クライモリのレビュー・感想・評価
全25件中、1~20件目を表示
間違った道
オリジナルの『クライモリ』(2003)はほとんど覚えてないのですが、単に猟奇殺人が繰り返されるのではなく大いなる理由があったという設定に驚かされました。南北戦争前に建国宣言された新国家。国に見切りをつけて大勢の人間がアパラチア山脈の森の中に建設した自給自足の共同体だったのだ。
南北戦争には全く無知なので偉そうなことは言えませんが、会話の中でも奴隷制に反対なのかどうなのかといった部分が見受けられました。戦闘においても連合国脱退問題でも激戦地だったようで、その時にアメリカそのものから逃れようとしたためなのでしょうかね。1959年なのは微妙でしたけど・・・
そんな様々な思惑がある共同体でしたが、足を踏み入れた6人の若者グループも多種多様。主人公のジェニファーの彼氏ダリウスは黒人だし、インド系ゲイカップルもいる。最もアメリカを象徴してたのは鹿頭の男を殺したアダムだったのではないかな?医者の彼女ミラを放っぽらかしなんてズルい面もあった。
それぞれの職業に関しても興味深いし、ジェニファーが就職模索中であることと生き残りを賭けての選択を迫られるところも面白い。もう食人族によるスプラッタームービーじゃない!人種差別、職業差別、性的指向差別も撤廃!オリジナル版で描かれなかった人間の行動分析なんてのも凄い進歩じゃなかろうか・・・あと、一度殺人を犯すと、どんだけ人を殺しても家族を守るため生き残るために正当化していくところ。ただ虚しさは残るけど。
賢くなって諸々控え目にリニューアル
クライモリってこんなんだっけ…?
もっと意味も分からず襲われ、殺され…
敵もまさに狂人!
スプラッターらしく破茶滅茶
してた気がします。
旅人→獲物→狩ってやるぜ!
「なんかアメリカ映画っぽいの観たぜー!」って感じの。
今回のリブート版は…なんか理路整然と
しちゃいましたね。
敵もおかしいんですが…カルト宗教集団的な
感じですかね。こっちの理屈も通じはするし。
描写なかったので何とも言えないですが
あの感じだと人食べたりはしてなさそうですね。今回はその要素も無し。
旅人→侵入者→出来れば何も余計なことせず警告で出てって!
「なんかドキュメントっぽいの観たぜーー!」
って感じです。
結局そうでしょ?からの裏切り
この流れだとそうだよね〜ってよめる展開かと思いきや!!と良い意味の裏切りです。
やはりヒロインが強い意志があるのは、見応えありますよね、
山中の独立国家が食人族という設定なのですが、『グリーンインフェルノ』の雰囲気ではありません。
私は、オリジナル未視聴なので、逆にこれはこれのオリジナルの方が受けたんじゃと思いました。
暗い森でなかったんだよな~
本家クライモリ
もう最初から得体の知れない嫌悪感満載で
最後までこのフリークス野郎が!
あーでも近寄らんといて
てな流れがいいんだけど
本作はどうしてお前らを拉致するのか教えといたるわ、
いや観客は教えていらんって。
理由なしに襲われるのは本当に恐怖。
なのに今回はそれがない。
つまらないです。
40点
京都みなみ会館 20211027
ホラー?
