劇場公開日 2021年10月29日

  • 予告編を見る

そして、バトンは渡されたのレビュー・感想・評価

全544件中、161~180件目を表示

5.0悪い人がいない。そんな話は結構好き!ラストは勝手に涙がこぼれてしまった。

2022年2月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悪い人がいない。そんな話は結構好き!ラストは勝手に涙がこぼれてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
あすきち

5.0梨花さんが石原さとみで良かった

2022年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

途中でストーリーは読めます。
それでも、見終わったあとのカタルシスは上等なものでした。
声が出るほど号泣した映画は、初めてかもしれません。

「女性の本質」とは何かと時々考えます。
大仰なことは言えないのですが、単純に「凹である」ということではないのかと。
たくさんのものを受け止める凹。
「なりなりて、なりあわざる処」を持つのが女かもしれないと感じます。

そういう意味で、梨花さんは、「純粋な女性」だと思います。
みぃたんのすべてを受け止め、包み込む。
それだけに全力集中する女性。

確かに自分勝手ではあるのですが、それ以上に魅力的でした。

振り回される男性たちが気の毒だという意見も理解できるんですが、それ以上に、「純粋な女性」と関われる喜びは大きいかもしれないよ……?
だって、「純粋な女性」なんて、そうそういませんから。

どのキャストもピッタリでしたが、梨花さんは、石原さとみ以外演じられないんじゃないかな、と。
観て良かった映画です。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
さくや

2.5芽郁ちゃんは良い子だねぇ。でもそんな事は、、

2022年1月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

でもそんな事は「俺物語!!」の昔から判ってるさ。
出でくる人、出てくる人皆んな良い人ばかりで、それを演じる役者も永野芽郁をはじめ良い人が板についた人ばかり(あ、大森南朋は違うか!)。石原さとみなんか、どんなに悪女ぶってても「所詮あんたは『ホントは良い人』なんでしょ」って思わせる良い人オーラがムンムン。田中圭なんか聖人の域だ。でも原作ではみんなもっとエゴで動いていたはず。
2時間にまとめるため、エピソードを削ったり変更したりしなきゃいけないのは解るけど、もう少し皆んなに毒を残した方が深みが出るのではないだろうか。このままではおとぎ話だ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
SUZ

4.5笑って、泣けて、感動❗

2022年1月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

永野芽郁、観るたびに、本当に良い女優さんに成長してますね😃
脚本も素晴らしかったです💕

コメントする (0件)
共感した! 5件)
タモン

2.5原作が好きすぎるのか、、、

2022年1月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作を読んでからの鑑賞でしたが、、

キャスティングはバッチリだと思います
ちゃんとハマってる

でもなぁ、、好きなエピソードがカットされ過ぎてる
もちろん2時間にまとめるにはしょうがないのかもしれないが、、どんなもんだろうか

みぃたんと、優子、なぜわざわざ別人のようなトリックを?
言葉選びを度々間違う森宮と優子の会話、好きだったんだけどなぁ
田中圭、ただ真面目ないい人にしか見えなかった

梨花さんをいい人として描くことに力を入れ過ぎてないかい?

普通に観たらいい映画と思ったかもしれないけど、やっぱり原作への想いが強いのかな、、

コメントする (0件)
共感した! 6件)
おんぷ

3.0余りにも長く退屈なイントロ

2022年1月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

巻頭4人の登場人物を紹介し、各々のキャラクターとその環境に個性的な魅力を漂わせ、作品への期待感が膨らませますが、これが本作の大いなる伏線であり、観客を巧妙に騙します。伏線が実に巧妙に仕組まれた作品です。

しかし、そのためのイントロが余りに長過ぎ、主要人物であるミータンと優子の、まるで日記でも綴られていくように、事件も波瀾も起きないまま、物語は極めて淡々と単調で平凡な日常が、約3分の2が経過するまで執拗なほど繰り返されます。少なくとも私は、倦怠感に襲われて完全に辟易し、離席しようかとも思いました。
しかし、この非常に退屈で間怠い長い長いイントロにこそ、残り3分の1の尺の罠が、実に巧妙に仕組まれています。
視聴後の多くの人の講評が滂沱に包まれた感動を論じている、そのエピソードが綴られます。

