いる : 関連ニュース
「クレバテス」に橋爪淳、宮野真守、小野友樹、三宅健太、内田雄馬ら7人出演 新PVも公開
LINEマンガで連載中のファンタジー漫画をテレビアニメ化する「クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-」の追加キャストが発表され、橋爪淳、宮野真守、小野友樹、三宅健太、内田雄馬、阿座上洋平、土屋神葉の出演が明らかになった。さらに、本作の... 続きを読む
2025年3月31日デビッド・リーチ監督の強盗映画にニコラス・ホルトが主演
「フォールガイ」「ブレット・トレイン」「デッドプール2」などの人気アクションコメディ映画を手がけてきたデビッド・リーチ監督による米アマゾンMGMスタジオの新作に、ニコラス・ホルト(「ザ・メニュー」「マッドマックス 怒りのデス・ロード」... 続きを読む
2025年3月31日熊本で21週公開のロングラン! 「骨なし灯籠」が東京へ上陸【ポスター&予告】
第18回トロント国際女性映画祭で最優秀初監督賞を受賞した「骨なし灯籠」が、5月16日~29日に恵比寿ガーデンシネマ、6月3日~22日(※日曜は休館)に東京都写真美術館ホールで、字幕付きで公開されることが決定した。併せてポスタービジュア... 続きを読む
2025年3月31日映画と食をWで堪能!本広克行監督プロデュース「食のまち多気町映画祭」プレイベントが開催
世界的な美食の街、スペイン・サンセバスチャン市と"美食を通じた友好の証"を締結している三重県・多気町で、「踊る大捜査線」シリーズの本広克行監督プロデュースによる「食のまち多気町映画祭」と題した映画祭が開催される予定だ。会場となるのは、... 続きを読む
2025年3月31日STUDIO4℃制作「Future Kid Takara」関西万博で世界初披露 主人公・タカラ役に梶裕貴 特報映像など公開
環境教育に特化して製作された完全オリジナルショートアニメ「Future Kid Takara(フューチャーキッド タカラ)」を世界初公開するワールドプレミアが、9月25日に大阪・関西万博のEXPOホール「シャインハット」で開催されるこ... 続きを読む
2025年3月31日京アニ制作「CITY THE ANIMATION」追加キャストに子安武人、浅野まゆみら PV第1弾や主題歌も発表
テレビアニメ「CITY THE ANIMATION」のスペシャルステージが「AnimeJapan 2025」で行われ、子安武人、浅野まゆみら追加キャストが発表された。あわせて、PV第1弾や主題歌情報なども公開されている。 原作は、20... 続きを読む
2025年3月31日シドニー・スウィーニーがスリラー「I Pretended to Be a Missing Girl」に主演
米掲示板型サイト「レディット(Reddit)」に投稿されたショートストーリーを米ワーナー・ブラザースが映画化する新作「I Pretended to Be a Missing Girl(原題)」に、シドニー・スウィーニーが主演することが... 続きを読む
2025年3月30日「ジークアクス」TVシリーズのキービジュアル&最新映像を披露 EDテーマは星街すいせい
4月8日からスタートするテレビアニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」のキービジュアルと最新映像「TV Series Promotion Reel」が披露された。 また、同作のエンディングテーマが、現在公開中の劇場先行版「機... 続きを読む
2025年3月30日「ANORA アノーラ」傷つくことをやめたら生きていけないアニーとイゴール、親の支配下でしか生きられないイヴァン、それぞれの心【二村ヒトシコラム】
作家でAV監督の二村ヒトシさんが、恋愛、セックスを描く映画を読み解くコラムです。今回は若きストリップダンサーの女性が、大都会ニューヨークで自らの力で幸せを勝ち取ろうと奮闘する姿を描き、2024年・第77回カンヌ国際映画祭でパルムドール... 続きを読む
2025年3月30日「Dr.STONE SCIENCE FUTURE」第2クールが7月から放送 千空とゼノの描き下ろしイラスト公開
テレビアニメ「Dr.STONE」の第4期である「Dr.STONE SCIENCE FUTURE」の第2クールが、7月から放送されることが決定した。 「Dr.STONE」は稲垣理一郎氏(原作)とBoichi氏(作画)が、「週刊少年ジャン... 続きを読む
