月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
蒼

2.0おすすめは出来ないかな…

2022年3月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
人間

2.0おっとっと、、、

2022年3月29日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
じに