嘘喰いのレビュー・感想・評価
全175件中、61~80件目を表示
漫画原作1発目としてはギリギリ
原作読んで無いんだけど、大体のストーリーを見て期待していたのだけれど。
正直期待した割りにイマイチ。
漫画原作1発目だと、説明が必要なのでしょうがないところはあるけど。
嘘喰いなんだから、心理戦多めと期待していたが、カイジやライアーゲームほどの心理戦ではなくゲームも面白くない。
知っているゲーム+心理戦が売りなら、もう少し心理戦で納得させないとダメだと思う。
あのラストは心理戦じゃない。
原作は面白いのだろうと感じた作品
原作は見ていないが鑑賞。
カイジや賭けグルイなどどうしても比べてしまうと、完成度、特にエンディングは???。
豪華な出演者の割に描き方が勿体ない気がした。
しかしストーリーの分かりやすさ等原作知らない私にも分かりやすく、スピード感もあり、嫌いではない作品。
ギャンブルものとしてはシンプルでそれは楽しかったけど命がけに説得力がない
2022年劇場鑑賞48本目。舞台挨拶中継鑑賞済み。というのは先週舞台挨拶中継チケットを買ったのに寝坊してしまい、中継だけネタバレに怯えながら観たという経緯があります。
原作は未読なのでその比較から来る不満とかはないです。ギャンブルに勝利していくカラクリがちょっとシンプル過ぎだなと思いますが、自分はそこよりギャンブルにおける心理戦の方に興味があるのでシンプルなくらいが丁度いいまであります。
問題はこの作品、予告でも「嘘つきをついたら死」と書いてあるように何人か劇中で人の死が描かれるのですが、この人死ぬ必要ある?という場面がいくつかあったからです。冒頭から全く死ぬ必要のない民間人が死んだ段階で組織の器の小ささが浮き彫りになってしまいました。福本伸行氏の「カイジ」シリーズでも主人公カイジが命を賭ける場面が何度かありますが、いつの時も相手の強大な資金力に対抗するためであり、相手は命を賭けません。一見理不尽ですがそれで対等な関係なのです。持たざるものも持つものも命を賭けていたら片方に有利すぎるんですよね。その前提がおかしいので残念な仕上がりになってしまいました。
ちょっと好きにはなれんかな…
事前に評価見て「相変わらず原作厨うるさいな、そんな悪くないだろ」と思いながら見に行ったけど、ダメだったわ。
蘭子のキャラへの違和感は他のコメ通りだけど、個人的には漠さんのキャラもイマイチだな〜。
蘭子のキャラは単純に下手っぴ。白石麻衣が処理できないならもっと変えれば良かったのに。なんていうか、作品の質を担保する下品さを表現できてないよね。
漠さんは軽い。発言は軽いが裏にある思考の深さ、みたいのが魅力だと思うんだけどただただ軽い。
佐田国は上手かったなぁ。
後、ババ抜きでのカリ梅タイミングおかしいだろ。一分以内のルールが出て初めて嘘喰いのコントロール下になるんだから食べるならそこじゃないか?原作はどこで食べたか思い出せんけど。
後、一分以内のルール出す前の見苦しさとか出した後の「じゃあ仕切り直しだ」とか言うみっともなさが有った方がその後とのギャップがより活きるのに、それがないからなんか淡々と終わってく。
後、號奪戦の件とか欲しかったなぁ。佐田国様を守る為!とかはそうなんだけど、そこは建前欲しいよね。
テロリストにできない事情が有って(時代的な背景?)お屋形との賭けができない→お屋形が出てこないから仕方ないのかも知れんけどやりようはあっただろ?
その上で死を恐れない佐田国が最後みっともなく死ぬ時の目蒲の「ふざけるな!」が素晴らしいのに。
多分そこまで描けばテロリストの「命を懸けて革命を成す」の欺瞞を表せるから設定そのままでもイケると思うんだけどね。
まぁ科学者で悪いわけでは無いけど、佐田国の最終的なゴールが分からんから、演技の上手さが勿体ない。
目蒲が心酔する理由もよく分からんしw
もう少し
漫画で面白かったので、見に行きました。
どれだけ主人公の頭の良さを表現するかが、この映画の面白さになると思うのですが、それが表現しきれてない気がしました。
次に続くような終わり方だったので、次回作に期待したいです。
雰囲気は良いけど…
原作大ファンで公開日に見に行ってきました。
賛否両論ありますがキャストの演技力や、原作の雰囲気は再現され、良かったと思います。
蘭子の大幅なキャラ変更も個人的にはありだと思います。
ただ脚本が今ひとつ…
そこは原作ファンとして絶対見たいとこ!!というのを綺麗に外してきます。
大きく2つ
・號奪戦が無い
目蒲と戦う場面はあるのですが、ハンカチでの宣戦布告が無く、號奪戦として戦ったわけではなく、何か勝手に殴り始めた感じです。
・佐田国の死に様が綺麗すぎる
死を恐れない狂人、佐田国が醜く生にしがみ付きながら、目蒲立会人と罵り合いながら醜く死んでいくのがハングマンの見どころの1つと思ってました。
映画では狂人のまま、騒がず死にます。目蒲はいつの間にか勝手に死んでるし。
佐田国は『俺の思いは嘘喰いに託した。』的な遺言で綺麗に逝きました。最悪です。綺麗に死ぬのもだし、託す?いや?何を?笑
となってしまい、ここで一気に萎えました。
