劇場公開日 2021年7月16日

  • 予告編を見る

ダルバール 復讐人のレビュー・感想・評価

全11件を表示

3.0楽しめました。

2023年3月12日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

明るくてよい。ストーリーは何だけども全体の雰囲気で楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
khapphom

3.5ボリウッド

2022年8月5日
PCから投稿

笑いあり、涙あり、で、歌って踊って盛りあがる。
ボリウッド映画の魅力満載ってとこですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
miharyi

3.0ラジニカーント

2022年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

妻を亡くし、娘を一人で育てた主人公(ラジニカーント)は犯罪者を一掃、楽しい親子関係を築いていた。
ところが犯罪集団に娘を殺され、復讐の鬼と化し、血も涙もない警察長官となってしまう。
こんな話でも歌と踊りは忘れない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.5目的のためならチンピラレベルも殺しまくる!約2時間40分のラジニカーント・ショー!!

2021年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

インド映画といっても、14の言語が存在しているインド。グローバル色の強いヒンディー語圏内のいわゆる「ボリウッド」とは違い、今作はタミル語のインド映画。

インドの地図でいうと下の端っこにあるタミル・ナードゥ州の州都チェンナイ(シャー・ルク・カーン主演の『チェンナイ・エクスプレス』の舞台にもなった)にあるコーダンバーッカムが拠点であることから「コリウッド」といわれている。

つまり今作は「コリウッド映画」なのだ。

一括りに「インド映画」とは言えないぐらい、地域によってかなり色が違ってくるのもインド映画のおもしろいところだ。

勘違いしがちだが、日本においてインド映画のイメージを定着させたのは、「ボリウッド」ではなく、「コリウッド」ということだ。

その中でもタミル語のスターといえば、日本でもよく知られているラジニカーント。日本においては『ムトゥ 踊るマハラジャ』から始まり、『ロボット』など良くも悪くもインド映画のイメージを定着させた。

そんなラジニカーントも今では、シルヴェスタ・スタローンやアーノルド・シュワルツェネッガーと同じく70歳超えのおじいちゃん。

スタローンもシュワルツェネッガーも現役のアクション・スターではあるものの、歳ということを設定に反映させているのに対して、ラジニカーントの場合は、おじいちゃんの役ではなく、おそらく40代あたりの役を演じているのが凄いところだ。

若い役を演じていることで、より目立ってしまうこともあり、どうしても動きはおじいちゃんを感じてしまうのだが、そこは上手い具合にカメラワークや演出でごまかしてある。

おじいちゃんがイケイケで腰を振ってるという画的なインパクトもあるし、2021年の11月にインドで公開される新作『Annaatthe』で相変わらずだ。

今作では、2019年においては7作にも出演している「コリウッド」のスター女優ナヤンターラ演じる、おそらく20-30代の女性リリーに猛アタックするシーンは、コミカルであり、ラブコメ要素もあるものの、忘れてはいけないのは、本当はおじいちゃんということだ。逆にこういう役どころもやってのける点もスーパースターと呼ばれる要因なのかもしれない。

今作は正に、アクション、恋愛、コメディ、サスペンス、ミュージカルをごった煮した「マサラ映画」であることに間違いないのだが、ストレートなアクション映画として上手くまとまっている。

悪人を裁くという核の部分は揺るぎないとはいっても、事件解決のためなら、チンピラレベルも殺しまくる、疑わしきは罰する姿勢のとんでもない汚職警官。

作品が違えばヴィランとして扱われてもおかしくないような独裁者的なキャラクター構造でありながら、茶目っ気でごまかし、部下からの信頼も強い。

裏社会から怨みをかっても自業自得な感じがしないでもないが、ひとり娘への愛は本物で、友達関係のようでもある。そんな娘が襲われてしまい、そのための復讐に立ちあがる…とチラシだったりに書いてあるのだが、実は娘が襲われるのは、上映開始2時間後あたりの展開。

リリーとの恋模様が後半では、ほとんど描かれなくなるが、細かいことは気にしないで、約2時間40分のラジニカーント・ショーを楽しんでほしい!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
バフィー吉川(Buffys Movie)

2.0ラジニカーント…

2021年8月9日
Androidアプリから投稿

全く動けない人なのね…

もう無理しないでそれなりの映画作ればいいのに…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みけ

4.0これですよ!コレ!スーパースター降臨です。

2021年7月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これこれー!これこれー!やっぱインド映画はこれ!
THIS IS ITっす。ラジニカーント様ご降臨です。最近のインド映画も面白いですが、「踊るマハラジャ」の洗礼を受けた者としては、やはりコレ。
70歳で踊る、決める、キザる、締める!でもって無敵ですよ。そりゃシビれるしかないですやん。やんやん!