2025年3月30日「マンガ大賞2025」第1位は「ありす、宇宙までも」 ひとりの少女が日本人初の女性宇宙飛行士になるまでの物語
書店員を中心とした漫画好きが選ぶ「マンガ大賞2025」が発表され、売野機子氏の「ありす、宇宙(どこ)までも」が大賞(第1位)に輝いた。 第1位となった「ありす、宇宙までも」は、ひとりの少女が日本人初の女性宇宙飛行士になるまでの物語。容... 続きを読む
2025年3月30日あなたが好きな“春を感じる映画”は? 映画.comユーザー&スタッフおすすめ32選
総合映画情報サイト「映画.com」では、春分の日(3月20日)に合わせ、3月17~23日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「#春を感じる映画」を紹介&募集しました。本記事ではユーザーの皆さまから寄せられた作品もあわせ、映画.... 続きを読む
2025年3月30日【「エミリア・ペレス」評論】現実離れした設定や展開に“リアリティ”を与える<ミュージカル>という形式
1950年代に黄金期を迎えた<ミュージカル>は、ハリウッドのお家芸ともいえる"夢の世界"を描くジャンルだったが、1960年代になると人気が下火となり、社会性を持った<アメリカン・ニューシネマ>の台頭も伴って、"夢の世界"が駆逐されたと... 続きを読む
2025年3月30日【「ベイビーガール」評論】監督の野心的試みがニコール・キッドマンの挑戦の心とスリリングに共振する
ニコール・キッドマンの映画歴を思う時、まず浮かんでくるのがチャレンジャーという言葉だ。20世紀の終わりの頃、まずは「デッド・カーム 戦慄の航海」での好演をトム・クルーズに認められ「デイズ・オブ・サンダー」で共演、ミセス・クルーズの座も... 続きを読む
2025年3月30日レネー・ゼルウィガー、「マーダーズ・イン・ビルディング」シーズン5に参戦
米女優レネー・ゼルウィガーが、米ミステリードラマ「マーダーズ・イン・ビルディング」のシーズン5に出演することが決定したと、米Deadlineが報じている。 「マーダーズ・イン・ビルディング」は、ニューヨークのアッパーウェストサイドにあ... 続きを読む
2025年3月30日「ミッキー17」ポン・ジュノ監督の直筆絵コンテ公開「自分で描くことにこだわっています」「これがないと映画を作れない」
「パラサイト 半地下の家族」のポン・ジュノ監督と「TENET テネット」のロバート・パティンソンが初タッグを組んだ映画「ミッキー17」(公開中)。このほど、クライマックスの幕開けとなるシーンを描いた"ポン・ジュノ監督直筆の絵コンテ"が... 続きを読む
2025年3月30日4度の日本アカデミー賞受賞者による映画音楽講義「[図説]映画音楽の教科書」4月18日発売
作曲編曲家として多くの映画、アニメ、ドラマ、CM等の音楽を手がけ、4度の日本アカデミー賞での受賞経験を持つ周防義和氏による映画音楽講義「[図説]映画音楽の教科書」が、ディスクユニオンから4月18日発売される。 1997年に「Shall... 続きを読む
2025年3月30日【「ミッキー17」評論】原作以上に高密度な“クリーチャーもの”としての構え
ポン・ジュノが長編商業監督デビューを果たした「ほえる犬は噛まない」(2000)は、彼のフィルモグラフィを俯瞰するうえで的確なガイドを担う。マンション内での小犬失踪をめぐる住民らの喧騒を描いた同作は、笑いと緊張をミックスさせた演出や、コ... 続きを読む
2025年3月30日【入場特典リスト 3月最新版】本日公開「怪獣8号」「保科の休日」「山田くんとLv999の恋をする」に注目
コラム「アニメ入場特典リスト」では、アニメ、2.5次元作品、特撮、漫画原作の作品を中心に今後配布される主な入場特典(入場者特典、入場者プレゼント、来場者特典)を紹介する。 今週末は、本日公開の「怪獣8号 第1期総集編/同時上映『保科の... 続きを読む
2025年3月30日吉沢亮主演「ババンババンバンバンパイア」7月4日公開決定 アニメ最終回でサプライズ発表
吉沢亮が主演する映画「ババンババンバンバンパイア」の新公開日が7月4日に決定した。3月29日放送のTVアニメ「ババンババンバンバンパイア」の最終回の最後にサプライズ発表された。新たな公開日が決定したことを記念して、蘭丸(吉沢)と李仁(... 続きを読む
2025年3月30日全10000件中、1~20件目を表示