嘘喰いのレビュー・感想・評価
全139件中、81~100件目を表示
嘘喰い
漫画は未読でした。
一見こんな事がギャンブルになり多額のお金や命が奪われるのに驚きましたが、漫画の世界ならありでとてもワクワクして楽しめました。
2時間は退屈する事なくあっという間です
賭けの仕掛けを知れたり貘と梶のホッコリ笑えるシーンがあったり。最後のハングマンも後半戦はゆっくり展開され貘と佐田国の迫力ある演技に魅力されました
他の俳優さんの中では夜行さんがよかったです。
漫画実写化で原作ファンの方の意見もあるかと思いますが漫画でもカッコイイ貘が横浜流星さんにピッタリだったと思います。大声を張り上げたりカリ梅を食べるシーンはとても良かったです。映画の後早速漫画を読み始めました。
娯楽作品としてあり‼︎
ゆりゆりも椿さまも越えてきた貘さまのビジュアル。最高でした。
スマホを落としただけなのにや事故物件怖い間取りの中田監督さんの作品です。映画嘘喰いはザ・エンターテイメントムービーとして十分楽しめました。原作ファンの方には思う事あると思うけど冒頭シーンからの大画面に映し出される「嘘喰い」の文字を観るだけで胸熱じゃないでしょうか。ソフトな作りなので老若男女どなたにも楽しめると思います。
面白かった
原作を読んでないので再現度がどれだけかはわかりませんが、映画としては面白かったです。それぞれのキャラクターも良かったし、貘が次々と味方を増やしていくのがなにか桃太郎?のような感じでした。若い俳優さんが多い中、村上さんの渋さが効いてました。
絶対みるべき!!
漫画読んだことない人でも、見たらハラハラドキドキさせてくれるような映画ですごい面白かったです!流星くんの演技が半端なく上手い!演技に注目です!でも、惜しかったのは、最後らへんもうちょっとドカーンてくるような衝撃を見せてくれたらよかったかなぁ。物足りなかった最後は…。
あっという間の2時間でした!
斑目貘を横浜さんが生きるとどんな風になるんだろう。
原作からはちょっと想像できなかったけど、映画館で観た彼は見事に貘だった。
全て受け止めるという芯の通った彼の心根は作品を通して原作ファンのみならず、多くの人の心に確実に響いたはず。
映像化の為に制作過程での変更が多々あったそうだけれど、原作の持つイメージを大切に守りつつ映像化する事で、登場人物たちは新たな命を吹き込まれたようで、スピード感、死生観、人間臭さ、異次元ながらもどこをとっても生き生きと演じられていてすごく面白かった!
続編も期待してます。
横浜流星さんが言ったエンターテイメントの必要性、この映画を観るとわかります!
原作未読で鑑賞。 横浜流星さんの貘は、飄々としていて茶目っ気のある...
原作未読で鑑賞。
横浜流星さんの貘は、飄々としていて茶目っ気のある人物だが、勝負になった時の鋭い目付きはゾクッとした(とにかく顔が良い)。
多少、なぜ?と思う場面もあったが、全体的にスピード感もあるし、ハラハラドキドキも多少はあったので、充分楽しめた。 原作者の先生が、続編あるなら脚本やるよと言って下さっていたとの事。 是非観たいですね。
痛快、スリリング、スカッとした
横浜流星が痛快にギャンブルで渡り歩く様が、気持ち良いほど楽しめる。表情が豊かで、懲りなく挑みかかるので、2時間があっという間にすぎた。
原作者も太鼓判を押したと聞く。うつうつした外出がままならない今、スカッと楽しめるエンターテイメント作品になると思う。
原作と映画のハイブリッド
原作がかなり面白く手が込んでいるので、映画の2時間に落とし込むのは難しいだろうと思ったが、もちろんまだ先もあるという前提で十分楽しめるエンタメ作品になっていた。現実離れしたキャラクターたちもうまく表現していて、圧倒的カリスマ性のある貘を映画との折り合いもつけた上で見事存在感を放っている横浜流星の演技に安心感を持てた。
本郷奏多や村上弘明の超人立会人たちらしいバトルもカッコ良く見もの。蔵馬蘭子だけは原作とは全然違うのでそれは映画の新たなキャラとしてほっこりするところでもあるので心を広く観てあげたい。続編はもっと難しいバトルを期待。
横浜流星の主人公が秀逸
原作ファンの前評判はあまり良くなかったようですが、一般大衆に鑑賞しやすいようアレンジしてありハラハラドキドキのギャンブルを貘と梶のバディが乗り越える様が面白かったです。
横浜さんの美しいビジュアルにひけをとらないキャラ解析をつんだ飄々とした斑目貘がここぞのときは狂気を孕んだ目ヂカラでギャンブルに勝つ様が爽快で なおかつ周りを虜にする人たらしぶりも素敵でした。
苦手ジャンルだけど面白かった!
