劇場公開日 2024年1月26日

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMのレビュー・感想・評価

全294件中、141~160件目を表示

3.5待ち続けた、これが劇場版

2024年2月3日
スマートフォンから投稿

笑える

興奮

ネットの誰かが呪術廻戦と言ってましたが、何となく見たら意味が分かりました

そういう部分は抜きにしても、第二期のテーマに対する反論は、一期に比べて甘かったと思っていたからこそ、時が経ち、重みが増した事もあって殊更に否定が難しいものになっていました
そのテーマに対し、ようやく決着が付く話でもあります

まあ、全体的にややギャグ寄りな部分も多いなと思いました
スーパーロボット物になってるな、という感じですし、そのノリでリアルロボット物のテーマをぶち壊して乗り越えたようにも思います

凄く好みが分かれますが、ユニコーンやらも超次元オカルトを無茶苦茶やらかしてましたので、まあ良いかが個人的感想です

……なお、既に00ガンダムでやられてはいますが、私は待っています

宇宙クジラの件、いつか回収してくれ、と

それがあったのでこの点数にしました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
サワディー

5.058歳

2024年2月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何かわからないけど
涙が止まらなかった…。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
かちょう

2.5いろいろ思い出した

2024年2月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

相変わらず顔がわかりづらい上、機体もあっちこっち乗り換えて誰が誰やら。
チャラいガンダムだなぁと思いつつ、主人公の自分勝手ぶりはむかつきつつもこれこそガンダムだなぁと思い出した。
あれだけの死者をだしておいて二人はなかったようにめでたしめでたしで終わっていいのだろうか

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あふ

1.0中身がない

2024年2月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

富野ガンダムの足元にも及ばない内容。
画質のクオリティは高いが、リアリティに乏しい。
期待値が高かっただけに残念極まりない。

コメントする 3件)
共感した! 10件)
まさはん

1.0がっかり。

2024年2月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

映画ゆえの時間の制限があるなかでも前半はまだ良かったと思います。
SEED。でした。
後半が残念すぎます。
結局何が言いたかったのか。やりたかったのか。どんな世界になっていくのか。
不必要な演出が多すぎて肝心のどうやって世界を変えていくのか変えるのか。必死にやってきた難しいテーマはいずこ??世界の問題はどこにいったんでしょう。
ただの人気アニメのパロディ。雑というか不要すぎるエロ。
仮に来年にでも続編で回収してもギリギリです。
待った結果として残念すぎます。
ただの学園ドラマの男女が好きだの愛だのだけで世界を揺さぶる。もしこれで完結させるならまともなガンダムシリーズでは最悪なものになりますね。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
dai1203

5.0良く分からないが面白かった!

2024年2月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

難しい

昔TV2作品をさらっとだけ見ていて、見に行く前にまとめの動画を見て予習していっただけなので正直細かい部分は全然分からなかった。あれ?この機体って今誰が乗っているんだっけ?この人はだれだっけ?似てるけどヘルメットの色が・・とか考えている余裕もなく次々戦闘が展開。途中で考えるのをやめた。でも戦闘シーンの迫力、曲の良さなど、全体の雰囲気で泣かされた。感動して映画が終わった。もう一度勉強しなおして再度見てみたい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
KEN

4.0シードファンのための満点映画

2024年2月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

シードを見ていたかどうかで受け取り方が激変する映画です。
ファンとしては、本編後の世界を今の技術で表現してくれたことに感謝しかありません。
キャラデザやアニメ部分へのクオリティに不満点はあるものの、ファンが待ち望んでいた展開や見せ場だったりをしっかりと表現してくれていた部分への満足感が間違いなく上回っていました。見たかったアスランやシンが見れて満足!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
岩兵衛

5.0打率5割の作品だよ。観ないと損

2024年2月3日
iPhoneアプリから投稿

前提として、テレビシリーズ2作品を観ている人向けの作品ですが、乗るか剃るかのどっちかなので映画として素晴らしい出来なのです

普通の映画で面白いものなんて10本観て1本あればいいんですよ

テレビシリーズをまだ観てない人は、それなりに楽しめるかな?少なくとも落胆はしないと思う。めちゃくちゃ上がるってこともないと思う。普通の良作でしょう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ジュン

5.0これがガンダムSEED

2024年2月3日
Androidアプリから投稿

圧倒的な迫力と世界観に終始感激してしまいました。涙腺崩壊間違いなし。ガンダムSEED最高傑作ここに爆誕。それがガンダムSEEDFREEDOM。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とも

4.0なぜか面白かった

2024年2月3日
PCから投稿

個人的には何故か面白かったので星4ですが良い点が少なく悪い点が多いので一般的には多分星2くらいの映画です。
アニメのシード及びデスティニーはなんとなく覚えている程度のにわかですので間違っていてもご容赦ください。アニメは見ている前提で語ります。