映像技術もあがり、見せ方(魅せ方でもよし)のバリエーションがドドンと増えたお陰もあり、スターの格好良さがさ10倍増し。デコレーション注意報発令級の大作です。

ストーリーは王道の勧善懲悪。しっかり作られてますよ。そこにバイオレンス描写を少々。そして、なかなかの長尺。
だが!飽きない!
復讐人の意味を作品の半分以上の長さで語り、復讐人たる描写もしっかり。なんともエンターテイメント食べ放題状態!
しかし、飽きない!
色んな味が本気の作りでこれだけ並べてこられたら、美味しいって思ってる側から美味しいの出てくる状態。
「うっそーん」な展開多しですよ?けど、500%エンターテイメントに振り切ってる作品に言えることはないです。だって楽しませるための作品なんですから。

ダンスシーン、格闘シーンもカッコ良いです。
見栄を切る。
ステップふむふむ
ヒロインアップショット
風が巻き起こり
優美なストップモーション
爆音の登場BGM

無敵!たまらん!たまりません!
なんどマスクの下で一人ニンマリしたことか。
あー、楽しかった。ホントに面白かった。
ラジニカーント様のための作品です。けど、それで良いのです。
それ"が"良いのです!

かなり激賞ですが、僕はファンだからです。苦手な方には辛いだろうかな?水戸黄門を5話連続で見ても楽しめる方は苦も無く楽しめるはず。

インド映画、時々左隅に何かの注意コメントが表示されたり、流血はボカシが入ったりと、なにか規制あるんですかね?余談ですが。

ちなみに、開始時に色んな会社名のロゴが表示されますが、そこに他の作品では見たことないクレジットが!真っ先に!もう、それだけでチビりました。嬉しチビりです。これも余談です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
バリカタ

2.0インド映画

2021年7月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

だけど、いつもの爽快さはなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かん

2.0アクションとダンスがあればいいのか!?

2021年7月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

インド映画の長さや、途中でやめる何回か入る歌と踊りシーンは慣れているつもりだった。多少長くても大丈夫だろうと。でも、当然のことだけど、退屈してしまう映画もあるんだということがわかった。
極悪人を殺しまくっている警察の長官が、なぜそうなってしまったのかという過去が語られていく方式なのだが、時間の切り替わりが分かりづらい。なんとかついていったのだが、ムンバイ市の警察に異動して薬物の取り締まりをする話の合間に恋する話がコメディのように入るからなかなか話が進まない。
それでも今まで観たインド映画ではアクションがすごければごまかされてきたのだが、それも今ひとつ。ところどころホホォとニヤけるアクションもあるだけにもったいない。
で、あいつの息子が実は…とか、恋の話は全く完結しなかったり、いろいろと中途半端だった。警察の長官があんなに単独で動くのか?とか、極悪人を殺してもやりすぎとなる雰囲気とか、そこらへんは全然目をつぶっているのに!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
kenshuchu

3.0喫煙 飲酒 ダメ、ゼッタイ

2021年7月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

パワハラ○ ストーキング○ 脅迫○ 暴行○ 殺人○

歌と踊りはキレキレで楽しい

やりたい放題スーパースターのマスマーダー

コメントする (0件)
共感した! 27件)
労働4号

2.0信号は守りましょう

2021年7月18日
Androidアプリから投稿

単純

興奮

犯罪組織のメンバーを狩りまくるムンバイ市の荒くれ警察長官が麻薬組織撲滅を目指して暴れる、踊りまくりのマサラムービー。

州副首相の娘の誘拐事件に纏わる話と自身の娘のこととか、ストーリーは良いのだけれど、マサラダンスを除いてもなんか白々しい演技演出で、ほぼ笑いのないシリアスな展開とミスマッチな印象。
主演の年齢的に仕方ないところもあるのだろうけれど、アクションも…。

しかも警察が長年の恨みがどうとか、やってることも含めて最早ギャングじゃないですか?