ギャンブルが主体だけど、怖さとかはほとんど無くて、クスって笑えるシーンもあって面白かった。斑目貘がとても魅力的だけど、周りのキャラクターもいい味出してる。貘梶はとにかく最高バディ。イカサマが分かるとスカッとするし、勝ちを確信してカリカリ梅食べるとこも良い。とにかく観て欲しい!
原作未読でもわかりやすい
横浜流星さん目当てで予備知識もなく行きました。漫画原作で、デスゲームと謳っていたので面白さより恐怖心が勝ったらどうしようと心配でしたが、程よいスリル感とテンポの良いストーリー展開で、すごく楽しめました。
漫画の世界観、倶楽部の組織の説明等はわかりやすく説明してくれているので原作未読でも楽しめます。むしろ原作を知らない方が楽しめるのかもしれません。
横浜流星さんの獏役はカリスマ性と少年ぽさのアンバランスさが上手くマッチしており、緻密に表現しているのがわかりました。目の色でお芝居される方だなと思っていましたが、今回もその魅力を余す所なく表現されていました。
また、三浦翔平さんや本郷奏多さんのなりきりっぷりが作品の質を底上げしており、素晴らしいキャスティングだと思いました。
正直、この作品の質を下げたと言っても過言ではないのが蘭子役の白石麻衣さんの演技です。これは確実にミスキャストであり、似合わない鬘や衣装、豪華さとは相反するメイクの普通さなど、色々アンバランスすぎてもう少し形から作り込んでいただきたかったです。
演技指導ももう少しされた方が良かったのではと思いました。見ながら、この人以外なら誰が上手くこの役をするかな〜と考えながら見てしまいました。
娯楽映画として佳作であり、色々考えたりメッセージ性の多い作品に疲れた方はこの映画でスカッとしていただきたいです!出演者ファンの方はかなり楽しめます!
少年マンガ仕様にスケールダウン
公開前から「坂上がりのタレントさん」がいらっしゃるのでドキドキしていましたが、ざわつく世間の声が漏れ聞こえてきて更にザワドキ。そんな覚悟が功を奏したのか、案外楽しんだ自分が居ました。
画面はダサい方向に古臭いし、予想を超える「大根祭り」が展開されていましたが、何度も何度もカリ梅かじる横浜流星くんが面白くなってきて、何だか「ドリフ」とか「新喜劇」の様に「くるよ♪くるよ♪」待ちになり、色んなものがすべからく愛おしくなりました。
dTVのオリジナルで展開を開始したスピンオフの方が数段ヤバいです(笑)。
今、なぜ嘘喰いなのか
ムビチケをもらったので、あまり期待せず見に行ったのですが、予想に反してエンタメに徹した楽しい作品で、笑いあり涙あり、そして見終わった後の爽快感が心地よく、見てよかったです。
公開4日目の館内はなんと観客3人。Twitterを見ると、観に行った原作ファンからは主演の横浜流星さんはビジュアル再現力含め、評判はいいようなのですが…
私の中で、漫画「嘘喰い」はだいぶ前の作品というイメージ。それをなぜ今映画化するのか…人気が高かった頃に映画化の話が出たものがなくなり、その後また復活した、というエピソードを聞き、原作の映像化には良きタイミングというものがあるのだろうな、と思いました。
演者さんはよかったし、劇伴もかっこよく、もったいない作品だと思いました。
何を観るか迷ったら嘘喰いがお薦め
原作と比較して なんてナンセンスな事は言いません
娯楽として2時間を楽しむのに良くできた映画だと思います
イケメンがたくさん出ているし ストーリーも分かりやすく 多少のハラハラと少しのキュン ゲームの駆け引きも小難しく難解なところは無く 子供でも理解できる内容で こんな時代だからこそ、この嘘喰いはエンタメとしては気軽に観れるお薦め映画です
最高傑作絶対見るべき
まず、横浜流星と佐野勇斗のバディが凄くいい
漫画の実写化は大抵は低評価だけど、原作ファンからも納得の声が上がっていて文句なし
ヒロイン枠には白石麻衣やんがいて役に入った全く違うまいやんが見られることもメリット
横浜流星、佐野勇斗、三浦翔平、白石麻衣、おやかたさまの人、本郷奏多すべての出演者の演技に引き込まれるし惹き込まれる
横浜流星知らないよって人も知ってるよって人も絶対見るべきです
では映画館へいってらっしゃ〜い
全139件中、81~100件目を表示