劇場公開日 2021年5月21日

  • 予告編を見る

「最後が、、、茜色なんとかならないのか」茜色に焼かれる だるまんさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0最後が、、、茜色なんとかならないのか

2021年6月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

なんとか観ることが出来ました。
タイミングが合わず、公開スクリーンも少ないので、これは観られないかもと思っていましたが、評判が良いのでなんとか鑑賞しました。

尾野真千子さんの最高傑作ですね。
言葉にできない怒りや不満や幸せが滲み出ていました。
また、片山友希さんも良かった。

交通事故やコロナなど、とても現実的な題材で心に来ます。また、どうしょうもない男が沢山出てきて、別の意味で心に来ます。
なんて酷いことを言うのか、なんて酷いことをするのか、、、と。切ない。

可哀想とか強いとか幸せとか、一言では表せない、微妙なところが良かったです。

先生に息子を褒められるシーンが良かったな。その後の夕食で子供に望むことは、、、やっぱりそこだよね。と。

ポスターにもあったので、ある程度は覚悟していましたが、「茜」色の不自然さが気になってしまった。天気のことなので限界があるのでしょうけど、最後の最後、ここぞという場面であの光は辛い。急に別撮り感というかスタジオ感というか、、、

あと、最後はちょっと意味不明でした。
でも、いい話にもしない、悪い話にもしない、そこにリアルを感じた。

だるまん
だるまんさんのコメント
2021年8月23日

コメントありがとうございます。
本当に、、、ラストシーンなのに。

だるまん
talismanさんのコメント
2021年8月23日

茜色の空、不自然で残念でした。

talisman
だるまんさんのコメント
2021年6月13日

コメントありがとうございます。やっぱりそう思った方もいらっしゃいましたね。
この映画はタイトルにもなる見せ場なんですけど、、、天気が悪かったんですかね、、、

だるまん
bionさんのコメント
2021年6月13日

そうなんですよね。
夕焼けのシーンは最高の見せ場なのにあれはないです。
普通の夕暮れの画で十分なのに。

bion