劇場公開日 2021年6月11日

  • 予告編を見る

Mr.ノーバディのレビュー・感想・評価

全309件中、21~40件目を表示

3.5爽快アクション!

2023年3月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

さえない中年男性と思わせてからの実は…ってストーリーでアクションもの。
映画サイトのあらすじが「平凡な暮らしから、意図せず激闘に巻き込まれる」とか
「世の中の理不尽に怒りを爆発させて大暴れし」とか書いてあるけど、あえてのミスリードかな。
なんかライアン・レイノルズの『フリー・ガイ』みたいな空気に見せかけてるけど、
どちらかと言うと『ジョン・ウィック』や『イコライザー』に近いので、これらが好きな人は楽しめそう。

選んだ相手が悪かったのだ。眠りから覚ましてはいけない男を起こしてしまったんだ。
さぁ、何者でもない男が影の内から動き出すぞ!

個人的にじじいが良かった。痛快とはまさにこのことって名場面があるのでオススメ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
スクラ

4.0中2病的最強オヤジ!!!

2023年3月15日
iPhoneアプリから投稿

これぞ中2病の夢!!!

普段は冴えない中年なのに、実は会計士という名の
殺し屋!!!!

男子なら一度は憧れる鉄板設定!!

ベットでは、奥さんに枕の壁を作られて
息子には腰抜け扱い

唯一慕ってくれるのは、幼い娘だけ。

そんな、哀愁漂うお父さんの
の本当の姿が徐々に明るみになっていきます。

まず、手始めにバスでのチンピラボコボコ事件や

自分を殺しにきたマフィア構成員たちを、めっためたに
返り討ちにしたあと、ソファーに並べて昔語りしちゃうシュールな場面も最高に笑える。

とにかく初めから終わりまで、痛快で爽快です!!

というか、主人公のお父さんあのドクですよね!!!
バックトゥーザフューチャーの!!!
それかアダムスファミリーフェスターおじさん笑笑笑

あんなにヨボヨボなのに、敵をガッツリ返り討ちにするところが、かなりツボでした!

ストレス発散にピッタリの良作です!!

コメントする 2件)
共感した! 6件)
ジジ

4.5これ大好き!

2023年3月12日
iPhoneアプリから投稿

ええやん!気持ちいいやん!!
小規模低予算のジョンウイックと評価してしまうのは勿体無い。
主人公が普通のおじさんっぽいのがイイ!支える家族が一般的なのもイイ!そして何より戦闘力が殺人マシーンじゃないのがとてもイイ!!
つまりは俺達に寄り添ってくれたクソ人生のクソおじさんが、一時ほこりと意義を掛けて頑張るのがサイコーなんですよ!
演出脚本がちょいポンコツなのも愛しちゃう出来栄え!
大好き!俺は大好き!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
永田製麺

4.0おじさんが頑張る、愉快なバイオレンス映画

2023年2月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

いやー、楽しくて愉快でした。
イケてないおやじが、まさかの悪党を見事に倒す殺戮おじさんなんて!
しかも、これまた親子でですもんね。

バスのシーンなんか、強いんですが、一定やられるんですよね。また、それが良かったです。

大量に死んでるのに、痛快なので、バイオレンス映画としてもとても見やすかったですね。あっという間に鑑賞した気持ちです。

続編是非作ってほしいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
いちごだいふくもち

4.0楽しめました

2023年2月25日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

こういうバイオレンス物もいいね。
無敵というわけじゃなくて、そこそこやられながらもやるぞ、というのがよかった。
ただ、過去の経歴がわかったところでそれが強さの要因にはならんよね。
そこがわかりませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
khapphom

5.0厨二病の星、ここに見参

2023年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

Mr.ノーバディ、特にイイ奴でもないのウケる

この映画にメッセージ性求めるのはそれこそナンセンス

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゴハン

2.5普通のオッサンが頑張る系ムービー

2023年2月8日
iPhoneアプリから投稿

もうそれだけ
頭空っぽにして楽しめる
余韻とか伏線とかスタイリッシュなアクションとかじゃ無いが  普通に楽しめるので無難に大外れじゃない作品を見れると思います

コメントする (0件)
共感した! 1件)
お主ナトゥはご存じか!

