劇場公開日 2021年6月4日

  • 予告編を見る

コンティニューのレビュー・感想・評価

全63件中、61~63件目を表示

2.0見る前の自分にcontinueしたい・・・

2021年6月4日
スマートフォンから投稿

タイムリープものは大好きで色々見てるので、これも楽しみにしてましたが、個人的にはダメダメでした。
良かった所
〇フランク・グリルの演技、存在感が素晴らしい
〇アクションシーンの迫力がすごい

悪かった所
✕死に戻りの過程が間延びしていてつまらなないし、説明臭いシーンが多い
✕何故このループに巻き込まれたのか、なぜ主人公は命を狙われるのかなどは説明されていたが、理由が雑すぎ
✕✕✕1番あかんかったのはモヤモヤさせるラスト
なぜこうなった・・・

コメントする (0件)
共感した! 51件)
午後ティー

2.5Huluのオリジナル映画

2021年5月16日
iPhoneアプリから投稿

日本では劇場公開ですが、本国アメリカではHuluのオリジナル映画で配信公開です。配信映画に高い鑑賞料金を払うことに抵抗のある方には薦めません。

途中までは面白かったのにラストの方だけ中途半端にシリアスな感じになっていて何だかな? 最後までコメディ風に徹してほしかった。

コメントする (0件)
共感した! 46件)
風魔鬼組頭

4.0フランク・グリロの魅力爆発!

2021年4月27日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

楽しい

単純

興奮

死んでもまた同じ日の朝から始まるという、いわゆるタイムリープものゆえ、内容的にはどうしても似通ってしまうのは致し方なし。問題はそれに独自の味付けをするかにかかっている。
本作のミソは、間違いなく主演がフランク・グリロという事。
どうも世間的にはMCUのヴィラン、クロスボーンズ役のイメージが強いようだが、『パージ』シリーズや『スカイライン -奪還-』などの頼れる主人公役を忘れてはならない。本作は、そんなタフガイのグリロが何度も死にまくるという、ある種のコミカル演技が観られるだけでも★三つは固い。
バイオレンス描写は、『スモーキン・エース』や『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』でやり過ぎ躁的アクションを撮ったジョー・カーナハンらしく、とびきりエクストリーム。
ナオミ・ワッツにケン・チョンにミシェル・ヨーなど、脇を固める役者も何気に豪華な上、何といってもゴシップネタ以降、すっかりダーティなイメージがついてしまったメル・ギブソンが悪の権化役を演じてるだけで、もうお腹いっぱい。
家庭を顧みなかった主人公の最後の決断もありきたりとは言えるものの、このあたりもカーナハンの鬱的ドラマ『THE GREY 凍える太陽』を思わせ、やっぱり捨てがたいものがある。
とどのつまり、死にまくりで殺しまくりで子煩悩なグリロを堪能できるだけで観る価値あり。

コメントする (0件)
共感した! 48件)
regency