話としては悪くないし、エンタメとはわかっているけれど、イマイチハマらなかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Bacchus

5.0大きな映画館で、後方真ん中ごろで見るのがお勧め(詳細本文)

2021年7月17日
PCから投稿

今年82本目(合計146本目)。

久しぶりのインド映画でしょうか。大阪市では時々インド映画祭りをやっている映画館がある程度です。そういう意味では、1月の「ミッションマンガル」以来だと思います。

内容についてはすでに書かれている方と同じになります。内容としてはアクションものに推理ものをプラスしたような形で、どうやって犯人を追い詰めてやっつけていくのか…という、非常にわかりやすい筋です。多少なりとも薬物乱用や犯罪を誘発するような内容(危険な運転、誘拐など)があるので、PG12扱いなようですが、それでもそうした内容は少なめです(少なくとも、流血表現などはかなりソフトになっているので、この手の映画が苦手でもエントリーとしては推せる)。

インド映画は一般的に長いことで知られ、映画内で「インターミッション」が明示的に入ることが多いですが、日本では翻訳はされても休憩はなし。まぁ、3時間はいきませんので(160分ほど)、そこは問題ないかな…と思います。

この「インターミッション」を挟んで、物語は前半後半で別れて、後半で一気に話が急転して収束に向かっていきます。上記のように推理ものという分野も一つ入ってきますので、前半で全部解釈するのは難しく、逆にそこはちゃんと後半説明も入るので、心配は不要かなと思います。
しいていえば、インド神話などの知識があると良いかな…と思います(インド仏教?発言の一部で、それを前提にする内容があるが、知らなくてもついていける範囲)。

早速採点に入りましょう。

ちょっとこの映画は「別の観点で」気になった点があるので、そちらに入ります。
結論から言うと「後ろ側の真ん中」あたりで見るのがお勧めです。間違っても前方に座るとかなり苦労します。

 ---------------------------------------------------------------------------------------
 (減点0.2) インド映画の特色なのか、インドの国の制度なのか理由は不明ですが、最初に「喫煙と飲酒は体に害があります」という表示が流れます。さらに、「この物語はフィクションです」「動物は傷つけていません」「ストーリーの都合上、すべてタミル語で収録しています」という内容が流れます(この部分は日本語訳あり。英語もある)。

 映画内で「飲酒」「喫煙」を連想させるシーンはことごとく、左下に何かの注意書きが出ます(当然、読めない。タミル語?)。日本でも交通標識の「飲酒/喫煙禁止」のよくある標識と同じものなので、「飲酒、喫煙はやめましょう」という趣旨なのだろうと思いますが、少しでも連想させるシーンは全部出てくるため(極端、コマ単位でも表示される)、特に前半は左下がかなりチラチラします。

 ※ 明示的に飲酒をしているのはビールを飲んでいると思われる1か所だけで、喫煙シーンらしきものはなく、主人公と敵が戦っているシーンで、ビール瓶(?)を投げつけている、ビール瓶の破片を踏んでしまう「だけ」でもこのアイコンと警告は出ます。インド映画といえば「ダンスシーン」ですが、そこでも容赦なく少しでも触れうるものは、この警告が出ます。

 ※ その割に、明らかな犯罪行為やそれを惹起するもの、さらに「今日飲みに行こうよ」だけだと出ないので(確認済み)、「実際に描写された場合」だけが規制対象っぽいです。

 一方で、インターミッションを挟んで前半後半とストーリーは変わっていきますが、後半もそのようなシーンは若干ながら存在し、そこはやはり「もれなく」表示されるのですが、後半からラストに至るまでのアクションシーンではなぜか一切出てこず、CGで消した(=表示義務を逃れられる)のか、あえて表示しなかったのか(=表示義務を免れる)、さらには、「インド映画には、喫煙・飲酒に関しては警告趣旨の表示義務はあるが、最大でも○%まで」という国内ルールがあるのか、何かも不明で、特にに前半はこの表示が異様に多く、そちらに目が行くとかなりストーリーを追うのに苦労します(まぁ、純粋なアクション格闘ものとみれば、多少落としても問題はないですが…)。

 この辺、日本だけ作りを変えるわけにもいかない点はわかるのですが、そうならそうで、最初に「左下の注意書きは本国の規制によるものです」と表示したほうが良いでしょうし、この関係で、ミニシアターで見るとかなり目がチラチラするのでは…と思いました(なので、大きな映画館の後ろ側真ん中で見るのが、多分正解)。
 ---------------------------------------------------------------------------------------

コメントする (0件)
共感した! 5件)
yukispica