本作は、永野芽郁がヒロインとしてタイトルロールの筆頭に流れますが、本作は、間違いなく石原さとみ扮する梨花が真の主役であり、物語の核となります。自由奔放で、天真爛漫で、陽気で、大らかで、気儘なマイペースの、典型的ジコチュー女。映像では斯様に描かれて、いつの間にかイントロの中でフェイドアウトしていきますが、その真相とのギャップが、多くの観衆の涙を誘うことになるのでしょう。

総じて高評価で、感動したという声が多いのには納得はいきます。ただストーリー展開には、やや強引で辻褄が合わず首を傾げる箇所が散見され、またとにかく前半の退屈な尺のあまりの長さがあって、後半の裏事情の披露には、少なくとも私は感情移入することは出来ず、多くの人のようには感涙に耽ることは出来ませんでした。
従い役者自身が号泣しているのを、非常に冷静に客観視してしまっていました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
keithKH

3.0原作から余計な変更が多くてツッコミどころ増えた

2022年1月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
柴犬

4.0いつも笑顔で。

2022年1月20日
iPhoneアプリから投稿

とても丁寧に伏線が張られているのでラストは何となくオチが読めてしまうかも知れませんが良い映画でした。
永野芽郁さん良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
しじみの短い感想文

4.0人の子、人の親であれば感動しないではいられない!!

2022年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

離婚率の多くなった、現代社会ならではの設定にも思えるかもしれないが、親と子に「血の繋がり」がないというのは、なにも離婚だけではなく、戦争や災害によっても起こり得ることではあるし、海外においても2000年代以降、パートナーがいなくても人工授精によって妊娠したいという女性が増えたことや、LGBTがオープンになってきたこともあり、養子をとるという家庭も増えている。日本もそういった家族関係が今後増えていく可能性もある。

あらゆる状況によって、血の繋がらない家族関係というのは、今後増加傾向にあることは間違いない。そこで問われるのが、血の繋がりがなければ「母性」や「父性」というのは、芽生えないのだろうか?ということ。

『MOTHER マザー』(20)『マー -サイコパスの狂気の地下室-』(19)のように、実親であっても、いわゆる「毒親」と呼ばれる親を描いた作品も多く存在している。これも言ってみれば屈折した母性からなるものである。母性というのは、単なる形式的なものでしかなく、重要なのは血の繋がりの有無に関係なく、いかに相手を思いやることができるかだ。

森宮も初めて結婚というだけで、ままならない状況の中、さらに子供がいるということを土壇場で知らされ、急に環境が一変してしまう。「父親」とは何か?ということを常に自問自答しながら、自分なりの父親像を築いていく……。この過程が大切だと感じさせてくれる田中圭の好感度は上がりっぱなし。

ミステリー要素もある作品ではあるが、映画の宣伝においても頑なに隠され、ネタバレ規制をされている「秘密」や「嘘」は、正直言ってしまうと、前半でなんとなくわかってしまう。この秘密が何かを言葉ではなく、表情で感じさせる石原さとみの演技も必見だ。

今作が優れているところは、親と子のそれぞれの視点が絶妙なバランスで交差する点である。観る世代によって感じ方は違うかもしれないが、その時の自分の立場によって、感じ方がまた変わってくる作品だけに、何度観ても楽しめるだろう。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
バフィー吉川(Buffys Movie)

0.5感情移入は無理でした。

2022年1月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
eigasukitaroh

4.0キャストの演技が素晴らしい。その点においては満点。大満足。

2022年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 家族の愛が溢れるストーリー。

 まず、タイトルにした通りとにかく演技がすごい。

 ある家族の父娘を演じる田中圭さんと永野芽郁さん。実の親子ではない距離感がなんとも言えなかった。血の繋がらない親子がどのような関係かなんて知らないが、「きっとこんな感じなのだろう」と納得させられるほどの演技力だった。

