劇場公開日 2022年7月8日

ソー ラブ&サンダーのレビュー・感想・評価

全372件中、21~40件目を表示

3.5個性が出過ぎ・・・

2023年5月17日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

単純

MCUで監督に起用された場合、1作目は上からの規制が多く、監督が思う存分演出出来ないのではないか?しかし時にはそれが幸と出る場合があり、ガーディアンズの1作目や前作のバトルロワイヤルは強烈すぎる監督の個性が規制され、バランスの良い作品の完成度だったと思います。ところがなまじ1作目が成功するとMCUは監督の思い通りにやらせる。それでやり過ぎて失敗する!失敗とまではいかないですがガーディアンズの2作目以降や本作を観ていると、やり過ぎというか悪ノリし過ぎですね。ただでさえキャラクターがお茶目なのにユーモア、ギャグが満載過ぎて作品が安っぽく見えてしまう。特にこの作品はソーに加えて前半はガーディアンズまでいるから悪い意味でカオス!!せっかくナタリー・ポートマン扮するジェーンのソーがカッコ良くハマり役だっただけに残念。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
活動写真愛好家

4.5コメディアン・ソー

2023年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

タイカ・ワイティティのセンスが最高!
MARVELはジェームズ・ガン、サム・ライミ、そしてタイカ・ワイティティの3人で回して映画撮ってこうよ!笑 本当にこの監督のコメディは面白い。腹の底から笑える。しかも、映像は美しくてカッコイイ。ああ、好きだな〜この映画。

前作よりもストーリーの規模は小さくなったものの、その分映像のスケールが段違い。映画館で見たい、惚れ惚れとする映像美に酔いしれる。ドクターストレンジに引き続き、これまたお金を贅沢に使っているね〜笑 神々しさを一瞬で感じさせる、息苦しいほどの金色。色が失われた世界に輝く、赤の光。音楽で楽しませるジェームズ・ガン監督に対し、タイカ・ワイティティ監督は映像で観客を楽しませてくれる。コメディなのに、抜かりない華やかさ。たまらんな。

もう、ソーはアスガルドを守る王というよりも、笑いを誘うコメディアンのような存在になりつつある笑 ヴァルキリーなんかとの会話の掛け合いが面白く、危機的な状況でありながらも、笑って楽しませようとするソーの能天気さが大好き。1の頃のソーをしっかり残しつつ、更なる魅力を発揮。MCUキャラ最多となる、4作品もの単独作品がありながらも、未だに愛されるキャラを演じ続けるクリス・ヘムズワース。タイカとのコンビネーションはビビるほど最高だ!

なにより、ガーディアンズの登場が嬉しい。
ダブルクリスの会話が笑えて笑えて笑 クリス・ヘムズワースの前では、クリス・プラットが黙りとなってしまう所なんて、何回みても笑える。ソーに対する扱いの雑さが、アベンジャーズでは見られないシーンであるため、こういうのは大好物。ソーもガーディアンズに仲間入りしたら?

最近のMCUにしては珍しい、すっごい勇気づけられるラストバトル。MCUで1番教育にいいのでは?笑 勇気を持つことは素晴らしいんだ!ソーがめちゃくちゃカッコ良かったし、アスガルドの王に相応しい人物は彼しかいないんだとも思えた。悪役の描きもとてもよく出来ていたし、いい終わり方。一切退屈することなく、これほどまでのラストを見せてくれるとは。流石だな。

結構コメディに振っているため、しっかり見れば雑な部分も多々あるけれど、個人的には大好きな作品でした。ドラマは当たり外れ酷いけど、映画はどれも最高だな〜。やっぱり、コメディとソーは期待を裏切らない!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
サプライズ

5.0羨ましいの一言

2023年5月2日
iPhoneアプリから投稿

美男美女カップル
最高です!

羨ましいぞ!

キッズも可愛いぞ!