良かった点は戦闘シーンがかっこいいところです。予告を見れば分かると思いますがかなり迫力があります。これだけでお腹いっぱいですね。
悪かった点はアニメで出てきたか?と疑問に思う謎能力が出てきたこと、出来の悪い恋愛話が長いこと、無駄に胸が動いたりといらないサービスカット的な性的表現が出てくることでしょうか。元々第六感的なものや種が割れたりという能力はありましたが映画で新しく特殊能力を出されると世界観がよく分からなくなります。何年後なのか分かりませんが精神年齢もアニメのままのような感じでもう少し大人になっていてもいいような…と思ってしまいます。序盤、終盤のかっこいい戦闘シーンの間にドロドロした恋愛ドラマが入っているので苦痛に思う人も多いと思います。

愛だの恋だのはいらないかなーと思いながら最初は見ていたのですが、ストーリーはアニメのラスボスであったデュランダル議長の影響が色濃く出ていたので、論理的、全体主義的な世界を構築することで不条理な争いをなくすという思想の対になるものとして正しさでは片付けられない本能的な感情を表すためにチープな恋愛ドラマを繰り広げていると考えると意外と悪くありませんでした。酷いストーリーだったと思いますが私は好きです。

原作を知らない人にはおすすめ出来ない、知っている人でもおすすめ出来ない、戦っているシーンで満足する人と当たるか外れるかの博打好きな人におすすめできる映画でした。

追記
2/9に2回目を見てきましたが2回目のほうが面白い珍しいタイプの映画でした。色々ついていくのが大変だったのとコメディっぽいシーンがきついと思う度合いが緩和されたからかなと思います。1回目でストーリーを把握できたのかリラックスして見たら思ったより中盤グダってなかったです。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
おまけ

非常に残念

2024年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

20年待ったファンとしては、正直残念な内容。
時間の制約があるにしろ、後半の設定が雑に感じました
キラが高火力の兵器使用の申請し、隣にいるラクスが承認って。
映画を見終わった後、学園物の青春ドラマを見た後味。
見なきゃよかった。
特に最後の浜辺描写は要らないよ。
あんな豪邸があるのだから、家まで我慢しなさいって感じです。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
がんつぁん

5.0ファンも納得の内容

2024年2月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

私はちょうどガンダムSEEDをリアルタイムで観ていた世代だが、地球に降りてきたくらいのところで離脱してしまったタイプの人間。テレビでSEEDの特別編が放送されていたのをきっかけにまた昔の気持ちが戻り、YouTubeのダイジェストなども観て予習してから映画館へ!

これはファンも納得の内容だと思った!
以下良かったポイント。
・アスランがネタキャラすぎ。
・ラクスのケツ。
・マイティストライクかっこよすぎ!ミーティア流れた時は鳥肌立った。
・エンディング曲も鳥肌!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tsuyoki0024

4.020年待ったファンのお祭り

2024年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

良かったところ
とにかく戦闘が派手で動くしカッコいい

?なところ
ドラマシーン要る?感情の変化がただの催眠術とか超能力。
肝心のストーリーラインはほとんど精神操作。

辻褄はともかく同窓会並みにキャラは掘り返すし、活躍するしでとにかく細かい部分を無視してお祭り騒ぎを楽しむのが正しい。10分とかで復旧して撃てるレクイエムなら大気圏突破するまでに何回か撃てるだろ、とか。とにかくオーブ撃っとけよ、とか。
いくらでもケチはつけられるけど、そんな無粋なことより大切なことがある。それは合体とアーマーパージだ。ビームで衛星ぶった斬ったりとかも大事し、マルチロックもラムアタック(衝角突撃)もゼロ距離斉射も必要。とにかくこのロボットと艦隊が交錯する戦闘として見たいものがが詰まってたと思う。速すぎて何やってるかわからんところも多々あったけど、それすら面白さに繋がってた。

ストーリーは陳腐。感情や状況の変化の原因が全て便利な超能力なんで、共感しろと言われても困る。やる側もやられる側もナチュラルじゃないし、よその世界のいざこざにしか。あとカガリはさっさと更迭しといた方がいいと思う。腹芸の一つもできない小娘のせいで国が滅ぶのは忍びない。

声優は上手い人多いけど、なんか喋り方とか響き方に違和感があった。シティハンター劇場版にも感じたけどやたらと区切って喋ってる印象。なんだろう。
カガリの声変わってたのは思ったよりもずっと気になった。中のひと代わってるのが惜しい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
木花咲耶

5.0最高のファン映画

2024年2月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

これでもかという程SEEDファンの望んだものを盛り込んだお子様ランチ的な作品
後半のトンデモ展開はスパロボに出たら絶対盛り上がる事間違いなし

コメントする (0件)
共感した! 4件)
そらた

4.0面白かった

2024年2月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

前半はSEEDらしい雰囲気と情勢とキャラクターの心境を踏まえて非常にテンポよくとても見やすかった
後半の展開は賛否あるかもしれませんがボクはとても面白くて良かったと思います
アホらしいとも思いますが
そもそも争いこそアホらしいので同じアホならあれぐらい吹っ切れたアホのほうがボクは好きです
ディスティニーのキラは主人公ではないこともあってか、それほど内面を見せることは無かったから人間味が薄いが大人になったということなのかな?と思ってましたが
映画では心情が描かれていて非常に良かった
過去の各登場人物達も大小はあれどそれぞれスポットがあてられるシーンがあって
懐かしさとともに嬉しかった
劇場版クロスアンジュかな?とも頭はよぎったけど観に行って損はなかったです
ボクは好きです