 永野さんは本当にウザがっているように見せつつも親を想うシーンではまるで甘えるような表情。田中さんは剽軽だけれども、真剣な表情で娘にアドバイスしたり、笑顔で助力を加える。状況に応じた表情や声の使い方の豊富さに、驚嘆して作品に集中できないではないか。

 そしてある家族の母娘を演じる石原さとみさんと稲垣来泉さん。こちらも血の繋がりがないのだけれど、あからさまな愛情表現をぶつけ続ける石原さんに心酔する。「こんな奥さんが欲しい」と、思考が映画の本筋から外れて明後日の方向に行ってしまうレベル。稲垣さんはやはり前述の方々に比べると経験値の差なのか、表情はすごいのだけれど声の使い方がまだ自然ではない気がした。いや。十分すごい。すごいのだけれど、他の3人がどうかしているのだ。

 これらのことから、演者に関しては本当に満点をつけたい——、などと私が評することがおこがましいと思うほどの作品だった。素晴らしい。

 ではなぜ満点ではないかというと、ストーリーの構成がよくなかった。

 本作は「〈命をかけた嘘〉〈知ってはいけない秘密〉」とキャッチコピーを打っているのだけれど、これらが推測しやすいのだ。恐らく大抵の人が序盤で、大オチの想像は出来てしまうだろう。

 「あ〜、そのシーン見せないで! わかっちゃうからダメダメ!」などと心の中で叫びながら鑑賞していた。「伏線」ではなく「ネタバレ」に近いものを散りばめている感覚。正直、もっと分からないように工夫して頂きたかった。「〈命をかけた嘘〉〈知ってはいけない秘密〉」なのだから。

 後は、リズムが急に悪くなる。

 中盤で1つの感動の山が来るのだけれど、そこまではストーリーに無理があるにしろ進行スピードは悪くない。トントンと場面が切り替わり、時間が流れて行く。その後、ラストの大オチまでが長い。長すぎる。この物語の根幹を成しているのが終盤のシーンなのである程度間延びするのは致し方ないとして、そこに不要なシーンまで詰め込んでいる印象。

 例えば永野さん演じる優子は、専門学校卒業後就職するが肌に合わず退職してニートのように過ごす期間が流れる。そしてその設定は以降どこにも掛かってこない。ナレーションで5秒で終わらせられる、特に意味を成さない映像を放映する必要はない。どうも尺稼ぎをしている感覚に陥って、好きになれなかった。

 「ネタバレ映像」と「無駄なシーン」をカットすることで、中盤の山と大オチとの間隔、そして全体の放映時間を短縮できていれば、より鑑賞者の気持ちを盛り上げることができる作品だと感じた。

 キャストが度肝を抜かれるほどの素晴らしい演技をしているので、この辺りまで気を配れていたら満点をつけていた作品。

PS これから鑑賞する方がいらっしゃれば、それぞれの親の秘密を推測しないでおこう。秘密が分かってしまうと驚きも感動も薄れてしまうので、成り行くまま鑑賞することをお勧めする。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
きんぴら

2.0これ、どこで泣けるの?

2021年12月31日
iPhoneアプリから投稿

原作も読んだことは無いですけど、全く泣けませんでした。

ストーリーに無理ありすぎませんかね、、
まぁそこは多少の脚色があったとしても、、

そして長い。妙な間が多かった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ちゃーるすとん

4.0出来すぎ

2021年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

お話はよく出来ているんだけど、よく出来すぎていて現実感がない。
物語後半でややもらい泣きしそうになるが、嘘くささが鼻につき、結局泣けずじまい。

優子ちゃんも森宮さんも、良い人すぎて、こんな人いないだろと思ってしまう。。。
リアルな男女はもっとドロドロした愛憎があり、こんなにサッパリとした結婚離婚を繰り返すなんてあり得ないし。。。

現実にこんな環境で育ったら、何か心の中に溜め込んで、あんなお嬢さんにはならないと思う。。。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
じょうじ1970

