「継承+進歩 大人向け進化ライダー だがショッカーの組織が難しいのだ!」シン・仮面ライダー 満塁本塁打さんの映画レビュー(感想・評価)
継承+進歩 大人向け進化ライダー だがショッカーの組織が難しいのだ!
ワシ、高度成長前期生まれだから、当然、ライダー変身ベルト装着してた
この世で家族や親戚以外で、初めて覚えた固有名詞の人物は 本郷猛 と 一文字隼人
ライダースナック大人買いしたかった。カード欲しかった。
長澤まさみ 大森南朋 いつ出てたのだろう❓
しかし 零落 に引き続き鑑賞したから 斎藤工祭りになってしまったよ。
予想どおりCGだかVFX駆使でストーリーも大人向け
確かに50年後のライダー、しかと見届けたぞ❗️
池松壮亮、森山未來、柄本佑
とキチンと【昭和顔】の布陣 と 子門真人 のテーマで リスペクトを感じる
しかし、キチンとCG埋め込んで、迫力満点、スピード感満載のライダーだったのだ。
時間も途中、中弛みしかけたが、ヒロインの動向で復活させていて短く感じた
庵野秀明 さすがだ❗️
いいねぇ、ライダーの疾走感
それでいて そこそこ胸を打つ人間のドラマ
チコっと 親のくだり が安っぽいのはご愛嬌
この作品の無料事前リーフ 7種類だか9種類?で用意周到
確かに
変わるもの変わらないもの変えたくないもの
信頼 継承 孤高 の作品であった。
子供の関係で 平成のイケメンライダーも多少知ってるが
明らかに【最新鋭の昭和ライダー】であった
松坂桃李クレジットどこ出てた❓
50年後の【良い子】→世俗にまみれたクソジジイ も満足作品
ただショッカー サステナブルとかの意味はぶっ飛んでるし、よくショッカーの組織がわからないのであった
あと力の伝達メカニズムも人間の生死のメカニズムも不思議ちゃんで難解だった・・この部分は気にしないのが正しい見方だと思う。
でもねぇ やっぱり 怪人がデコボコで整合性が無くても、スタイリッシュで無くても
藤岡弘 佐々木剛 の 昭和 仮面ライダーが一番良い・・最新鋭のド派手な映像に気後れ、ついてけないジジイでもあった。
観客殆ど大人なので、さすがに ライダーベルトは売店には売っていなかった。
ライダーカード付き。浜辺さんも良かったが平成以降のフェイスだよね❗️
ミスターさん。コメントありがとうございます。次は👴特別養護老人ホームで、配信か何かで見ることとしますかねぇ。❗️ただ50年後だと情報通信媒体がさすがに予測つきませんね!。😊
赤星さん。コメントありがとうございました😊。緑川博士はチトずさんな描写かと・・仲村トオルさんは気付きません。怪我の件は最新のは存じ上げませんが
本郷猛→一文字隼人 藤岡弘→佐々木剛 の転換は明らかに昭和ライダー的に子供達に飽きさせない展開で【当時はネットも全く無く、女性週刊誌も仮面ライダー食いついたとは思えない【平成のイケメンライダーは別です】ので事情は誰もわからない情報封鎖】奇跡的に最高😀でした。
緑川博士は泡となって死んだって事は改造人間?
藤岡弘は当時クランクイン数回目でバイク事故で降板、そのためバイクに乗れない一文字隼人が変身ポーズを引っ提げて大ブームになったわけですが、今回も偶然にも怪我しちゃったんですね。
ちなみに仲村トオル出てるの気が付かなかったデス。
赤星さん。おっしゃるとおりショッカー難しいです。親子の方については日曜朝のテレビ番組イメージできたでしょうかビックリして出てしまいますね。リアルな心の闇、悪は見せたくない親心かもですね。
ショッカー難解でしたね。
ちびっ子二人連れてきたママさんが1時間くらいで途中退場していました。
そうだよなぁ。ちびっ子には難しくて飽きちゃったのかな。勝手にセンチになってしまったオジサンです。
Mさん再返信ありがとうございました。木内 と木之内で 有名な女優さん2人被るので、マイナーな方の今見ても美人の女優さん若い人ですね。大谷翔平さんは器のデカさがあるのと真面目さで被りますね。野球狂の詩は基本、苦労人とか意外性のエピソード集、乞・みたいな人が代打ホームランとか、スターの陰で、ブルペン捕手が公式戦一打席での悲哀 とか渋いですね。爽やか胸キュンの一球さんと対照的でした。ありがとうございました😊
木之内みどりさん(でしたっけ)の映画は見ました。
真田一球の顔は大谷翔平さんに似ています。
水島さんの漫画はKindleで見れないので、どうにかならないものかと思っています一番好きだったのは「一球さん」と水原勇気が出る前の「野球狂の詩」でした。
