劇場公開日 2022年1月28日

  • 予告編を見る

「極東の島国に住む私の感想」ノイズ masamiさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0極東の島国に住む私の感想

2022年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

はい。よく私の馬鹿レビューを覗きに来て頂きました。
この映画は結構シリアスです。笑いに変換するのは難しいです。

いきなり関係ない話しになります。ある意味ホラーです。

私の知人から聞いた話しです。知人の知人も中学校の教師です。異動の時期に次の勤務地の希望を取ります。大体の人は近隣を希望します。当たり前です。奥多摩とかだったらきついよね。

ところがある先生は、「どこでもいい」と回答しました。まあ東京だしね。異動先が訓示されました。それがなんと・・・

青ヶ島‼️

少し説明します。八丈島から定期船が1日1本。しかし海が荒れるとすぐ欠航します。ヘリポートはあるのですが一ヶ月前に埋まります。

小笠原諸島より東京に近いものの、孤島の中の孤島。

釣り好きの人はいいかなあ。いや違います。生粋の火山島です。周りは全部崖です。

釣りは出来ません。いるのは精々、船越英一郎くらい。

この方はしかも妻子持ちで都内に家も持っている。

いやはやホラーじゃないですか。島流しだよ‼️
こいつはまさに大迷惑‼️街の外れでシュビュドワーだよ!

住所は無し。無番地です。字もない。人口は約170人。川も井戸も無い。雨水を使ってます。学校の近くに本土にいった時に迷わないよう、一個だけ信号が有ります。

少し話しがずれるんですが、私はディアゴスティーニの一号だけ買うんです。一号はメッチャ安いからね。で
、最近「日本の島」シリーズが始まったんですよ。値段はなんと190円!

表紙はなんと青ヶ島‼️買うっしょ。なにしろ江戸川区のクソ貧乏長屋の住人だからね。

どんどん青ヶ島に詳しくなる。

多分だが一軒だけ飲み屋がある。名前はブルーアイランド。青ヶ島で子供が生まれると放送がある。教師の出入りは港に島民全員集まる。

住民全員顔見知り。子供は島の子。学校の運動会は島の人にとっては運動祭り。

当たらずとも遠からず。色々思っていたら猛烈に行ってみたくなりました。青ヶ島に。

いや実際は行きません。青ヶ島は今だにコロナ感染者がゼロ。招かれざる客ですから。

閑話休題、その先生は行きました。単身赴任です。
あの時、選択していれば・・・しかしながら、アフターフェスティバル。後の祭りですね。
男です。否、漢(おとこ)

でもね皆さま考えて下さい。日本は全部、島でしょ。
北海道も九州も島。島国根性ってネガティブな意味で使われるけど、どこがいけないんだ!

国民性も内陸国とか半島国とか違って当たり前。島国根性、上等じゃねえか!

島国根性って同調圧力、ことなかれ主義、そんな感じでしょうか。でもね、絆は強い。隣人愛と言ってもいいでしょう。

ともあれ青ヶ島はコンビニもない。映画館もない。確かに不便だけど・・・不幸じゃないよ。

そんなこんなで今から映画の感想です。まっ蛇足ですからね。

冒頭から不穏な空気が漂います。

どうやらどこかの島です。老境に差し掛かった保護司の鈴木賢治(諏訪太郎)が出所した元受刑者の御御坂陸雄(渡辺大知)の就職先を探しています。
ところがなんといきなり保護司を殺害!

こいつがねぇ、またクズなんですよ。少女の強姦殺人で服役してたんですからね。いや見た目は割と若いんですが、20年はくらうんじゃねえの、もしくは死刑か無期懲役だよ。

主人公な泉圭太(藤原竜也)はこの島、猪狩島で黒イチジクの栽培をしています。奥さんは加奈(黒木華)
可愛い娘がいます。友人の田辺純(松山ケンイチ)は漁師で圭太の御手伝いをしています。新米巡査の守屋真一郎(神木隆之助は弟分的な存在です。

そして圭太は娘が見当たらない事に不安を覚える。

恵里奈ー 恵里奈ー いません。

と、その時です。ビニールハウスに怪しい人影。そうです、御御坂です。御が二つついてますが一切尊敬出来ません。

娘は?何処だ?もみ合います。そしてもみ合いの末、御御坂死亡。チャンチャン。良かったね。

じゃねえー 島の補助金5億。圭太が捕まったらチャラ。どうする?どうなる?

