「ペンギンはカワイイ。だが話が抽象的かつ無機質。「ピングドラム」って何?人物省略は止めようよ。「後編」は観ないと思う。」劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM 前編 君の列車は生存戦略 満塁本塁打さんの映画レビュー(感想・評価)

2.5ペンギンはカワイイ。だが話が抽象的かつ無機質。「ピングドラム」って何?人物省略は止めようよ。「後編」は観ないと思う。

2022年4月29日
iPhoneアプリから投稿

TVシリーズらしいのだけど

とにかく抽象的で何を言いたいのかわからない。

構成もわかりにくい。行ったり来たり

ペンギンと命の重さと恋愛なのかもしれないが
描き方が無機質で、誰もわからん用語あるいは用語、「設定の置き換え」みたいのがアウト。
という邪道に走るから・・こんなのわかるわけない。

当然、少し寝ました。TVシリーズ観てた人はわかるのだろか?

ワシには抽象的な難解作品としか見えなかった。
とにかく「つながり」はキチンとして・・

連休初日かつ1日2回上映だからか、満席状態。
なぜなのかジジイのワシには理解不能でした。

ペンギンはカワイイですね。

中央線だか鉄道の描写、構成も結局わけわからない。

それから人物描写を思い切り省略は、ちょっと受け入れがたい。

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2022年5月12日

余計なお世話です。「間」を学んでくださいね。

満塁本塁打
777さんのコメント
2022年5月12日

さすがにテレビシリーズ知らないでこれを観るのはむちゃがすぎる。
テレビ本編からの鑑賞をお勧めします。

777
満塁本塁打さんのコメント
2022年4月30日

そうですね。鑑賞再検討してみます。ありがとうございました😊。

満塁本塁打
bionさんのコメント
2022年4月30日

巧妙に張り巡らされた伏線が、後編でどう回収されるのかが楽しみです。

bion
満塁本塁打さんのコメント
2022年4月30日

中央線でなくて丸の内線でしたね。他の方のレビューで気付きました。訂正します。  投稿者本人

満塁本塁打