3.5抑えきれないスキルが爆発

2023年2月5日
iPhoneアプリから投稿

2023
15本目

カジュアル版ジョンウィックみたいな感じ。
まあまあ面白い。

ダメ親父達が隠し持ったスキルを存分に発揮し、殺し合いを楽しんでる様がいい。

平和に終わらせたい感情を持ちつつ、全て壊してやりたい感情がもお抑えきれない。

時間的にも90分ぐらいだから丁度いい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
M.T

3.523007

2023年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

前半が退屈なのを我慢すれば、破天荒で爽快な展開が待っている。
奥さんの最後のセリフがNICE!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たかたかたか

3.5痛快だね

2023年1月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

平凡なオヤジが、実は凄腕だったってストーリー。チョット切れるの早くない?とか切れ方エグくない?とかやり過ぎ感があるけど、痛快でもある。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
とたすけ

4.0このオジサン、タダモノではないぞ

2022年12月13日
PCから投稿

【鑑賞のきっかけ】
劇場公開時には、私のアンテナには引っかからず、未見でした。
しかし、このサイトなどでも評価が高く、動画配信で鑑賞することとしました。

【率直な感想】
本作品は、ひとことで言うと、普通のオジサンに見えていたオジサンがタダモノではなく、本性をあらわにして、ど派手なアクションを繰り広げるもの。
しかし。
このよくありそうなお話を「タダモノ」ではない脚本により、痛快なアクション映画に仕上げた作品となっているところが、高評価の理由かと思います。

本作品の冒頭で映るのは、体中傷だらけのオジサンの姿。どうもこのオジサンが主人公らしいな、と思って観ていると、取り調べの担当官から、何者かと問われて、「俺は」のセリフに続き、ドカンと「NOBODY」のタイトルが。
恐らくど派手なアクションの後なのに、自分は名乗るほどの者でもないとは、もう完全に物語の世界に引き込まれてしまいますね。

その後、主人公の平凡な日々が描かれるのですが、状況を一変させる事件が起きます。夜、強盗が自宅に侵入してくるのですが、オジサンは犯人を取り逃がしてしまい、家族から信頼を失ってしまうのです。

ここから後は、ネタバレになるので、ストーリーには触れませんが、まず興味を引かれたのは、実は犯人を取り逃がしたのではなく、わざと見逃していたこと。
その理由を知ると、「確かにこのオジサン、タダモノではないぞ」と気づかせる脚本の巧みさ。
さらに、主人公が反撃に転じる理由が、娘のひとことなのですが、ここに究極の家族愛のようなものが感じられて、ますます物語の行方に目が放せなくなってしまいました。

【全体評価】
最近の娯楽作品としては珍しく、一時間半くらいの長さなのですが、その分、過激さが高速度で増していくアクションシーンの連続に、あっという間にラストまで連れていってくれる良作でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
悶

4.5さくっとバイオレンスアクション

2022年11月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、VOD

笑える

楽しい

興奮

さくっと見れるバイオレンスアクション!
悪いやつには容赦なく、バタバタ死んでくので見てて爽快。

最初の方はお互い攻撃を受け合う泥試合で、最後の方は罠にかけたり華麗に殺しまわるため、殺し方も色々なバリエーションがあって楽しかった。
最後のボスの倒し方も他では見られないようなやつなので最後まで楽しめた。
劇中歌もマッチしているのであっという間に終わった。

主人公の攻撃理由が少し弱い気もするが、バイオレンスアクションに欲しいものが全部入った映画。
やっぱりこの手の映画は頭空っぽにして、酒飲みながら見たい😎

コメントする (0件)
共感した! 2件)
もちきんちゃく

4.5羊の皮を被った狼

2022年11月13日
PCから投稿

『ジョン・ウイック』脚本のデレク・コルスタッドと『アトミック・ブロンド』『デッドプール2』監督のデヴィッド・リーチなので、期待通りの展開とアクションが観れて大満足。

キアヌも良いが、振り幅が大きいボブ・オデンカークも良い。
『イコライザー』も『ジョン・ウィック』も好きだし、何だったら身近な道具で敵を撃退するという意味では『ホーム・アローン』も好きなので、『Mr.ノーバディ』も何回観ても面白い。
主人公ハッチが敵に対して過剰に反撃し続けるので、敵にちょっと同情する。

音楽もどれもハマっていて、最高。
カーチェイスのシーンの音楽がまた良い!

