「ちょっと白けた」そして、バトンは渡された Kさんの映画レビュー(感想・評価)
ちょっと白けた
やわらかで自然体な永野芽郁さん、フレッシュさ溢れる岡田健史さん、若者2人の存在感は素晴らしく、見ていて応援したくなった。一方で「隠れ主役」の石原さとみさん、田中圭さん、そして市村正親さんはいずれも個人的にはトゥーマッチな演技で、途中からはあざとすぎて胃もたれし、アレルギー反応が出てしまった・・・ いずれも名だたる俳優さんなので、きっと彼らの責任ではなく、監督や演出と自分の相性がダメなんだろう。オープニングの日テレのロゴで嫌な予感がしたのが、残念ながら当たってしまった。
父親3人、母親2人という複雑な物語を、永野さんが抑制の効いた演技でうまく表現していて、後半はグッとくるシーンが幾つもあった。ただ、ラストで「バトン」の意味が明かされた瞬間に、正直拍子抜けしてしまったのは自分だけ?(小説は未読) 安易に「女性蔑視」という言葉は使いたくないけど、あれだけ運命に翻弄されながら懸命に生き抜いてきた優子が主人公かと思ってたら、じつは「バトン」というモノ扱い。主人公は彼女(大切なモノ)を支えてきた人達が主人公だったと分かり、「なんじゃこりゃ」と白けてしまいました。彼女=バトンの「意志」はどうでもよいのか、バトンは自分一人では前に進めないと言いたかったのか…等々、観終って一人でぐるぐる考え込んでしまった。
周囲の人々が彼女に注ぐ愛情は(クセはあれど)素晴らしかったと思うが、個人的には無味無臭なモノ(バトン)よりも、自分の意志で奔放に生き抜くヒトの方に興味があるので、光るものはあれど全体的に低評価の作品とさせてもらった。