諦めない気持ち大事

ありがとう!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
もふもふ

3.5シリアスとコメディを行き来して飽きさせない展開でした。

2023年4月27日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ファーストシーンで小さい娘・ラブの死を悼み神に復讐を誓う
父親ゴア(クリスチャン・ベール)
全ての神を殺す事を誓い、“神殺しのゴッド・ブッチャーと名乗る。
この映画のソーの敵でもう一人の敵はゴア(後のゴッド・ブッチャー)
ゴアはシリアス・キャラだけど、ソーはおちゃらけキャラ。
私はこんなソーが好きだ。

一方地球では、ソーの元恋人ジェーン(ナタリー・ポートマン)が
ステージ4の癌で闘病している。
自ら生き延びる道を探りムジヨルニアが効くことを知る。

そうして再会したジェーンとソー(クリス・ヘムズワース)。
2人の愛は復活する。
やはりコスチュームプレイのナタリー・ポートマンは神々しいほど美しい。
スターウォーズのパドメ姫の初々しさに落ち着きと優しさが更に加わり
眩いばかり。
現代のシーンではラフなスタイルで親しみやすく、面白い演出です。
そしてソーとジェーンとヴァルキー(テッサ・トンプソン)は、
力を合わせてブッチャーが拉致した“子供たち“を助けるために戦う。

見所はやはりソーとジェーンの愛の復活とソーの献身。
合間合間におちゃらけたシーンがあるので、笑いながら見てました。
痩せて肉体美が復活したソー。
全能の神・ゼウスに身ぐるみ剥がされて見事な裸身を披露。
かなり絞ってて見事でございました。
そして面白かったのはコーグ。全身を岩で作られたクロナン人
(岩じゃし、人とは思えん・・・監督のタイカ・ワイティティが扮している)
(まんまコメディ・キャラ・・・スターオゥーズのチューバッカって感じかな)

ラストでは「ラブ&サンダー」として今後に展開する予告。
ラブちゃんは、冒頭の女の子ですよ。
相棒はグーンと若返りますねー。

そしてゼウスと息子のヘラクレスがソーに復讐を誓う!!
今後の展開も大いに楽しみですね。

コメントする 4件)
共感した! 21件)
琥珀糖

4.5これぞ娯楽アメコミ映画

2023年4月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
いも男爵

3.0笑って泣ける

2023年2月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

結構面白かった。
笑いがあちこちにあって、ソーらしさがいいですね。
それでいて最後にはジーンとくるところが、なんともいい。
続編もあるようなので、また期待したい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
A1_Godzilla

3.0普通かな笑

2023年2月13日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
TOUI

4.0ソー×ワイティティは良い

2023年1月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

最初「バトルロイヤル」を観はじめたときには、あまりの方向転換にギョッとして「大丈夫⁉︎」と不安半分で観ていたのに、次第に癖になり、
「ソーの正解はこの方向かも」と思うように。
結果、ソー×ワイティティは、良いコンビネーションだったと思うのよね。
ソーというキャラクターを立たせて、良い方向に変えた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
HB

1.5微妙

2022年12月28日
PCから投稿

クリスチャンベイルもナタリーポートマンも好きだが面白くはない

コメントする (0件)
共感した! 2件)
aaaaaaaa

4.5完璧なコメディ

2022年12月21日
PCから投稿

好きです、こういうふざけた展開。
続けて3回も鑑賞してしまいました(笑。
嫌味がないので心地よいし、キャラクター愉快揃い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
miharyi

3.0うーん

2022年12月6日
iPhoneアプリから投稿

なんか次に続かないんかなーっていう感想

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ma Wa

3.5ラッセル・クロウじゃん!(MCU㉙)

2022年11月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

シリーズ4作目。
前作からコメディ路線に転換して、楽しく見れる作品に(^^)b
と思ったら、後半はシリアスな展開に…

注目は、シリーズ復帰のナタリー・ポートマン。まさかの変身で、可愛らしい姿を魅せてくれる(^^)b
それ以上に強烈なインパクトを残したのはラッセル・クロウ。最初、見たことあるなぁと思ったら、途中で気づきました(^_^;)
もう、身体がやばい…