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sasaki

3.5人によって好みが分かれるところです。

2024年2月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

公開を待ち望んでいた一作です。
前作から20年を経過していましたが,そのギャップを感じさせないキャスト陣にミスマッチはなく,唯一変更のあったカガリ役も違和感がありません。
OP・EDや劇中の音楽も流石と言わせる完成度でした。
ただ,気になったのは尺の関係上,強引な展開と詰め込みすぎのストーリー。
公開の範囲を前・後編に分け,各キャラの心情をもう少し丁寧に描ければ,もっと良かったと思います。
次にこの公開作品のテーマって何なの?あまりにもぼやけています。
後半にいくほど強くそれが感じられます。この物語の結末ってアレでいいのかな・・と。
それから時々【目が点】になる演出の数々。期待していた作品だけに他にやりようがあったのではないかなーと正直思います。
これ以上は劇場でご覧ください。たぶんそれがベストです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kamedaya

2.0見に行く価値なし

2024年2月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

MSなどのメカや戦闘シーンは良かったですが
良いと思えたところはそれぐらい

尺足らずというか詰め込みすぎというか
それとも単に説明力が足りなすぎるのか
なぜそうなのか、なぜそうしないといけないのか
とてもわかりにくく
キャラに感情移入なんてとてもできないし
アスランは途中から合流しますが
なぜそこにいるのかの説明すらなく
キラ達がピンチになると唐突に現れ助ける感じだし
またこの劇場版だけのキャラの描きわけが酷い上に
個性もあまり感じられず似たりよったりですので
ノーマルスーツを着てヘルメットをかぶると
ぱっと見で瞬時に判別すら不可能なありさまだし
またキャラ絵がちょくちょく手抜きだし
殺戮兵器で犠牲になるキャラなんて
ワンパターンでただ黒く消し炭になるだけだし
既存の女性キャラにはやたらと唇を強調しますが
下品さしか感じませんし
さらにラクスは終盤で
体にピッタリなノーマルスーツを着ますが
空気を入れて膨らませるタイプの
大人の玩具を想像してしまいました

ですのでキャラがとても大好きな方以外には
まったくオススメできません

コメントする (0件)
共感した! 14件)
SIGKEION

2.0期待外れでした

2024年2月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

TV版のほうが良かったです〜ラブストーリー的な感じでなんとなく嫌な感じでした。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
yusuke

5.0Gガンダムのノリがイケルなら大歓喜な映画

2024年2月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

まず、TV版を試聴していないと面白さは半減
後は細かい理論とか常識とか言い始める人もNGと感じるであろう内容。

しかぁぁあああーーーーし!!

頭を空っぽにして少年の心で試聴するとこれほど笑えて楽しいファン映画はないと断言する!!

人間関係にモヤモヤしている所に突如襲い掛かる強敵、
挫折からの復活、新兵器にブラックユーモアも交えた非常識戦闘からの『愛』!!

いやぁ、楽しい2時間でした、もう一回観に行きます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
WEST

5.0終始ニヤケが止まらない

2024年2月1日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

幸せ

SEED好きな方は観た方が良い作品だと思います。SEEDの恋愛要素、高度なギャグ要素を詰めに詰め込みまくった感じで、観終わった後は満足感と多幸感と若干の胃もたれに似た感覚に襲われました。
SEEDってこうだよねって感じです。戦争とか平和とかでうじうじ言ってる大筋はあっても、極論そんなことどうでもよくて、キラとラクスがイチャイチャして、圧倒的な力で蹂躙するんだよね。結局何も解決しないけど、2人が幸せだったら、まあいっか!ってなる。それが気持ちいい。
いい意味で、IQ低いキャラの集まりなので、小難しいことの解決なんざ、はなから不可能。力でねじ伏せる以外にない。だがそれがいい。

モビルスーツの戦闘シーンは大満足です。特にシンのファンはとても気持ちが良くなると思います。アスランも終始強くてかっこいい!

あとは、モブの作画のやる気のなさも伝統芸。プラント側のクーデター軍のボスの将軍?とか一瞬首の骨おれてるよね!?ってくらいの作画崩壊。あと他のモブのおっさんの動いてる作画とかもひどい。だがそれもいい。

他にも書きたいネタはいくらでもあるけど、書ききれないくらいに濃いので、是非劇場で観た方が良いと思います!大満足です!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ただのアニメ好き
PR U-NEXTで本編を観る