5.0感動

2021年12月24日
スマートフォンから投稿

久しぶりに映画でこんなに涙腺が緩んだ。
家族愛について考えさせられる。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
テトラ

5.0深い

2021年12月24日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
mins

3.0演技が大根

2021年12月23日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーは良かったけど、演技が全体的に大根で、入り込めなかった。永野芽郁は、可愛いけど、演技がお遊戯会。。。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
のびー

3.5面白かったよ(でもみんな、ぜひ原作も読んでみてね)

2021年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どんなときも笑顔を欠かさない主人公の優子を中心にひろがっていく、小さな愛情にもとづく行動の数々... 幸せな感じになり、温かく涙できる映画、でした。

作中で「いいな、お互いを尊重してる感じでさ。実の親子より、よっぽどいいよ」と、主人公の彼は言うが、本作はそういう "比較" ではなく、実の親子も、結果的になった親子も、どちらもいいものなんだよという話なんだと思う。その点で、上の彼のセリフは少し残念だった。

以上がこの映画の感想です。ちゃんと面白かった。
ただ、原作とこの映画は、まったくべつのものだと思います。映画を観た方にも観ていない方にも、原作は読んでみてほしい。映画観た人も、まっさらな気持ちでぜひ読んでみてほしい。

映画は、梨花さんの話になっている感じがするけれど、原作は優子と彼女を取り巻くみんなの話。映画よりも、もっと広い "世界" というか "人々" に対して幸せを感じられるかと思います。また違うテイストで楽しめて、もっともっと幸せになれると思います。

------以下はネタバレあります。ご注意。
「私が勝手にブラジルへ行ってしまったから。いまさら後悔してもどうにもならない」という父のセリフにも、(原作は)そういう話じゃないんだよなあと強く感じる。上の本編に書いた彼のセリフもだけれど、反省とか比較とかじゃないんだよなあ・・・このなんだかもどかしい気持ちを、みんなにもわかってほしいな。

コメントする 4件)
共感した! 18件)
CB

3.0伏線のせいで展開が丸わかり

2021年12月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

血の繋がらない親の間をリレーされ、4回も苗字が変わった森宮優子。義理の父親、森宮さんと二人暮らし。将来のこと恋のこと友達のこと、うまくいかないことばかり…。 そして、夫を何度も変えて自由奔放に生きる魔性の女・梨花。泣き虫な娘のみぃたんに精一杯愛情を注ぎ共に暮らしていたが、ある日突然、娘を残して姿を消してしまう―。全く違う2つの物語が繋がったとき、驚きとともに、今年最大の感動が訪れる、というストーリー。

名前を出さずにずーっとみぃたんと呼ぶので、これはきっと誰かなんだろうなぁと思ったら…。体の頑丈さに触れるところがあったので急に倒れたり死んだりするのではないかと思ったら…。というように丁寧に伏線が張られすぎて後々の展開が完全にわかってしまうので驚き、感動がやや薄い。

話自体や構成というより卒業式、結婚式、久しぶりの親子の再会などのシチュエーションにぐっと来てしまうのでこの話に感動させられてる感じがない。どの場面でも全員泣きすぎだし。

1番気になるのは、娘のためなら手段を選ばなさすぎる点。夫を変えたり、姿を消すことが最善と考えており、そして、それを全員が受け入れている点に違和感しかない。
特に手紙を送らないし、受け取ったものを渡さないのは非常に悪質で、あとから言い訳してもリカバーできない。

キャストは田中圭と石原さとみについてはやや無理のある世界観を成立させていたが、岡田健史の表情の硬さが気になった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
waisigh

3.5家族っていいなー

2021年12月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

家族、料理、音楽 さまざまなジャンルの視点から観れると感じました。
家族っていいなーって思えるし、大切な人に会いたいなって思いました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ひらりん

4.0!母親の娘に対する愛情の深さに感動!

2021年12月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

最初の方は「何だこのだらしの無い母親は!」って感じでしたが段々とその行動の意味を理解できるようになると切ない気持ちで一杯なりました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
かず