劇場公開日 2024年1月26日

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMのレビュー・感想・評価

全581件中、541~560件目を表示

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2024年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
sugsyu

5.0欲しかったSEEDが全部あった

2024年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 80件)
としあき

2.0これが20年待たされた結末か?

2024年1月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
タコス

1.5ある意味最適解。

2024年1月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

良くも悪くも荒れがちな、全国のSEEDヲタやキラきゅんヲタ達に「どうせお前らこんなん好きなんやろ?」と放り投げ、酷評や称賛を得ようという心意気が満々の意欲作。

いや、全然OKです。

私はこんなん観たかったし、それが確認できただけでも顧客満足度高し。

そもそもアンチSEED勢だけど、悲しきガノタのサガで初日に劇場に足を運ばざるを得なかったけど目的は充分達成。

ある意味確認よね。

あー、早くハサウェイ続きみてー。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ヒビノミライ

4.0フリーダムとジャスティスが、、

2024年1月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
白火

4.5賛否は分かれそう……?個人的には星5。

2024年1月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
毬香

4.0こりゃしばらく映画館通いだな

2024年1月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
うさぎの国

2.0公式による原作レイプ

2024年1月26日
スマートフォンから投稿

悲しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 52件)
renbu

4.5人権、自由、平等、そしてエロと愛

2024年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

学生の頃にSeedとDestinyを見てて、その後はゲームのvsシリーズをやっていたので思い入れは大きいです。

率直な感想は、最近のガンダム映画「Gレコ」や「閃光のハサウェイ」に比べると素人目に見ても作画が悪いです。
ただキャラの濃さというか、各々のキャラが心の内をぶちまけるのがとてもシードらしく感じました。顔は同じだが、中身はちゃんと描き分けてるんだ!って感じ。

全体の流れはホントにシードのそれですね。完璧な強さと優しさを持つキラが追い詰められて、落ち込むんだけど、立ち上がれば最強なので全て解決するという流れ。
この法則が強すぎて、敵どころか次世代主人公のシンさえも倒してしまったと思っています。
シンが仲間になり、役割が一見噛ませ犬に見えますが、ちゃんとシンらしさが発揮されていてとても嬉しかった。ダメ男でありながら厨二っぽい面も残しており、やられても自力で立ち上がる頼もしさがあります。

アスランは実力はキラと同等で精神面も充実していて、スキが無いのが欠点になっていますが、うまく笑える要素が入れてありました。

ラクスは終盤に演説をして、人権や平等について語るというお馴染みの流れなんですが、色々語って最後は愛の力がモビルスーツに乗り移って、すごいパワーを発揮します。
でも愛の力にエロのパワーも加わってなんか下品なんです。そこが良くもありますが。
チラチラとブレンパワードの影が見えました。

最後の方はこれシンエヴァの影響受けてるだろって感じのシーンがあり、そこも元ネタよりもう一歩踏み込んだ表現になっています。

大風呂敷を広げて、なんとか汚くまとまった。ギリギリセーフ!というのが感想です。
ツッコミ所が多くて、笑えるネタが多いのもシードらしいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ジュンヤ

3.0ファンならかなり面白いと思います。シードに否定的な人は避けた方がいいでしょう。

2024年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

 ファンならかなり面白いと思います。ガンダムシードに肯定的な人なら楽しめます。テレビ版のシードシリーズに違和感がある、否定的な人はやめた方が良いでしょう。

 で、意外なことに制作者側が意図的に「面白く」作っていることです。ルナマリア最高でしたし、ラクスも最後の最後はニヤニヤしないではいられません。アスランのモビルスーツも爆笑だし、シンもなかなか活躍しますがルナマリアに尻に敷かれています。

 前半はシリアスですし全体的には確かに含意もあるしディスティニープランの総括ですが、作家性全開の主義主張ではないと思います。すべてがキラとラクスに愛を叫ばせるためのお膳立てです。もう最後はラクスの戦闘服?と愛で恥ずかしくてしかたがありませんでした。

 ファンムービーとして久しぶりにシードをどうぞ、ガンプラ買ってねという話だと思います。この作品の洒落とか外連味、ファンサービスが理解できないと、ご都合主義とか設定が気になるかもしれません。

 私はガンダムシリーズの中ではシードディスティニーがかなり好きなほうでルナマリア萌えなので、楽しめました。映画としての評価は3です。それでも客観的にいえば盛ってます。ただ、本当に楽しかっただす。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
nyaro

