劇場公開日 2022年1月14日

  • 予告編を見る

「【"人生は冷酷だ。"父親とは、娘を助ける為にはどの様な困難にも挑む生き物なのである。そして明らかになった真実。今作品は父娘の重厚なヒューマンドラマである。】」スティルウォーター NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0【"人生は冷酷だ。"父親とは、娘を助ける為にはどの様な困難にも挑む生き物なのである。そして明らかになった真実。今作品は父娘の重厚なヒューマンドラマである。】

2022年1月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
NOBU
あささんのコメント
2022年1月28日

NOBUさんこんばんは!
来週「ブラックボックス」見れたらなって思っています😊
こちらも評価が高いので楽しみです😉

あさ
bionさんのコメント
2022年1月16日

アリソンがそこまでの人生を受容する準備ができたんだから、ビルは自分の幸せを考えて娘をバックアップするだけでよかったのに。
悲しい性ですね。

bion
グレシャムの法則さんのコメント
2022年1月16日

娘の手紙を翻訳してもらった時の父の心中を想像した瞬間から、これは俺のことでもある、そんな感覚を全身で覚えました。マット・デーモンを仮想自分として見る…きっとそういうスイッチが入っていたのだと思います。

グレシャムの法則
Bacchusさんのコメント
2022年1月15日

コメントありがとうございます。

私も4ヶ月飛ばしたところで、そういうことだと思いました。
が、私にはイマイチハマりませんでした。

Bacchus