「祭りは年1だから祭りになる」ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス saitofjさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5祭りは年1だから祭りになる

2022年7月3日
Androidアプリから投稿

お祭り映画って、派手なのは良いですが、話は大味なんですよ。そこをカバーして繋ぎ止めてたのが、個々の個性でした。個性を確立してたのが、単体作品です。

アイアンマン単体は、トニー・スタークが浸すら魅力的なんですよ。超人的でもあり人間味もある。そんなトニー・スタークのリアリティが、彼の世界を現実化してたんです。だから、お祭り映画になっても、彼がその虚構世界と橋渡しをして繋ぎ止めてくれた。

ドクターストレンジの2作目。1作目の強烈な彼はどこへ。なんか思わせぶりな話をして、他の次元の自分を見せられても、ただの狂言回しとし話を進める役なので、何も響いてこない。修復して!線回収!とかされても何も響かない。

お祭り映画としては楽しいです。世界の演出も良かった。演出もホラーっす!で、楽しいです。(イルミナティで強烈に陳腐になりましたが。)でも、これ虚構の世界に飛び立ってる。繋ぎ止め役のストレンジが機能してない。相方の女の子も弱い。

まだ、ワンダの方が繋ぎ止めてます。ベタベタな動機でベタベタに動く彼女のおかげてギリギリ繋ぎ止めてる。

なんつうか底固めに失敗しててこれからのMCU大丈夫かなあと心配になります。

saitofj