“HEARTBREAKER”
Performed by Pat Benatar

コメントする (0件)
共感した! 2件)
エス

4.0イケおじ最高!!

2022年10月27日
iPhoneアプリから投稿

見てるこっちがスッキリしちゃった^ ^

途中からミュージカルに見えてきてしまったのは私だけかな、、?音楽と映像の相性が最高でした。
ありがとうございます!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Mi

4.0痛快なアクション・サスペンスでした

2022年10月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

主人公がとにかく強い。なかば自棄になっているように。しかも攻撃の度に毎回結構ダメージも受ける。この連続で約90分で見せるのって痛快。途中ユーモアありのシーンもあるし、劇中歌もなんか軽いノリ。96時間ばりに適役の雑魚は瞬殺だし、ジョンウィックばりに射撃は正確、イコライザー並みに悪役にはとことん冷酷な攻撃、といろいろ既視感はありながら、一気に最後まで見れてしまった。
続編ができそうだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふーてんふーてん

4.0実に痛快

2022年10月9日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

毎日毎日同じ事の繰り返しの日々を送る、冴えない普通の中年の物語。
そんな中、積み重なった鬱憤からの豹変がすごい。
ここからはもう捲し立てるような流れ。
なんと監督は「ハードコア」イリヤ・ナイシュラーだったのですね?相変わらず多彩。
後半にやっと現れる謎の声や、クリストファーロイドがやたら渋かったり、「ワンダフルワールド」の使い方も見事。
ジョン・ウィックのようなガンアクションの中にデスペラードのようなコミカルさにも溢れている。
クレイモアを使ったアイディアも面白く、何とも言えないユーモアがありました。
全体を通して一気に突っ走るその構成は、とても見易かったです。
いや、実に痛快でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
白波

4.0爺ちゃん…

2022年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

見ため普通のオヤジ達がハチャメチャ無双に暴れまくる作品で大人版ホームアローンな家が最高だ。
主人公の背景などはハッキリしないけど、どうも次作があるような雰囲気を漂わせてエンディングとなっている。
似たコンセプトの作品はあるような気がするけど、独特な雰囲気で好みかも。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Iwarenkon

4.0迫力満点アクション‼️

2022年9月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

醍醐味ありました。
アメリカ🇺🇸らしさが感じられました。
とても面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tuna

3.5スカッとするアクション映画

2022年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

Amazonprimeで鑑賞。
いわゆる「ナメてた相手が殺人マシーン」ものなんだけど、これまでの作品群と違うのは、主人公の中年男ハッチが決して完全無欠ではないということ。
なので敵の反撃を食らってケガもすれば、電撃攻撃で気を失ったりもする。
体格的にもマッチョというほどでもなく、格闘シーンもどちらかと言えばドタバタと泥臭い印象。
この新鮮な感じは、シュワちゃんやスタローンのマッチョアクション全盛のころ、アクション映画界に突如出現したブルース・ウィリス主演のダイハードを思い出した。
“普通”の生活を送るため偽りの自分を演じていたハッチが、中盤のバスのシーンを境にありのままの自分を受け入れ解放していく展開が、ある意味「アナ雪」と同じなのも面白い。
オッサンだってレリゴーしたいのだ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
青空ぷらす

3.5格好良すぎ

Kさん
2022年8月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

冒頭が格好良すぎた後での冴えなくもユーモラスなシーンとのギャップに引き込まれつつ、これは精神疾患か夢オチかとヒヤヒヤしたが、そういうことに気を揉むような話ではなかったとわかってからは純粋に楽しめた。クリストファー・ロイドがまたとてもいい味を醸し出していた。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
K
PR U-NEXTで本編を観る