ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガードのレビュー・感想・評価
全94件中、21~40件目を表示
ライアン・レイノルズ、おとぼけキャラが炸裂!!
ライセンスを取り消されたボディガードのマイケル
(ライアン・レイノルズ)のところに、
殺し屋ダリウス(サミュエル・L・ジャクソン)と、
彼の妻ソニア(サルマ・ハエック)が現れて、
マフィアに捕まったダリウスを助けるため手を組むことになるが、
ソニアに振り回されて四苦八苦。
ヨーロッパ中を逃げ回る羽目になる。
もちろん詰まらなくはないです。
だけれど思わずプッと吹き出すとか、ニヤリと膝を打つ・・・
そういう場面があまりなかったですね。
よくよく考えてみると、サミュエル・L・ジャクソンのキャラクターが
いつもの彼でなくてコミカルでしたね。
大体に新婚旅行の初夜に逃げ出す花婿の役ですよ。
その理由が、男の大事な場所に銃弾が跳ねてきて怪我して、
それで子作りに難点がある設定。
子供を欲しがってる妻ソニアの期待に応えられないで悩む!!
サミュエル史上最弱の男。
この設定、可笑しいといえば可笑しい。
恐妻家のサミュエル。
ぶっ飛んでてサイコで、だけど夫を愛してる妻ソニア。
逆に言えばライアン・レイノルズに見せ場が少なかったです。
7000万ドルの製作費に豪華俳優を多数起用。
マイケルの師匠のモーガン・フリーマン。
ラスボスのアントニオ・バンデラス。
ライアン・レイノルズってハリウッド一番の出演料と聞きます。
一説には一本2700万ドル!!
嫌だ、この映画の殆どは役者の出演料じゃないですか?!
コロナ禍で撮影も苦戦、公開も少なく。
多難な映画だったんですね。
やっぱり、脚本が何より重要ですね。
もう少し、文句無しに笑える台詞を聞きたかったです。
作りが雑になった気が…
あんたは私達の息子よ
相変わらずな感じですね。
モーガンフリーマンが出てきた時には笑ってしまった。 豪華なキャスト...
2022 159本目
何コレ面白かった!
ぶっ飛びワイフ!
もう少し話題になってもいいのでは
前提として
・予告編は観ていない
・前作、「ヒットマンズ・ボディガード」は未視聴
アクション映画を製作、余力を全てギャグ要素に注ぎ込んだような作品。
とにかくギャグシーンが大量に入る。銃撃戦が始まったかと思いきや、ギャグシーンが2,3か所も挟まる。カーチェイスが始まったと思ったら、常にギャグシーン状態。
「ひたすら笑いを狙い、カッコいいアクションシーンは絶対に外さない!」というスタンスを感じる。
狙いすぎてテンポが気になるところもあったのは少し惜しかった。
とめどなく放送禁止用語が飛び交うのは痛快。Fワードの代名詞、サミュエル・L・ジャクソン。ぶっちぎりでキャラが濃いサルマ・ハエック。絶対に死なないライアン・レイノルズ。
モーガン・フリーマンの扱い方も面白い。
まとめると、イカれているキャラクターたちが繰り広げる、笑いマシマシ銃撃映画。少し気になるところはあったが、もう少し話題になってもいいと思えるぐらいには面白かった。
前作を見てなくても巻き込まれていくから大丈夫。
笑う気満々の期待を裏切らない、アクションコメディ
ライアン・レイノルズが暫く仕事を休むとの報道、どのくらい休むのかは未定とのことなので、あと1,2本の撮影済み作品は見ておくか、という気になった。この作品続編なんだ!とあわてて前作をNetflixでチェック。個人的にサミュエル・L・ジャクソンに外れなしと思っており、ライアン・レイノルズのコメディセンスととても相性が良く、期待通り。しかも、本作はあの妻が大活躍。そして敵役がバンデラス!サルマ・ハエックとの2ショット、既視感❗️キレキレの動き、しかも好感度の高いライアン・レイノルズの嫌みのない笑いと、ド派手な爆発とカーアクション、そしてモーガン・フリーマンが育ての親で悪役って、スマートな笑いのセンス良すぎ!悪人だけど憎めない人を得意とするサミュエル・L・ジャクソンは安定の存在感、新しいバデイムービー誕生の予感。はまる人にははまる、満足の一本です。
気分爽快なアクションコメディ
殺し屋を護衛するボディーガードの奮闘を描いたアクションコメディ。
クレイジーな夫婦に振り回される不死身のボディーガードの設定もかなり面白い。アクションシーンも見応え充分で気分爽快になる作品です。
2022-72
全94件中、21~40件目を表示