ストーリーは、後半重めだったのでイマイチだったけど、相変わらずハチャメチャで楽しめました(^^)b

それにしても、クリスチャン・ベールは、無駄使いだったような…

いつものように、エンドロール後にもオマケ映像アリ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
n.yamada

3.0神は人を救いません、愛が人を救います。 何はともあれ、チャンベイルとナタポーの演技力に拍手👏

2022年11月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 38件)
たなかなかなか

3.5今更ですが

2022年11月19日
iPhoneアプリから投稿

こちらもレビューし忘れていました(´∀`;A

“MCUはもうDVDになってから観る程度でいいや”とか思っていたんですが、本作は他の作品との繋がりも少ないみたいでしたし、フォロワーさんも概ね高評価でしたし、ナタリー・ポートマンさんに観たさに劇場まで行ってきました。

MCUらしくそつ無く作られていましたね。
かなり重い話になりそうな設定ですが、タイカ・ワイティティ監督らしく、ノリの良い音楽と笑いを挟む事によって暗くなることなく(寧ろ軽くなり過ぎているように思えましたが)楽しめました。
出演者は豪華ですし、映像は文句なく素晴らしいですし、劇場で観た方がより楽しめる作品ではありますが、期待し過ぎてしまったせいか期待値を上回る感じではなかったです。

これは、ひとつには自分の試聴する環境に問題があって、幅広い年代層が楽しめるようにという配慮からだと思いますが、自分の住む街の映画館では吹替版しか上映されてないんですよね。
海外ドラマであっても字幕で観るような人間なので、やっぱり字幕で観たかったです。

あと本作はまだマシだったのですが、アクションがどんどん現実離れした方向に向かっているのが個人的にはあまり好きではないんです。
これは自分だけかもしれませんが、魔法とかそれに類する戦いは何でも有りに感じてしまうので、やっぱりアイアンマンやキャプテンみたいに(ブラック・パンサーやスパイダーマンもですが)やっぱり肉弾戦が見たいんです。
リアリティあるアクションが観たいんですが、最近のMCU作品の監督さん、アクション畑出身の方お見掛けしないような気が…。

ついでなんで更に書かせて頂くと、多元宇宙論は良いんですが、これを作品に用いてしまうと何でも有りになりそうな気がして、そうなると全く面白味がなくなるように思えるんですよね。
その辺りを含め興味が無いわけではないのですが、ネズミ帝国が今のような“ネズミーチャンネルに入らないと観れないよ”みたいなやり方を続けるのなら、選択肢のひとつとしてMCUから完全に撤退するのも有りかとも考えてしまいますね。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
刺繍屋

4.0帰還!!

2022年11月1日
iPhoneアプリから投稿

2024
26本目

2度の鑑賞。

感想は前回とさほど変わらずで面白い作品。

2022.11
エンドゲームからの帰還!!
それぞれのヒーローが世代交代の中でソーの帰還は嬉しい!!ロックミュージックとのリンク感も前作より増してます。まあコメディ感も増しましたが…笑
ただ、ガンに対してはファンタジー感はなく、次の段階(ストーリー)へ展開させるといった明確な感じも伝わりました。

ゼウスを一貫するところなんかは、やはりソー!!笑

これからのソーの大冒険に期待です!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
M.T

4.5そーまじハイパーかわいい

2022年10月26日
iPhoneアプリから投稿

素直になれないツンデレで可愛い、新しい甲冑ポップでかわいい、コメディ色強い、おもろい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
less_less_

4.0ヤギうるせぇw

2022年10月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
シンジマン

3.5B級路線と思ったら

2022年10月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

単純

開始早々、これまでのシリーズ作品から路線変更?と感じましたが、憎めない、愛らしいソーのキャラを生かしつつ、ストーリーも最終的にはうまくまとまっていました。

ジェーンや子供たちとの絡みはソーならではと思える心温まる作品でした。
(2022年鑑賞⑩)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
os935

3.5それでもやっぱソーは面白い

2022年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

タイカ・ワイティティ監督なんでいつもとは違うソーでした。
良い面もあるしちょっと行きすぎ感もあるし
ちょっと疲れたかあって感想。
それでもやっぱ、ソーは面白いです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
tom