Mさんコメントイイねありがとうございました😊そうです。表紙紙で、中がビニールのカード入れ欲しかったのですが、おっしゃるような裏ルートがあるとは・・幼稚園児のガキには難しかった❗️今なら私の薄給でも腐るほど毎日購入できますが、1枚も欲しく無い。残念ですねぇ。水島新司さんは一球さんが一番爽やか学園ものなのですが【令嬢が、古株のエース投手エリート大友投手から、おおらかで器がでかい一球さんに猛烈な心変わり、が甘酸っぱいのでした。最後の一人内野外野も名場面でした・・】ちと、テクニカルな飛躍が大きいので実写は困難ですかねぇ❗️【ドカベン、野球狂水原勇気 は実写化されてます】大谷翔平さんはリアル自体がすでに超スーパースターなので、それはそれで・・コメントありがとうございました😊
仮面ライダースナックは当時も大人買い(?)する子が多く、カードだけもらっていって、そこに残されたスナックのみを5円で売っていました。
ラッキーカードが当たると、カード入れが、もらえていました。
今なら、自分も大人買い(買い占め)できるのになあ。
Kazzさん。コメントありがとうございました😊仮面ライダーテレビ📺当時は漫画読むには幼すぎて、漫画を読むようになった小学校高学年時には、すでにヒーローものはきつかったので・・水島新司さん、山上たつひこさんとかですね。ドラえもんも私の世代は好き嫌い分かれてました。手塚治虫さんもブラックジャック以外はキツかったです。
満塁本塁打さん
そうですか、石森章太郎/石ノ森章太郎のマンガ(晩年、ご本人は萬画と称しました)をお読みになったことないですか。
一度お読みくださいと言いたいところですが、手塚治虫ほど読みやすくはないです。
マニアックなところがあって、そういうのが好きな人向けですね。
でも、神様手塚治虫が最初にその才能に嫉妬した漫画家なんです❗
kazzさん。いいねコメントありがとうございました。庵野秀明さんは【独自路線行ける大もの実力者】ですから、全て貴殿のおっしゃるとおりですね。😊ただ仮面ライダー自体 石ノ森章太郎【昔は石森】さんが原作ということは大人になって皆、同世代の認識されてますが、基本 ライダーベルト装着のリアル世代 としては ベルト装着当時藤岡弘、佐々木剛、実写が全て【幼児に漫画は無理】ですから・・庵野秀明さんの独自路線も実は合理的ですね。実は仮面ライダー漫画は読んだことありません。ありがとうございました😊
庵野秀明の発想は、闇の組織ってカルトなんですよね。
単なる世界征服じゃなくて、人類の粛清とか、浄化とか、救済を勝手な理論で進めるヤカラ。
石森章太郎の発想は、ショッカーもブラックゴーストも、武器商人。改造人間やサイボーグを開発して武器として売る。
そのためには戦争が必要だから、国際紛争を起こさせる策略を展開するという。
テレビだと、世界征服を企む悪の軍団になっちゃいますけどね。
シネマディクトさん ありがとうございました。午前10時は無理くさいので!配信レンタルで挑もうと思います。ライダーカード1号と浜辺さん良いですね。ありがとうございました😊😭
やはり、庵野秀明の「愛」は凄まじいですよね〜。それがしっかり伝わってくるというのもまた凄い。
私は正直、もうあの時点ではなにを見てもこれが「愛」なんだ!という、謎理論で盛り上がっていたので、なんなら好きでした笑 しかし、マスクの息苦しさは共感です笑 作品の熱量とマスクの閉塞感で汗びっしょりでした。
サプライズさん。イイねコメントありがとうございました😭 昭和顔が大集合で良かったです。ナイスでした❗️浜辺さんも別の意味でナイスでした。でも仮面ライダーのマスクは息が苦しそう。口の部分だけでも開けとけば❗️と思いました。
満塁本塁打さん、共感&コメントありがとうございます。
昨今のイケメンライダーとの差別化としての【最新鋭の昭和ライダー】という表現がとてもいいですね。
あと、「孤高」「信頼」「継承」のところ、自分のレビューで触れるのを忘れてました。思い出させていただき、ありがとうございます。
ノブ様さんありがとうございました。tohoさんは太っ腹ですね!ベルトはデカすぎて正直なところ全く要りませんね。場所取るし、捨てるのも大変。子供でも幼児レベルは理解困難なので観客にいない【アンパンマン、ドラえもんと違うので・・】ので購入する人はどなた❓なのでしょう。チョット言葉関係は難しかったですねぇ。有益な情報ありがとうございました😊
今晩は!
新宿も池袋も tohoシネマズはベルト売ってました(笑)
一瞬、買う?って思って、いつ使う?飾る場所は?で、やめておきました(笑)
同じくCGと固有名詞は私も理解できなくちょっと邪魔でした。