サスペンスとも違う気がするしなぁ。
山の中に「自分たちの新国家だ。入って来るのは許さん」とサイコパス集団。でも、自分らは町に出入りするし、最後にはキャンピングカーで脱走者を迎えに行くって自由だなぁ。
終盤、行方不明の娘を助けに行った父親を、身内が被害に遭った町の住人らが救助に行くが、それならもっと前から山狩りとかしてサイコパス集団を捕まえとけって。
とりあえず、面白くない
隔離里の秘密
呪われた森に、ハイキングに来た若者が、残虐な罠にかかって、惨殺されていくスリラー・ホラー作品。
といっても、それほどのショッキングな映像もないし、どちらかというと、犯人の正体を探り当てるサスペンス的な要素が強い作品。謎が解ければ、そういう事かと思うが、それは、今の世の中、「あり得ないでしょ?」というシチュエーション。
ラストシーンだけは、誰も救われないイヤミスな終わり方で、そこだけは怖さも感じたが、全体的にはB級ホラー。
土地の者も寄り付かず、入った者は二度と戻らないと言われた呪われた森に、何も知らずにハイキングに来た若者6人。麓の街でも不可思議な出来事にも遭遇するのだが、次の日に森へと入っていく。暫くは美しい山の景色に堪能していたが、太い木株が斜面を転がり、一人がその下敷きとなって圧死するのをきっかけに、彼らの周りに怪しい何者かの影が迫ってくる。
そして、一人、また一人とその餌食となっていく中で、3人が殺されて、最後に辿り着いた場所は、山奥に隔離されたある施設だった。
出演者も、ほとんど無名で、知る俳優はいなかった。そこそこの恐怖感は楽しめたが、全てにおいてホラーていうには、中途半端な内容であったのは否めない。
久々のクソ映画
?が沢山浮かぶ映画で、それらは一切スッキリする事無く話が進み、終盤は胸糞悪い展開もあります。
ハッキリ言って面白くないです。
最後の終わり方だけは良かったと思います。
ちなみに気持ち悪い食人鬼の出てくる映画ではありません。
タイトルは同じですが。
クライモリ リブート版
大自然な映像&主人公の女優さん好みだったのでw癒やされました~
なぜかこの映画みたら
「グリーン・インフェルノ」思い出しましたw
過去のクライモリシリーズからしたらグロは控えめかな~
だがしかし、R15作品
ラストが斬新でよかったぁ~
※DVDにはいっていたメイキングもおもろかったですぅ
家族から国家へ(笑)
リブートっつったって、ストーリーとかはオリジナルとどうせほぼ変わらないんでしょ?って舐めてたから、良い意味で裏切られた。アリ・アスターに代表されるような昨今のホラー映画を意識してるのも好感。
町の住人はもう少し分かりやすい警告をしろよ、とは思うが細かいところはご愛嬌。
人も。希望も。悲鳴さえ。すべて、森に消えたー
原題
Wrong Turn
感想
映画史上最も残酷無慈悲なスプラッターホラー、新章誕生。
今回のリブート作品より私はオリジナルシリーズのほうが好きです。
オリジナルで登場していた食人一族は登場しなく物足りなさがありました。
残酷描写もオリジナルよりも物足りないです。
食人一族と新国家人間の差ですかね。
闇の刑に処された人間は不気味でした。
※あらゆるモノを喰い尽くす、罠まみれの殺戮の森
結構良い
期待してなかったけど結構面白かった。
主人公グループがお馬鹿でやられて当然みたいなホラーのお決まりじゃないところもなかなか良く。
深いテーマがありそうで踏み込まない感じもちょうど良い。怖さもなかなか。
展開も意表を突かれて楽しめた。
裁判のシーンはゾッとした。
終盤じじいばかりで笑った。
エンドロールもgood!
ある意味ホラーらしいホラー作品だと思った。
クライモリってこんなんだったっけ?
カタカナの邦題が違和感むき出しで、食人一族に襲われる話だったように思うのだが、変更されてる。
リメイクしたら宗教…新国家に変わってしまった。
理不尽映画なので当たり前に調子にのった若者がひどい目に遭うのは仕方ない。
六人のイキリっぷりから無惨な結果はホラー映画としては当然なので、見てるこっちがイラつく程度にアホである。
謎のコミュニティの人々の現代的雰囲気と前時代的融合がちょっと中途半端な感じがする。
そして裁判…
他所の知らない国ってこんなんだろうなぁって思う。言葉も社会性も違う国ってこんなんだろうって思う。海外旅行行く人はちょっと考えたほうが良いって事かな(笑)
そして行方不明の娘を追う父親…これがまた相当考えの足らん人物である。
明らかに貧弱なオッサンがイキッて娘探しするが、手助けしてくれた猟師親子は巻き添えに。(猟師父親は息子を溶接学校に入れたいとの事だったが命の危険がある所に息子を連れだって行ったのは理解できない)
ワナで猟師親子が死んでも独りで突っ込んだ親父の危険への理解度、覚悟の無さが更にひどい
新国家相手に手も足も出ず、取っ捕まった上に娘に助けられてばかり…何しに来たんだこの親父は?