廃坑でのミサイルの一件が全カットされてたので廃ビル編を全カットして思い切ってマルコを登場させず、號奪戦をしっかり書いて、佐田国もっと掘り下げ、汚く死なせれば脚本も100点だったと思います。(廃ビル編はお粗末でしたが、そもそもロデム再現は難しいので、あんなもんだろって感じでした。)
キャスト、特に横浜流星の原作へ敬意が伝わり、キャストはほんとに100点です。
原作ファンとしては上記2つが無いとハングマンの良さは激減すると思います。
原作ファンにはオススメしませんが、概ね『嘘喰い』にはなっているので、原作見たことない方はオススメです。雰囲気、演技は凄くイイです。
脚本以外は100点ですが、脚本が原作ファンとしては許せないので評価は3.0です。
役のリアリティが凄い。
これだけ現実離れしたキャラクターとストーリーなのに、リアリティのある人間‘’斑目貘‘’として胸にしっかりと重みを持って届くのは、横浜流星という役者の才能と覚悟の成せる技なのか。原作をリスペクトする‘’細やかな‘’詰めも素晴らしい。続編が直ぐにでも観たくなる美しいエンディング。
横浜流星くんが斑目貘だった‼️
公開日から4回目観て来ましたが、とにかく面白い‼️あっと言う間の120分です。まず、横浜流星くんが今までとは全然違うキャラクターの貘をみごに自分のものにしてます‼️貘の繊細さ、色気、絶対的な自信、そして憎めない人たらしの要素‼️今、世界中で斑目貘を演じれるのは横浜流星くんだけだと確信しました‼️何回も観たくなる映画です😝オープニングとラストの部分が個人的にはお気に入りです。本編が終わって流るB,zの曲が、『嘘喰い』の世界観にピッタリで痺れます😝
本郷奏多さんの目蒲立会人最高!!
本郷奏多さんの目蒲立会人を見るために
劇場版見に行きました。
ガンツの西くん、ハガレンのエンヴィーと多彩な演技をされており、原作から観てますが非常に素晴らしいと感じました。
本郷奏多さんの演技は星100です!!
劇場版をみて
序盤で出てくるやたら賭郎に詳しい島のおっさん
蘭子の手下の誰がレオなのかを考えていたら、あっという間に映画が終わってました。
島のおじさんが
東京の賭郎という発言をされていたので、賭郎も全国チェーンになったのかもですね!!
オレンジデイズみたいな、青春映画でした。
見終わったあと、大学生のときが懐かしくなりました。
高いハードルはちゃんと超えている
斑目貘役の横浜流星さんの覚悟が演技に出ていたのだと思いますが、彼の醸し出す雰囲気はすごくかっこ良かったです。そして佐田国役の三浦翔平さんについては、こんなドスの聞いた声が出るのかと驚きました。
一般的に若年男性読者向けの漫画実写化は、評価されるためのハードルがかなり高いと思っています。
原作イメージが完成している漫画の実写化自体がかなり勝負であり、さらに男性読者が向ける視点は厳しい。だからこそ「悪くなかった」「意外に良かった」という評価が多ければ勝ちなのかなと思います。
漫画原作の読者はやはり「ここはイメージと違う」と大半は酷評となりますし、それはキャストからしたらかなり恐怖だと思います。自分の出演作を見たくなくなることもあると思います。
個人的に今回はそんなに悪くないとの評価です。
誰でも楽しめるエンターテイメント映画
ちょっと現実離れした闇ギャンブル設定でも斑目貘がリアルでカッコいいし人たらしなキャラクター、嘘を見破るのも軽快、2時間があっという間だった。原作漫画を知らなくても誰でも楽しめる作品になっている。
2時間あっと言う間でした
原作ありきの作品ですが、実写化するにあたり人間が演じるのでそのまんまって訳にはいかないですよね!それを思うと主演の横浜流星さんが斑目貘をしっかり自分の中に落とし込んで素敵に演じられていたと思います。梶とのバディ感もいい感じでした。
2時間あっという間で続きが気になる作品でした。
面白かったです
原作の通りだと少し難しく感じるようなギャンブルシーンがとてもわかりやすくなっており、原作未読の初めて見る方でも楽しめるようになっていると思います。
原作作品を実写化するのは難しいと思いますが、コロナ禍になってしまったため、脚本が原作にある廃ビル編からやむなく森に変えたというのも、途中脚本を変えなくてはいけない状況で上手く作られていて個人的にはとても面白かったです。
嘘喰いの入口として映画を見て、原作漫画に興味を持ってくれる人が増えるのではないでしょうか。
斑目貘役の横浜流星さんはじめ、キャストの方々のお芝居がとても素晴らしく魅力的で迫力があって、原作の個性が強いキャラクターをよく再現されていたと思います。実際にいたらこんな感じかも!と、思わせてくれました。
個人的に何度も見たくなるような、中毒性のある作品で、数回見ましたが飽きることなく観る度に新しい発見がありそこもまた楽しいです。
続編があれば是非見てみたいです。
とにかく貘がいい!!!
原作ほぼ未読(前半のみ)でもわかりやすい展開で大人から子供まで楽しめるエンタメ作品になってる。何せ主人公や貘が魅力的で超絶カッコイイ。ひょうひょうとしてふざけてるようで、スイッチの入った時のかっこよさがヤバイ。あの色気と狂気は横浜流星にしか出せない。
脇を固めるキャストも素晴らしい。白石麻衣が原作ファンからは何くせついているようだが、アレはアレでありだと、原作未読だからか思えた。貘に会いたくて何度も通いたくなる。(3度通った)
全175件中、61~80件目を表示