4.0大同窓会

2024年1月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

旧キャラ、旧メカいっぱいのファンムービー。
大同窓会。
初見さんお断り系。
初動が全てで、興行的なあと伸びは厳しそうな印象はありつつも……
(事前に発表されたカガリ役の変更を除き)大半のキャラの声優が続投で、亡くなったり、不祥事で業界から消えたりがなくてよかったねぇ、としみじみ。

そして、アスランが不埒で破廉恥なのと、シンの何も考えない行動っぷりに爆笑。

私的には、今回の主役はアスラン&カガリでした。

半ばまで胸糞悪い展開も、後半は蒸発するように虐殺された名もなき多くの人々の命よりも恋愛脳が支配するのも、実に『SEED』らしさ全開でしたね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
コージィ日本犬

5.0シンへ。20年経ってもガキだったね。でもそれがいい

2024年1月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 99件)
めち

3.5最悪を覚悟してけど、良かったです

2024年1月26日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
灰狐

2.5いつから恋愛アニメに?

2024年1月26日
スマートフォンから投稿

ガンダムの世界観の中にスパイス的に恋愛や人情を入れるならまだしもガッツリB級恋愛アニメに仕上げた脚本家や監督の責任は余りにも重いと思いますよ………
 シードファンだし応援したい気持ちはあるけどちょっと酷いストーリーでした……
正直、映像も退化はしてないけど進化も殆ど見られません。
 頼むからディスティニーの路線へ戻って欲しいです……
甘くして2.5なんで客観的に見たら1.5も行かないかもです…… 鬼滅の足元にも及びません

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ひろ

2.5昔々

2024年1月26日
iPhoneアプリから投稿

当時は友達にビデオを借りるぐらいに好きで観てましたが、時間の経過でほとんど記憶がなくストーリーは置いてけぼりでした💦何より初日の10時に劇場に行ったのに限定ガンプラが売り切れてたのにショックでした😨

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やまりゅう

5.0俺はお前の事好きだぞ、シン・アスカ

2024年1月26日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 26件)
ミチナリ

4.0約20年ぶりに待った新作

2024年1月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

劇場25作目
Dolby Atmos

前半のシリアスな展開からどうなってしまうのだろうと思っていたのですが、後半は怒涛すぎていろいろヤバかったです

コメントする (0件)
共感した! 3件)
あきと

4.5あまりにもフリーダム過ぎるスーパーSEED大戦

2024年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
アイダホ

4.0映画館には入場特典欲しさに初日と二週目に行きました。三週目以降は入...

2024年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

映画館には入場特典欲しさに初日と二週目に行きました。三週目以降は入場特典が豪華ですが観に行ってません。次はBlu-rayで楽しみたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
どん・Giovanni

2.5SEEDが名作、DESTINYがアスラン珍道中なら今作はキラ&ラクス珍道中!

2024年1月26日
Androidアプリから投稿

ファースト世代ではありますが
SEEDも大好きな作品でした。

DESTINYの時は余計な続編をと思っていたのですが今回の劇場版公開にあたってスペシャルエディションで改めてぎゅっとコンパクトにまとめてアスランがナレーションを入っているのを見直すと案外面白いと思いワクワクして劇場に足を運びました。

まぁ懐かしさとこれ観たいんでしょ?的な感じには仕上がってるんですけど、そこまでマニアではない個人的な感想としてはキラヤマトってこんな子だったかな?

ラクスってこんな判断ミスするかな?と思いながらも懐かしく観れたのですが…

シン仮面ライダー観終わった時と良く似た感覚だったかなぁー?
個々のモビルスーツも好きだしキャラクターも嫌いじゃないんだけど
何かモヤモヤ、でもシン仮面ライダーの時も複数回、しがむとだんだん面白くなってきたのでこの映画も1回だけだと私の容量では伝わりにくいのかもしれないので半分の評価にしておきました。

まぁ壮大なストーリーをテレビシリーズで描き終えてから2時間程でこのオールスター達に対峙する敵を描くってのは難易度高いんだろうなぁーと感じました。

もう1度観賞して新たな発見が出来たら残りの2.5点を徐々に追加してってな現時点での個人的感想です。

『お前達が守りたかった作品は本当にこんな作品なのかぁ!!』って観賞後アスランが叫んでいたのは私の脳内だけだったのかな?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kyo.ooo
PR U-NEXTで本編を観る