とにかく出てくる人々が皆ちゃんと自分自身について話さないので誰も彼もが怪しく感じる
友人たちの誰かが新国家と繋がりがあって、皆を騙して連れてきてるとかまで考えてしまうほどに疑り深く観てしまった。
これだけ書いたが、ラストには今までにない展開を設けており、ちょいと驚かされた。
あのカットで侘しく終わるのか「はぁ…」ってタメ息ついてたら…。
お勧めではないがこう言うのが好きな方はちょいと観るには良いと思います。
考えさせられるとは・・・
2003年より始まった本シリーズは、原題は「Wrong Turn」。道を間違えた時に使う言葉だ。原題通り、登場人物らは皆何らかの形でアパラチア山脈の森の奥深くに迷い込み、人喰い狂人らに喰われるという物語だ。シリーズ6作製作されているが、劇場公開されたのは第1作のみであり、怖さと鬼畜さが相まっていたのも第1作のみだった。シリーズを重ねるに連れ、予算の削減からかチープさの目立つ形となり、気狂い狂人とやたらと乳を放り出すお姉ちゃん達を何も考えずに観ていれば良いだけの作品となっていった。
そして、リブート版の本作。以前からリメイク化を希望していたのだが、それがまさかの「狂っている」という事について本作で考えさせられるとは・・・
大まかな設定は同じなのだが、シリーズファンは恐らくそれで毎朝目を覚ましたいであろう、あの甲高い笑い声が聞こえてこないのである。
「ヤツら」の正体が判明した時、思わず「まともな人間だ」と錯覚してしまった。そして、「これはクライモリじゃない」とさえ思ってしまった。
それが出来た理由も明確、地域の住民もバックグラウンドを知っているからこそ、行動にも説明がつく。全てが納得してしまう展開に落胆しかけたが、後半になり過去作とはガラリと方向の違う作品となった。それから先はきちんとホラー作品としてのポイントを押さえつつ、本シリーズはリブート版にて新たなテーマを抱えて幕を閉じるのである。それが、「狂っているのは我々か、それともヤツらか」である。あの意味深なエンディングはそれを具現化したものでは無いかと推測している。まさか、あの気狂いアホシリーズがこんなにも奥深い作品になるとは・・・。
何が起こるか分からない世の中である。
誇大広告に足を引っ張られた
パンフ制作なしにつき☆0.5減。
過去のクライモリシリーズは全く観たことなく、なんとなくタイトルを聞いた事あったかな?くらいのものだったのですが、チラシに「映画史上最も残虐無慈悲なスプラッターホラー、新章誕生」と書かれていたのでどれほどのもんかと観に行ったわけですが・・・。
正直拍子抜けでした。よく見たらグロい気もしますが、上がり過ぎたハードルは越えられず。それに相手が訳も分からない存在ではなく、知性を持った存在として描かれているのでホラーというよりサスペンスでした。先入観なく観ていれば違った面白さがあったのかもしれませんが、いつスプラッターホラーになるんだ?と思っていたら終わっちゃいましたから・・・。
クライモリ、ではないな。
最近、痛そーな映画は見るの悩むなー、と思いつつ…見て大正解。森に迷った人間を襲うなんて単純でなかった。クライモリ感は最初だけ。あとは話の転がり方が二転三転先行き不明な面白さ。ミッドサマーかビレッジか。エンディングの最後の最後まで館内が明るくなるまで余韻を楽しめて最高のホラーでした。
ラストがすごくいい。オーバラップするエンディング曲が心に沁みる。
久々にホラーらしいホラーを見た気がする。
得体の知れない何者かが突然襲ってくる恐怖、
いたるところに仕掛けられている罠に怯える若者たち。そして最後の最後までどちらに転ぶかわからないスリル。うーん、たまらない。
都会の高学歴の若者グループが、アパラチア山脈をトレッキングするために、バージニア州の田舎町を訪れる。グループの中には黒人と白人のカップル、ゲイのカップルがいるため、田舎町では目立ってしまう。彼らの田舎町の住民を見下す言動が、不穏な何かを引き寄せてしまう予感がビシビシしてしまう。
当然、何かが起こってしまうが、最初の犠牲者がいきなりエグイ。さらに1人2人と罠の犠牲になってしまうが、田舎を小馬鹿にしている彼らの言動もあってカタルシスすら感じてしまう。なかなか上手い脚本。
襲ってくる奴らの正体がわかってからは、ちょっと中だるみするが、後半は究極の状況に置かれた若者たちの人間ドラマが見れるし、ハラハラドキドキする逃避行も楽しめる。
この物語、ラストがすごくいい。バッドエンドなのかハッピーエンドなのか最後の最後までわからない。それでもってあのラストだからね。「オー」って声が出そうになった。
そのラストにフォークソングがオーバラップするんだけど、物悲しさと歌詞の内容がなんとも言えない余韻を感じさせてくれる。さっそく、ダウンロードしてリピートしてます。
全25件中、1~20件目を表示