劇場公開日 2021年7月23日

  • 予告編を見る

「ひたすら音楽と映像を愉しむ映画。わかる人にはわかるメッセージが込められている…」最後にして最初の人類 ハナモモさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0ひたすら音楽と映像を愉しむ映画。わかる人にはわかるメッセージが込められている…

2021年7月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

寝られる

唸るような重厚な音楽。
モノクロの寒々しく美しく迫力のある映像。
巨大なモニュメントたち。

このモニュメント群は実在のもので旧ユーゴスラビアに点在する戦争記念碑(スポメニック)なのだそう。

まるでよくあるSF映画に出てくるようなモニュメントが、映画のために制作したのではなく、現実に実在することに驚きです。
どうやら1960年頃に造られたもののよう。

未来から過去へ影響を与えることができる。
過去が変われば未来が変わる。

このタイムラインを選ばないで!
という未来から過去である現在への警告。
まさに、混乱の真っ只中にいる今の世界へのメッセージとも受け取れます。

原作者、ステープルドンは本当に見えない世界の何者かからメッセージを受け取ったのではないかしら…。
この物語は真実のように感じました。

ステープルドンは宇宙の真理をしっていたのでは?
ヨハン・ヨハンソンも気づいていたのでは??
俄然、ステープルドンに興味が湧いてきます!

賛否両論ありそう、好みが極端に分かれそうですが、おもしろかったです。

早速、原作を読んでみたくなりました。

ハナモモ