こう言っちゃあなんだが、私には傷害致死じゃなくて事故にしか見えない。不法侵入をしているんですよ。ただね、隠蔽すると保護責任者遺棄致死です。最初から救命措置を取れば良かった。

それを言っちゃあおしめえよ‼️

その後、死体をめぐる、てんやわんやが始まるわけです。ヒッチコックの「ハリーの災難」みたいですね。

いやね御御坂が死んだ時。それが・・・

3万円、5万円、10万円、運命の分かれ道!

おい昭和生まれしかわかんねえよ‼️

それではガッチリ死体を隠しましょう。

倒叙型の推理ドラマです。刑事コロンボとか古畑任三郎みたいなもん。永瀬正敏が刑事役です。申し訳ないけどいやらしさがたらないんですよ。

何回も言うけど最初の所で引っかかってしまって・・・ドラマにするには致し方ないんですが・・・

そして死体が増えるわけです。いや・・・だから・・・やめておきます。

猪狩島(ししかりじま)のロケ地は愛知県の篠島らしいです。いい風景です。一回行こうかな。

諸悪の根源の江戸川区民はくるんじゃねえ‼️

結論は、「天網恢々、疎にして漏らさず」私だったら・・・

ガッチリ自首しましょう!

こんな長文、駄文にお付き合い頂きありがとうございました。まあ私のレビューがノイズです。

masami
seiyoさんのコメント
2023年2月23日

おはようございます。
いつも共感ありがとうございます。
こころさんの所のmasamiさんのレビューを見て飛んで来ました。
青島の話、興味深く読まさせて頂きました。
そう言う事もあるのですね。

masamiさんは江戸川区なんですね。
私は葛飾です。
何か近所で嬉しかったです。
ちなみに、今、私ニッケコントンプラザにいます。
映画は見ないですが、たまに遊びに来ます。

帰宅したら何か動画てわ観たいなぁと思ってます。

seiyo
こころさんのコメント
2023年2月20日

masamiさん
早速コメントへの返信を頂き有難うございます。
masamiさんがレビューを投稿された後、新聞社が青ヶ島の取材に! レビューをお読みになられたのかも知れませんね!
masamiさんてあれこれと深掘りされていますよね。しかも、記憶力も半端ない。
私は結構数字に( も )弱いです 😅
映画が面白過ぎて、皆さんのレビューを熟読してしまいました 👀

こころ
こころさんのコメント
2023年2月19日

masamiさん
後味悪いのに、面白い‼︎と思った私って…。
ですが、藤原竜也さんと、松山ケンイチさんとの競演、見応えがありました ✨
面白かったです‼︎

こころ
NOBUさんのコメント
2022年2月21日

今晩は
 最近、レビューを挙げて頂く頻度が上がりましたね。
 嬉しき限りです。
 今作の舞台は、愛知県の”とある島”ですので、現況下が落ち着いたらお越しくださいませ。
 佳き所でございますよ。
 では、又。

NOBU
masamiさんのコメント
2022年2月21日

御御坂は間違いでした。小御坂でした。なぜか修正出来ませんでした。ごめんなさい🙏

masami
満塁本塁打さんのコメント
2022年2月21日

返信ありがとうございます。😊おっしゃるとおりですね。激しく同意です。ブータン行ってみたいです。実際は不便さに困惑するでしょうけれども、慣れれば・・と思います。ありがとうございました😭😭。長文すみませんでした。🙇‍♂️

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2022年2月21日

蛇足ですが「故意」が無く「偶発的な揉み合い」ですから、それに加えて前科者であり、保護司ヤってますからそもそも刑罰は科されない可能性がほぼ100%かと思いました。すみません🙇‍♂️失礼します。

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2022年2月21日

イイねありがとうございました😊😭。私は転勤族で、有名な東京のど真ん中に勤務していたこともありますし、北海道の郡部、豪雪地帯や、南国の工業都市、地方の山あいの中途半端な町等いろいろ飛ばされて居ましたが、どこも「住めば都」でした。どこも一長一短で、小さな島はそれはそれで良いのかなぁと思います。ただ最初に「馴染む」のが大変なのは事実です。おっしゃるとおりです。全て同意です。楽しいレビューありがとうございました。😃😃。ただこの作品、事件が起きた時点で正直にありのまま本署に報告するのが、明らかに傷口も広がらず最善の策で、刑法の「緊急避難」的な認められ方されたでしょうねぇ。「疑わしきは罰せず」ですし「死人に口なし」ですから・・・逆に孤島だからこそ上手く切り抜けられたと思いました。変な感想すみません🙇‍♂️🙇‍♂️。ありがとうございました😭。

満塁本塁打